• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mozyuの"スポーツファミリースリークアーバンワゴン" [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2024年4月19日

Racechip コネクタ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
racechip運用していますが、時々スタートストップエラーが出ます…(過給器系のセンサーにエラーがあるとスタートストップエラーが出るらしいです。)どうやらracechipに原因があるようです。
中古で買ったのですが、前オーナーはエラーが出るため本体のみ新品にしたようです。
しかし症状がまだ出るのでハーネスが怪しい。本体とのコネクタを抜き差しすると症状に変化があることからこのコネクタの接触が悪いようです。クレのコンタクトスプレーを吹いてみてもいまいちです。
2
このコネクタないかなーと探したらありました!
aliで5ドルくらいでした。
aptiv という会社のfci sicma シリーズ
211PC249S8033
というコネクタみたいですが、FCI 24pinでぐぐると出てきます。
3
コネクタカバーはマイナスを突っ込んで取れます。
コネクタの裏側の写真の格子状のカバーもマイナスを突っ込んで取ります。
緑の防水カバーを取ったらコンタクトピンが見えます。
コンタクトピンを取ろうと思いましたが、強くはまっており断念…
できるだけギリギリでコードを切り取って外しました。
4
新しいコンタクトピンとコードを電工ペンチで結線しますが、防水カバーをつけたままの作業なので大変で写真はありません…
カシメてもコードの線径が細く、不安なのでハンダも流しました。ちょっと被膜が溶けましたがw
ピンアサインを間違えずに取り付けて完成しました。
5
元に戻して差し込むとちゃんとはまって差し込むときの抵抗感があり、接触良好です!接触不良のコネクタはスカスカな感じでした。
無事エラーも無くエンジンもかかり、治ったようです。
このまま運用してみます。
racechipのコネクタ接触不良でお困りの方はやってみてもいいかもしれません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サマータイヤへ履き替え 2024

難易度:

夏タイヤ入れ替え

難易度: ★★

1太鼓2本化_6

難易度: ★★★

MMI ファクトリーリセット 12,251km

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換(130,686km)

難易度:

Sトロニック OIL交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「てす

何シテル?   02/18 01:14
mozyuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーキャップ交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 10:48:19
VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 23:34:52
バッテリー替えてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 23:34:45

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) スポーツファミリースリークアーバンワゴン (アウディ A4 アバント (ワゴン))
赤ちゃんが生まれたので乗り換えました。 photoshop 20インチです。→本当に20 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
二台目 本物モンキーです
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
まあまあ純正部品使用の中華バイク フレームとタンク変えれば本物風になれる
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
爆走車両
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation