• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もび?の愛車 [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2024年5月13日

ショウワガレージ ショートスタビリンク  

評価:
5
ショウワガレージ ショートスタビリンク
2cm-UPサスペンションは減衰力調整付きショックです。
ノーマルよりは足が引き締まりましたが、若干ふらふら感があります。(ショックは、メーカー推奨の8)
ショックを8→10にしたところ、ふらふら感も収まり、より引き締まりました。
ちょっとしたワインディングでもロール量も抑えられます。しかし、市街地では少し固いです。
そこで試してみようと思ったのが、このショートスタビリンクです。

ショックの減衰をメーカー推奨の8に戻して、市街地を走ってみました。
ふらふら感は抑えられています。
ワインディングは未走行ですが、期待が持てそうです。
角度的には、ノーマルに近くなったのかと思います。
ふらふらの改善として、交換も簡単ですし、部品も高額では無いので試してみても良いかと思います。
  • 上:ショートスタビリンク
    下:ノーマル
    作りが似ているので、他車種の流用品でしょうか・・・
  • ノーマルでも5000円位するので、探す手間・適合などを考慮すれば、リーズナブルです。
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※https://store.shopping.yahoo.co.jp/autobacs/0165582400003.html

このレビューで紹介された商品

ショウワガレージ ショートスタビリンク

4.76

ショウワガレージ ショートスタビリンク

パーツレビュー件数:91件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Odula / OVER DRIVE / ショートスタビリンク リア

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:22件

Revolution / ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:356件

Odula / OVER DRIVE / ショートスタビリンク

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:70件

YANACK / 柳田機械製作所 / ショートスタビリンク

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

Odula / OVER DRIVE / ショートスタビリンク フロント

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:29件

FLATT RACING / ショートスタビリンク

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

ショウワガレージ ショートスタビリンク

評価: ★★★★

ショウワガレージ ショートスタビリンク

評価: ★★★★★

ショウワガレージ ショートスタビリンク

評価: ★★★★

ショウワガレージ ショートスタビリンク

評価: ★★★★★

不明 スタビリンク

評価: ★★★★

GMB スタビライザーリンク

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モンキー125 ステンレスメッシュホースに換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1863794/car/3591048/7822721/note.aspx
何シテル?   06/06 23:34
もび?です。よろしくお願いします。 BMWを降りて、国産車に戻りました。 ・快適&実用性重視な「NーBOX」 ・遊び車「ナイショ」 実用性を重視...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CT125] ヘッドライトを社外品(中華製^^;)に交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 09:28:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年2月に契約。 今後を考えて、楽しく車ライフを楽しめる車として選んだのがジムニー ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
20年ぶりのモンキー 125ccのタイランドホンダ製 ドカもタイランド製だったので、品 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車です。
ドゥカティ スクランブラー デザートスレッド ドゥカティ スクランブラー デザートスレッド
10年ぶりのドカ。 生産は、タイランドですが、しっかりとした生産体制が組まれている多し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation