• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenちゃん

「@ZERO゛
疲れますね😅
まあ、待ちますけど😰」
何シテル?   07/20 12:53

マイプロフィール

現住所愛知県
自己紹介けんです。よろしくお願いします。

2011年、トラストレース・ライトクラスで初優勝!

峠育ちで、今はサーキットに通ってます。

【車歴】
■DA6  Xsⅰインテグラ 
100→96,000キロ 

初めての愛車は新古車
この車に乗って、エンジンに惚れた。
そして峠を覚えた。

■DC2R 96Rインテグラ 
0→98,000キロ

発表された時の衝撃は大きく、即購入。
フィーリング、走り、エンジン、全てに惚れ込んだ。
Rの凄さを思い知った。

■DC2R 98Rインテグラ 
0→97,000キロ

Rの良さを知っていたので、迷わず購入。

■RB1  オデッセイアブソルート 
0→20,000キロ 

結婚の為ミニバンに(T_T)
速いし、広いし、良い車だったけど、刺激が無い。できれば個人的に2台持ちにしたかったが・・・
     
■DC5R 後期インテグラ 
0→只今176,000キロ

ホンダディーラー主催の鈴鹿南コースでの試乗会が有り、トルクも有り、楽しい車だったし、S2000も試乗したがタイムもほぼ変わらなかった為、4人乗れて荷物も乗るDC5をその場で購入。

106,000キロ
ピーク時254PSあったエンジンも、今や243PS・・・ 
2000キロで1Lオイルが減ります(^_^;)

買い替えを考え、
WRX Stiに何度も試乗に行ったが、楽だし速いけど楽しくない!(-_-;)

インテグラはターボみたいに速くは無いけど、制限速度で走っていても楽しいしワクワクする(^^♪

新シビックR FK8も450万なら視野に入るが・・・。
色々と。ね~(・_・;)

そんな訳で今の愛車を気に入っているので、各部メンテナンス+オーバーホール+2.15L化

ハイカムハイコンプ 2.15L 圧縮比12オーバー
270PS 26.7kgf・mとなりました。

残念ながら資金不足で
インジェクター容量不足
燃料ポンプ容量不足
インマニ容量不足
マフラー60パイでフン詰まり

FL5出ましたね!
ターボと思えぬレスポンス。
550万なら。
    登録日 : 2006年09月27日

愛車紹介

ホンダ シビックタイプR ホンダ インテグラタイプR

最新 パーツレビュー

HID屋 LEDウインカー [ホンダ シビックタイプR] (0)
TORIBIO LEDバックランプ [ホンダ シビックタイプR] (0)
N CUSTOM FL専用 ヒールパッド [ホンダ シビックタイプR] (0)
Yupiteru Z-310 [ホンダ シビックタイプR] (0)
2LOOP バニティランプ [ホンダ シビックタイプR] (0)

最新 整備手帳

内緒GPS取り付け [ホンダ シビックタイプR] (0)
リアウインカーの交換 [ホンダ シビックタイプR] (0)
納車時には純正スプリングスペーサーを外そう [ホンダ シビックタイプR] (0)

最新 フォトアルバム

© LY Corporation