• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parcfermeの愛車 [トヨタ GR86]

パーツレビュー

2024年4月30日

CUSCO LSD type-MZ 1.5Way  

評価:
4
CUSCO LSD type-MZ 1.5Way
これまで純正トルセンで走り込んできましたが、そろそろ限界が見えてきたのでクスコLSDのMZ1.5wayを導入しました。

ご参考としてLSDの仕様選定について書きますが、まだ慣らし中なので吉と出るか否かはサーキット走行後に再レビューしたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①OS技研 or CUSCO
86ではOS技研のユーザーも多いので比較検討しましたが、OS技研はロックの強さや耐久性など魅力的なアピールがある一方で、プレロードが無いからLSDなのに空転しちゃうとか、オーバーホールは必要になるしコスト高いというような情報も出てます。結局は走りに対して良くも悪くも期待を裏切らないCUSCOを選択しました。

②MZ or RS
プレロードが高めだとネガが出やすいFF車やMR車はRSがベターですが、FR車は操舵する前輪のほうが駆動輪よりも重いためプレロードのネガは小さいはず。それならパーシャル域のコントロール性に強みがあるMZの1拓でした。

③1way or 1.5way
ホームコースでは特に高速コーナーが無く低速コーナ主体なので、エンブレ時のロックは必要無いから1wayかなと思ってました。ただショップに相談してみると1.5wayのほうが走りやすいと強く推奨されたので、それを信じて1.5wayを選択しました。ちなみにショップの方は同じクルマに1wayと1.5wayを組んで比較走行をされた上でのアドバイスだそうです。

④プレロードとロック率
こちらもショップおすすめ仕様ですが、カム角35度、イニシャル13キロ、ロック率75%です。イニシャルは高めだけど、駆動力に対する差動制限トルクの上昇レートを低めにした仕様のようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

慣らし走行中で気づいた範囲でレビューします。今回の仕様はプレロードが13キロとかなり高めなので、車庫入れ時にバキバキ鳴ったり、街乗りの低G域ではアンダー気味になる、みたいなネガが出ることを心配してましたが、今のところ全くネガ無く普通に走れてます。これは意外でしたが安心しました。CUSCOのLSDもOS技研に負けず劣らず、しっかり進化してるようですね。(もちろんデフオイル次第で印象は変わると思います)

ちなみに慣らしは下記サイトを参考にして低速で8の字旋回を20回ほど実施しました。

https://ameblo.jp/ats-official/entry-12610687772.html
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

CUSCO LSD type-MZ 1.5Way

4.53

CUSCO LSD type-MZ 1.5Way

パーツレビュー件数:97件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CUSCO / LSD type-MZ

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:196件

CUSCO / LSD type-MZ 2Way

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:76件

CUSCO / LSDリペアーキット LSD 001 20T

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

CUSCO / LSD type-RS Spec‐F 1Way

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:113件

CUSCO / LSD補修パーツ RS 用コイルスプリング

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

CUSCO / LSD type-MZ 1.5&2Way

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:42件

関連レビューピックアップ

CUSCO LSD type-RS 1.5Way

評価: ★★★★★

CUSCO LSD type-RS 1.5Way

評価: ★★★★★

CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

評価: ★★★★★

SARD TORSEN Type Racing

評価: ★★★★★

CUSCO LSD MZ type-RS

評価: ★★★★★

CUSCO LSD type-MZ 1Way

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 サス検討#5 減衰設定について https://minkara.carview.co.jp/userid/191560/car/3228390/7376102/note.aspx
何シテル?   06/05 00:46
12年ぶりにみんカラ復帰してみました。 みんカラの投稿情報には大変お世話になってますので 自分も恩返しの意味も込めて、見ていただいた方に できるだけ有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] スピーカー交換 carrozzeria(カロッツェリア)TS-C1736SII&UD-K611 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 20:44:02
[トヨタ 86]Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 01:13:31
フロント用 クスコ製牽引フック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:18:22

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
3代目マイカー
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2006年から2012年まで6年間乗りました。 サーキット走ったりジムカーナ大会出たり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation