• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月15日

GW前半は東北で遊んだ(その4:そして最後は岩手の一関で遊んだ)

GW前半は東北で遊んだ(その4:そして最後は岩手の一関で遊んだ) ようやくGW前半は東北で遊んだ。。。の最終になりました。
この日は、東北地方3日目です。

次男宅の隣県(ではあっても近くです)、岩手県の一関市にあるアーク館ヶ森という農業や畜産を対象とする体験型テーマパークに行きました。
こちらは、前日の八戸公園こどもの国と違って、人工的な乗り物、構造物はあまりなくて、自然の中で遊ぶことになります。


       何れの画像もクリックで拡大します。



6人分の入場料金を払って入場すると、まずは綺麗に手入れされた庭園がありますが。。。
alt








直ぐに登場。。。キクモモという種類の桃のようです。




庭園よりも、谷の向こうにある牧場施設、満開のチューリップ畑の方が気になるので。。。

谷向こうに見えているチューリップ畑の遠景。。。
alt


。。。と、手前側の羊牧場食用の羊サフォーク種のようです)を撮って。。。
alt
まずは、無料の周遊バスで谷向こうに行きました。



谷向こうにあった子供達が遊べる遊具のエリアです。自然の中に点在する遊具。。。やはり子供が小さい頃は田舎の方が良い環境だと思います。
alt

altalt



しばらく遊具で遊んでいましたが、孫たちの楽しみはこちらで体験できるたまごひろいなのでした。
たまごひろい案内看板(左)とゲットしたたまごを見せる孫たち(右)
altalt

もっと沢山たまごを。。。と扉を開けたら、鶏が出てきて扉の上を右往左往。。。喜ぶ大人たち
alt
鳥インフルエンザ感染防止のためでしょう、バッグごと覆うコートを羽織り、手袋を履いての入場でした。


続いて、牧場内を歩きます。

周遊路の最初のコーナーから見た八重桜🌸の並木道。。。少し散っていますが、煌めき状況は丁度良いころ合いでした。
alt


入口側から谷を挟んで見えていたチューリップ畑に来ました。入口側が見える場所から。。。
alt

alt


alt



alt





これも孫たちのお楽しみ
ロバのこげ茶んに餌やり










そして、混んでいるから遅めの昼食。。。この日はBBQでもお肉のBBQです
altalt
食事は美味しかったけど、一昨日の鰻屋さんと違って。。。いちいち気に障るスタッフの対応。。。
まともなのは一人も出て来ずで、怒りよりも驚いちゃいました (T_T) はい体験型テーマパークですから



食後も、もう一回谷向こうへ行くことに~ そのバス待ちの間に白孔雀小屋を覘いたら。。。
alt




alt


バスを待ってまで行ったのは、この為でした

アカシカへのえさやり

ここは、動物との触れ合いも大事にしているようです。







ということで、4泊5日の東北旅行、1年ぶりの孫たちとの対面もあっという間に終わりました。


   - 完 -



【関連のブログ】
 ◇ GW前半は東北で遊んだ(その1:宮城へ移動)
 ◇ GW前半は東北で遊んだ(その2:みやぎの明治村で遊ぶ)
 ◇ GW前半は東北で遊んだ(その3:青森は八戸で遊ぶ)


ブログ一覧 | その他旅行 | 日記
Posted at 2024/05/15 16:06:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

箱根で黒たまご食べてきました!
NORI☆≡さん

いばらき・国営ひたち海浜公園の絶景 ...
エコヤマさん

春を求めて~日立(2日目)
TA64さん

箱根関所→大涌谷
quest0431さん

現着&観光
JEDI KNIGTH(となちょ)さん

♪さ~い~た~、さ~い~た~(^^ ...
かがっちさん

この記事へのコメント

2024年5月18日 23:33
かなりの移動距離、ですね。
しかもおクルマで。

スポットも、超有名…では無いけど楽しい場所を回ってみえて。
東北地方は有名スポットも訪れていないところが多過ぎるくらいで、そのあたりまで巡ることはなかなか出来ないでしょうから、実際に行った気になって拝見することができました。

それにしても、お孫さんとのお出かけは、やはり趣もかわるのでは?
コメントへの返答
2024年5月19日 0:23
そうですね、次男はずっと私が車をどう活用しているか?みてましたからね (^^*)
とは言え、直島から宮城への引っ越しはコロナ禍だったので車で移動したのですが、さすがに、もうごめんだ!と言ってました。

GWと言うタイミングですので、メジャーな観光地を避けて、孫たちの遊び最優先で選んでいます。
自分だけで行くとしたら、それこそ平日に有名どころを選ぶと思います。その時は、神戸から車で~  ガラッと嗜好が変わるでしょうね。東北地方には、未踏の地が沢山ありますからね。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/219639/43210978/
何シテル?   08/30 21:08
現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation