• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすゆき.の愛車 [ホンダ ゼルビス]

整備手帳

作業日:2024年5月13日

ラジエターファン回らない①・ここじゃなかった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
GWツーリング中、坂道発進しまくる状況があった時にエンスト。
水温計が振り切っていて、下覗いたらファンが回ってない・・・

※もしどなたかアプローチ間違えてたら指摘していただけると助かります。
2
ネットで調べると、サーモスタットと繋がってるこのコネクタにコードを入れて、フレームに触れるとファンは回るそう。

回るならサーモスタット、回らないならファン。

じゃあ、一瞬だけ回って止まった場合は?
30分ほと悪戦苦闘して回ったのは数秒2回きり。
これじゃハッキリとわからない。
3
ということでテスター使って順番に。
そうすると、イグニッションから通電しない。
おっ、これは?と。
4
ということで、何故かもう一つ用意してあったイグニッションキーを交換してみると通電。
これでいけるか?と。
5
結果としては通電はしたんですが
ファンは回らず。

そしてファンの固定金具の溶接が取れててガタガタ。

ラジエター一式交換かぁ・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキフルード交換しようとしたら③終わり

難易度: ★★

燃料系、負圧コックの異常・燃料漏れ。

難易度: ★★

ラジエターファン回らない②・全交換

難易度: ★★

オイル&エレメント交換

難易度:

リアブレーキフルード交換しようとしたら①

難易度:

リアブレーキフルード交換しようしたら②調査と塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「迷ったら乗ってください http://cvw.jp/b/2247309/47577510/
何シテル?   03/08 19:58
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 23:46:51
リヤキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:13:53
不明(ヤフオク) ★ゼルビス・XELVIS用★メッキ・リア・キャリア★社外品/新品★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 03:38:46

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
自分で買った初めての軽。ターボも初めて。 ラシーンの維持が難しくなり、次は軽とバイクの ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
4/17納車時は不動。 古いバイクですが、乗りたかったのでヤフオクにて入手。 セルは ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
買ってしまった。 二輪に乗りたかった。 へそくりとか、メルカリヤフオクて色々売って中古 ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
2台目。 四駆になりました。 前にはなかったフォグもついて良い。 gooで買いました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation