• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dokinaoの愛車 [マツダ ポータートラック]

整備手帳

作業日:2024年5月14日

ホイール を磨いてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
陶芸なんてしたことないし
これからもしないけど
電動ろくろの中古が安かった
名前は「696」wwwww
これは趣味用の卓上で使用らしい
本格的なやつは倍ぐらいの大きさで
重さもかなり重い
2
陶芸が趣味の人には申し訳ないが
回転台に穴あけて木を固定
その木に
家にあったワイトレを固定
回転物は中心出しが必須
まあまあセンター出しOK
3
スピード調整のレバーがあたるので
ひん曲げた

粘土こねる用だけあって
トルクはすごいです
4
600番からはじめたがいまいち
400番からやり直して
600→800→1000→1500→2000
5
2000番からが上手くいかない
結局
コンパウンド粗目
ブルーマジック
(Mothers) マグ&アルミポリッシュ
が良い感じ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ 流用

難易度:

車高調作ってみた

難易度:

車検いってきた

難易度:

電磁 燃料ポンプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JBLサウンドシステムを変えるためのテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 09:27:51
冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 20:51:46
[トヨタ GRカローラ]トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 10:15:48

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
やっと来た
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ヤリスからの乗り換え なのであまり変わり映えしないかも
その他 トレーラー その他 トレーラー
かわいいやつが来た 業者から購入で 中古だが新規で車台番号とナンバー 発行してもらった
マツダ ポータートラック マツダ ポータートラック
小さいの来ました 360CC 昭和49年 車検通りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation