• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこおにの"Nボ" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

プチ スタイル+ブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
N-BOXカスタムの後期型のアルミホイールはBBSみたいなメッシュで非常にカッコ良いです。
しかし明るいシルバーなのでガンメタか黒っぽいホイールに換えてみたい
2
スタイル+ブラックの新車外しのホイールをアップガレージで入手したので履き替えてみるとめちゃスパルタンで渋くなりました😊
3
ホイールがスタイル+ブラックなので
フロントもギラギラのメッキから
ブラック化してみたらどうなるか パソコンでグリルとヘッドライトのメッキ部分を黒く塗りつぶしてみました。
そうすると 中々渋くて良いですね〜😍
4
なので早速ブラック化する事に。
バンパーを外してグリルもバラしました。
このN-BOXは今までバンパーを外した事がないので嵌合が非常に硬かったです。
5
メッキのままでは塗装の乗りが悪いので
♯400のペーパーで足付けしました
6
脱脂してプライマリーサーフェーサーを塗って耐水ペーパーで水とぎ。
さらにプラサフを塗ってまた水とぎ。
♯1000  ♯1500で表面を仕上げ
ホルツのホンダ純正色クリスタルブラックパールで塗りました。
ベルリナブラックはラインナップされていませんね。
7
ヘッドライトガーニッシュも外して塗装。プラサフ2回、ブラック2回、クリア3回で出来上がり。乾燥を含めるとほぼ1日掛かりましたよ。
8
スタイル+ブラックは渋くてカッコ良いが余りにも黒い部品が多過ぎるので
Lターボの明るいメッキをわざと残してみました。グリル部のブラックと明るいメッキとの融合がよい感じです。

昭和世代には ドアミラーやドアノブが黒いのは安い廉価グレードのイメージがあります。
私はドアノブはメッキ、ドアミラーはボディ同色の方が好きですね~
9
グリルの下側のモールやフォグランプの周りのメッキガーニッシュのバランスが、ちょうど良い感じです。
マジでめちゃくちゃカッコ良くなったと思います😄

家にプラサフやクリアがあったので クリスタルブラックパールの缶スプレー1,200円だけで プチスタイル+ブラック化が出来ました🥹

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアエンブレムステッカー貼り付け!

難易度:

アッパーグリルメッキ装着

難易度:

新型N-BOXカスタムターボJF5に無限のフロントグリルガーニッシュを取り付け ...

難易度: ★★

リアゲートガーニッシュ取り付け

難易度:

リアエンブレム交換

難易度:

タイプRエンブレム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 タワーバー&ブレーキマスターストッパー 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2439443/car/2709554/7810707/note.aspx
何シテル?   05/26 21:02
約15年ほど前にボロボロのカプチーノEA-11Rを買い オープンの楽しさに目覚める。 その後ロードスターNC、 カプチーノ最終3.1型 EA-21R、  マツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インストルメントパネルのLEDを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 15:18:53
ECONモードのままアイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:28:17
Econキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:11:03

愛車一覧

ホンダ S660 115馬力バージョンZ (ホンダ S660)
2018年11月に3年落ち 走行1,000kmの極上中古のS660をたった150万円で買 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
新型N-BOXカスタムと悩みましたが、燃費、乗り心地、静粛性以外 装備や収納、使い勝手な ...
スズキ ワゴンR ケロンR (スズキ ワゴンR)
15年落ちですが 走行26,000㎞ 無事故、禁煙車で車内の汚れや傷の無い ポンコツな極 ...
トヨタ シエンタ 新型シエンタ (トヨタ シエンタ)
5ナンバーで3列シート、スライドドア、ハイブリッドで選ぶとフリードハイブリッドとシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation