• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishimineのブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

130i保存会 vol.4


通算で4回目?5回目?
今日はあいにくの雨


まずは物々交換会などなど


メンバー車のエラー解決


昼食はホルモン焼き!


食後はコーヒーとメンバーのお土産のお菓子でお茶しながら雑談
そして試乗会でお互いの車両の健康状態のチェック
なにしろ自分の車以外の130iに乗った事があまり無いので嬉し恥ずかし


居残り組でラーメン食べて解散

またまた130i漬けの1日でした!
次回4月の予定場所は未定



Posted at 2024/02/25 21:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月09日 イイね!

ツールチェスト入れ替え


徐々に車用の工具が増えて今までのワゴンに収まら無くなって工具が出しづらい状況になっていた

元々本業の工具類は山のようにあるのだけれど車用と分けて駐車場に持ち出せるようキャスターを強化して使っていた


今回全部引き出しのワゴンを色々検討する中ヤフオクで見つけたアストロの白チェストワゴン

まずまずの容量で既存の道具類で8割がた埋まってしまったが使い勝手は格段に良くなったと思う

そして隙間を埋めるべくますます工具がコレクション化していくのでは?汗

※上段のチェストは既存の物
Posted at 2024/02/09 10:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月29日 イイね!

130i保存会?2

今回は新メンバーの足回り交換
メンバーの自宅駐車場で作業とだべり

皆んなであーでも無いこーでも無いと言いながら
1日かけてダラダラと足回りを交換して試乗と調整


終わったら喫茶店でコーヒータイム
後駐車場で一瞬撮影会

前回は黒黒白だったが今回は黒白白

朝から晩まで130i漬けであっという間の楽しい1日でした
皆さんお疲れ様でございました



Posted at 2024/01/29 23:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月28日 イイね!

久しぶりのYZサーキットとシュミレーター

久しぶりのYZサーキットとシュミレーター久しぶりにBlackの社長に誘われてYZサーキットへ

12:00〜の50分 Pコース(コレってパーキングじゃ無くってパドックだったんだ汗)

今回は年会員更新せずビジター料金で合計5100円

時間が来てパイロン2つ置いてとりあえず定常円を少しそして8の字の練習

久しぶりで1分走って5分休むw酔ってしまう><

そして今回は写真無し^ ^;

帰りに瑞浪市にあるレーシングシュミレーターのお店に寄り道

動くシュミレーターとはどんなものか体験してきた
思ったより動きは少ない 自然な動きだからかもしれないけどしれない

Line登録で入会無料と10分無料体験 鈴鹿サーキットをF1での10分間 なかなか面白いが 自宅のファナテックと体感的に驚くほど大きく違わなかった

追加で10分間お金を払って架空のドリフトマシンで架空のドリフトコースを走行
社長は結構出来てる流石だ!
自分は全然出来ず^ ^大汗
動けばドリフトし易いかと思ったがそうでも無いようで 基本が出来てるとちゃんとできるらしい

今は部屋が寒いのでファナテックは休んでいるが暖かくなったら再開して基本をマスターすべく練習しようと思う



Posted at 2023/12/28 22:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月25日 イイね!

ブレーキ効かない その後

ブレーキ効かない現象からいろいろ
仕事が忙しく実作業が出来ず情報戦に

症状からしてマスターバックとマスターシリンダーとバキュームホースに問題が有りそうという事でとりあえず部品を調達

新品の部品の見積もり取ったら部品だけで17万over!しかも本国在庫無し><

ミン友仲間に協力してもらい130i互換の部品を探して135iの中古部品をヤフオクでゲット


バキュームホースやパッキンを新品で注文・・・

やっと仕事が落ち着き少し時間が取れたのでボンネットを開けて再度点検してみると・・・

マスターバックに伸びるバキュームホースの分岐がリアに延びている!?

そういえばマフラー替えた時にマフラーバルブのアクチュエーターのホース抜きっぱなしだった・・・

分岐を外して口で吸ってみると抜けてる
アクチュエーターの挿さってたホースをネジで塞いで吸ってみると止まったw

コレが原因か???
塞いだネジはそのまま分岐から外したホースを元に戻しとりあえずテスト走行という事で乗っているが
ワンタンク走っても症状は出ないので

たぶん治った

色々心配してくれて色々調べてくれた皆様
大変お騒がせ致しましてすみませんでした
コレに懲りずこれからもよろしくお願いいたします


(マスターバックなどの部品一式スペアパーツとしてストックいたします)

Posted at 2023/12/25 23:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「樹脂パーツも一緒に落ちるんですねw」
何シテル?   12/02 10:53
ishimineです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントバンパー再塗装 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:03:22
外気温センサーの故障/交換(再発、完結編?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 20:25:24
ベルトテンショナー、アイドラープーリー、Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 17:09:37

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ATからMTに箱替えしました
日産 キャラバン 日産 キャラバン
軽トラと乗用車の2台持ちをやめるため、積載する荷物に合わせて買い換えました。 もともと ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めて買った新車 どノーマルでも楽しかった
スズキ セルボ スズキ セルボ
青春の1台 5速MT フジツボのマフラーとVVTをつけてブーストアップしたが大したパワ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation