• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スノーライオンのブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!6月8日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
…特に無しですね~

■この1年でこんな整備をしました!
イグニッションコイル交換とか

■愛車のイイね!数(2024年06月02日時点)
380イイね!

■これからいじりたいところは・・・
マフラーが錆びて落ちないうちに交換したいな

■愛車に一言
あと10年、通勤のお供をお願いします

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/06/02 07:27:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?
回答:エンジンの性能維持
Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。
回答:高濃度と検証済
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/26 10:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月26日 イイね!

パンダでドライブ

パンダで魚津にお出かけ


フィアットリトリートって何ぞや?とのぞきに


チンク大勢、パンダは数%

フィアットのイベントは初めてでしたが、とても面白い人ばかりで楽しかったです〜




お馴染みの電動パンダも


写真3枚だけだと、限られるので





Posted at 2024/05/26 09:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

日帰りドライブ

天気が良いそうなので近所の温泉♨に行くことに


道の駅アルプ飛騨古川




君の名は。のあのバス停



道の駅細入にて



富山市のどこか、立山連峰かなぁ



常願寺川の堤防



天気良くて気持ちいい😸



手書きのナビに従い到着


Posted at 2024/05/05 12:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月03日 イイね!

ハンバーガーセット

ちょっとドライブと献血前の腹ごしらえ

テレビで見た岐阜県関市のハンバーガーショップ「メロンファーム」でランチ

ポテトをLサイズにしたら凄い事に(ハンバーガーが小さく見える)


大満足のボリュームでした😻










Posted at 2024/03/03 21:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たつゆさん 奥様ナビもかなり怪しいので🙀
有名観光地は看板や標識でだいたい行けます〜」
何シテル?   06/02 23:34
スノーライオンです。 自由に走り回れる田舎が好きで、渋滞や人混みが苦手です 高速よりもワインディングロードを好みます 晴天よりも豪雨時、雪降りなどの悪条件...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キリ番😺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:37:20
ツィーター片側鳴らず。調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 00:30:03
HighSpark Ignitioncoil Japan HighSpark イグニッションコイル for 1.2EB2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 20:28:34

愛車一覧

プジョー 208 ふじお (プジョー 208)
僕の希望の、プジョーで1.5㍑以下5ドアで現在より良い燃費  妻の希望のAT(2ペダル ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
70代の母が乗降しやすい、家内が運転しやすいAT車5ナンバー、僕が希望の輸入車、予算は2 ...
三菱 ランサーセディア 三菱 ランサーセディア
親父の最後の愛車 プジョー406ブレークの廃車をきっかけに、嫁クルマとして使用する事 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
妻の嫁入り道具 うちの地域の定番の、結婚したら妻の軽自動車で通勤という流れに乗り、通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation