• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガイルの"ぶんちゃん" [スズキ GSX-R1100]

整備手帳

作業日:2024年5月13日

オルタネーターOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
MFバッツリー搭載車は全部共通っすぅ



ギヤはちがうかんね


まずとにかく分解
2
プレスとプーラーでベアリングを取り外す

前側ベアリングと意味不カラーが固チャリマクリでリテーナー大破

てかリテーナー無くても問題なくない?だってベアリング外外から押さえられて動かないもん。
3
ひたすらに綺麗にします

ダイオード、ローターコイル、ステータコイル異常ねし

4
シム、ベアリング、リテーナー出る部品は全て交換


てかそんなことするなら
新品ASSYで買えよって言葉が聞こえる?けど無視するね?
5
ケツ側からベアリング厚乳してくぜ!

ケースはフロントからくむぜ!
6
純正はコイルの端部をクルリンチョしてダイオードにネジドメ

今回は丸端子にパンダ固定にしたよ

ダイオード外すときパンダ剥がして外すよ

めんどいよ
7
間違わないように数えて付け替え
8
近代化完了
9
ハーネス作ってたら指切ってた

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2023年冬オイル交換

難易度:

カム交換

難易度:

クラッチ板交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1/1プラモデル」 乗らずに置いてばかりなので、妻にそう言われます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) 自作加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 15:34:14

愛車一覧

スズキ GSX-R1100 ぶんちゃん (スズキ GSX-R1100)
高校を卒業してすぐ購入。もう歴とした旧車。コツコツ直しながらカスタムしていこうと思います ...
スバル レガシィB4 ぴーやん (スバル レガシィB4)
高卒と同時に購入。 「原寸大プラモ」 家族は皆そう呼びます。
アプリリア RS125 アプリリア RS125
ちょうど10年前、ホンダの原付NS-1で走り回ってたのを懐かしく思っていると友人が 2 ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
やっぱりアメリカンが一台欲しくなったので、MC19と交換で我が家に来ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation