• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


当店ウッドミッツは、
カーショップ/車屋さんではありません。
車バカが始めた、通販専門ショップです♪
ゆる~い感じで? 日々の出来事、
商品テスト、商品紹介などをしたいと思います。
お友達登録から宜しくお願い致します。


ウッドミッツ本店
ウッドミッツ楽天市場店
ウッドミッツヤフー店
ウッドミッツヤフオク店
各店舗は別管理、別対応となりますので、
店舗間の商品同梱や、価格交渉はお受けできません。
店舗ごとで取り扱い商品は異なる場合がございます。

ウッドミッツのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

さようなら・・・

さようなら・・・さようなら・・・

連休があり、少なかったようで、
連休明けはバタバタしており、
あっ!という間に5月も31日

さようなら 5月!



時間がなかったので、
先日のハイエース
タイヤ交換ブログのコピペ



車買う前から、どのホイール履くか
定番か、派手系か、
無難に1~2インチアップの16~17インチか、
ガッツリ4~5インチアップの19~20インチか、
LTタイヤか、普通車用タイヤか、
悩みに悩んだ結果。


FABULOUS BARONE MC-9
17×6.5J オフセット+38 マットブラック

YOKOHAMA PARADA
PA03 215/60-17

ん~カッコイイ! ナイスセンス俺♪
(こーゆーのは好き好みの問題ですけど)



ビフォー



アフター



さてさて、ここからが本題

自己満足だけなら、
30分程度の交換作業で済むが
撮影しながらだと、2時間以上。

さらに撮影画像整理して、
ブログにするのにさらに数時間。

ハイエースは私の個人車両です。
ウッドミッツはみんカラ+ですから、
このブログはお店の宣伝活動です。

ここまでやったら、タイヤホイール経費になる???



まずは準備です。

今回のタイヤ交換で使った工具

→ 3.25トン ガレージジャッキ
→ 馬・ジャッキスタンド RD-300R
→ 空研 クロストルクレンチ KCTW-12
→ タイヤ止め
→ 旭産業 ゲージボタル AG-8006-3
→ LEDライト サンコー54+6LEDライト






今回はリヤから作業しました。

まずは、安全の為、タイヤ止め
リヤの作業の時は、もちろん前輪にタイヤ止め



前後、サイドブレーキにもよりますが、
ジャッキアップしちゃうと緩まなくなるので、
まず、少しだけホイールナットを緩めましょう。
クロストルクレンチは、緩め作業もできちゃうトルクレンチです。



ARCAN 3.25トン ガレージジャッキ
スチール製で重いですが、
ハイエースクラス、重量級車両は
このクラスのパワーと安定感が必要ですね。
ジャッキポイントを照らすのに、LEDライトは必須アイテム!



タイヤ2本いっぺんに上げますので、
リヤはホーシングでジャッキアップ



ジャッキのお皿の真ん中にきているか、
しっかり乗ってるかを別の角度からも確認しましょう!



シッカリ乗っているのが確認できたら少しづつ上げていきます。
タイヤが少し浮くか浮かないかのところで、一度作業ストップ!

タイヤが浮く、車体が上がったという事は落下する可能性があるという事です。
ここで、ジャッキポイントが、ジャッキのお皿の真ん中にきているか、
安定しているかを再度確認して下さい。



安定している事が確認できたら、もう少しジャッキアップをして
安全作業の為に、馬・ジャッキスタンドをかけます。
タイヤ交換だけなら・・・ と思ってしまいますが、
万が一の落下などに備えてです。
自分自身の体(ケガ)はもちろん、愛車も守ります。



馬をかけて、作業的にジャマでなければ、
ジャッキもツッコんでおけば、さらに保険ですね。



作業前には、車を少し押して、
車体がしっかり馬にのっかているか、
本当に安定しているか再チェック!



ジャッキアップすると、作業状況によっては車体が若干動きます。
タイヤ止めも再度チェック!



純正タイヤホイールを外して



NEWタイヤホイールを・・・
このホイール、センターキャップがない・・・(設定がない・・・)
ハブセンターが丸見え・・・



ワイヤーブラシで軽くゴシゴシやって



真ん中だけ、簡単に缶ペ塗装





テイク2
NEWタイヤホイールを装着!
クロストルクレンチは、緩めも締めもできちゃいます!
そのまま本締め、トルク締めもできちゃいます!
リヤだから、サイドブレーキで浮いた状態で本締めまでいけちゃう。



ジャッキアップして、馬抜いて、下げて!
着地させてから、もう一度、トルク締めしときましょう!



後日撮影ですが、センターは塗ってヨカッタ!
ついでだから、ドラムもキレイに塗ればヨカッタ・・・





次はフロント




フロントは、メンバーがジャッキポイントですが、
基本的な作業は、リヤと一緒!
細かい作業は省略(撮影しながらの作業が疲れたともいう)



フロントもセンター塗り塗り



着地! 完了!





最後にゲージボタルで空気圧を計って
350(3.5)ぐらいでいいかな・・・




感想


純正タイヤはほぼ新品でした。
ショックノーマル
前後約50ミリダウン
ローダウンストロークストッパー



ビフォー
ブヨンブヨン、フワフワしてて、
ショック替えないとダメだなと思っていたが、



アフター
80扁平が、60扁平になり
ブヨンブヨン、フワフワ感が、かなりカッチリ。
しばらくショック交換いいかな。
ロードノイズはほとんど変わらないような。




私的に大正解! カッコイイ!

たかが17インチでも、
ここまで劇的に?変わる!

燃費がどうのこうのとかは無縁ですが、

ハイエースって、楽しいですね♪


パーソナルワゴンが欲しいという
願望はまだあるのですが・・・





本日のおさらい!?


今回のタイヤ交換で使った工具

→ 3.25トン ガレージジャッキ
→ 馬・ジャッキスタンド RD-300R
→ 空研 クロストルクレンチ KCTW-12
→ タイヤ止め
→ 旭産業 ゲージボタル AG-8006-3
→ LEDライト サンコー54+6LEDライト



安全で楽しいカーライフを♪



================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/05/31 21:11:18 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2016年05月30日 イイね!

私は、アッシー君で、メッシー君で、ミツグ君で・・・

私は、アッシー君で、メッシー君で、ミツグ君で・・・私は、アッシー君で、メッシー君で、ミツグ君で・・・

『オマエひどいヤツだな!』
の一言で、2週間、アッシー君やらされました・・・

アンタがかわいそうだって言ったんでしょ!
送ってってよ!
乗せてってよ!
迎えにきてよ!


毎度の事ながら、大げさに書いてます。
本当は、それはそれはやさしい方です・・・
(本当のところはご想像にお任せします)




始まりは、

嫁: ひぇ~ 気持ち悪い! 取って!

私: そりゃかわいそうだろ!

嫁: じゃぁこのまま動かしちゃう!

私: オマエひどいヤツだな! 死んじゃうよ!

嫁: じゃぁどーすんのよ!

私: 2週間ぐらいだろ。 このままにしとけよ!

嫁: じゃぁ、自転車使う時は、送り迎えしてね! 

私: はいはい・・・

私の心の声: 少しは歩け! 運動しろ! 痩せろ!



はい。 と、言ってしまったらしい・・・



2週間で何回、送迎しただろう・・・


なのに、
ハイエース乗りごごち悪いと文句を言われ・・・

しかも、
手前でいい! 恥ずかしいから!



えっ! それって、

車が恥ずかしい?
俺と一緒が恥ずかしい?


アッシー君+メッシー君+ミツグ君=旦那=ツカイッパシリ




必要とされるのは、


ゴキブリとか虫が出た時と・・・
重い物、力仕事の時と・・・
イベント事カメラマンの時だけ・・・




あとは、

亭主元気で留守がいい・・・









アッシー君の原因です。
なんと、自転車のタイヤに









蝶らしきのさなぎが!





私はコレを見て、
ムシリ取る事ができなかった・・・



蛾だったらどうするんだろ・・・

という心配もあったが・・・





蝶はいいのに、蛾はダメってのも・・・ですが。。。











そして、本日


アッシー君、


卒業です!



















感動の? 羽化直後の画像が嫁から来た♪
チビもちょうちょが!と、大興奮して電話してきた♪

アッシー君やったかいがありましたね♪






もうすぐ、

6月、ジューンブライド
結婚式シーズンですね♪


ご結婚される方は、
幸せな家庭を作って下さい♪




なんで梅雨時期が結婚シーズンなのかね?

雨多いし、ムシムシしてるし・・・

ちょいと調べてみたら、
やっぱり、起業戦略・・・
仕掛け人がいたのか・・・

雨が多く、湿気でムシムシしてて、
昔は、6月に挙式をするカップルが少なかったらしい。

そこで、ヨーロッパの言い伝えを日本に!

6月の花嫁は幸せになれる
ロマンティックな言い伝えを普及していった結果が
ジューンブライド


なんて、書きつつ


仲のいいお友達、お知り合いが結婚されるのでしたら、
お祝いは、こーゆーのもアリですね♪





コレが噂の
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
なんちゃって札束



この商品始めた頃は、
宝くじは夢の3億円だったが、今じゃ、10億ですよ・・・
某会社のCEOは、役員報酬10億ですよ・・・

10億、並べて写真撮るの大変なんだよな・・・
そのうちやろうかな・・・
ウッドミッツ なんちゃって札束

なんちゃって札束1000万円分
本物の一万円札を重ねればたちまちリアルな札束に
妄想で使う?それともドッキリで使います?
コミュニケーション用途は無限大。究極のドッキリアイテム




※本商品は質感を再現した無地の札束です。
※お札の絵柄は印刷されていません。
※本物の紙幣を一枚挟んでご利用下さい。
※本商品を使用しての人間関係のトラブルは当店では責任はとりかねます。
冗談が通じる相手か見極めをした上で使用して下さい。





結婚、出産、新築、合格、入学、卒業などなど
お祝い等に最適な、専用ケース入りのご用意もございます♪

なんちゃって札束 お祝い用ケース入り
なんちゃって札束 お祝い用ケース入り
なんちゃって札束 お祝い用ケース入り




================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/05/30 22:02:06 | トラックバック(0) | インチキお父さん | イベント・キャンペーン
2016年05月29日 イイね!

\当選発表/ みんカラステッカー プレゼント企画

\当選発表/ みんカラステッカー プレゼント企画\当選発表/
みんカラステッカー プレゼント企画

2016年5月14日~2016年5月23日
開催いたしました、
みんカラステッカー プレゼント企画では、
たくさんのご応募(イイね!)
ありがとうございました。


遅くなってしまい
大変申し訳ございませんでした。

厳正?なる抽選の結果、


以下、10名の方が
当選となりました。


おめでとうございます!



Μακστσ 様

shin-one 様

エルシオ 様

ツルタ 様

はぁぁぁちゃん 様

Ryo@629power 様

Gakey 様

m.c.M・T 様

毎週戦車 様

水色エヌボ 様




当選者様へは、メッセージにて、
当選のご連絡をさせて頂きます。

ご返信お願い致します。

プレゼント企画は定期的な開催を予定しております。
次回も宜しくお願い致します。



5/27(金)20:00~6/1(水)1:59まで

楽天お買い物マラソン!


気合のポイントザクザク!
全商品ポイントアップ!
20倍商品、10倍商品多数!







ウッドミッツ楽天市場店





================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/05/29 10:04:33 | トラックバック(2) | プレゼント・モニター企画 | イベント・キャンペーン
2016年05月28日 イイね!

今日は何の日か知ってます?

今日は何の日か知ってます?今日は何の日か知ってます?

たま~に、朝昼狂わして、
1日に何個も卵産まして・・・ みたいな事を
言っている方もいたりしますが、
鶏は1日1個しか卵産まないの知ってます?

鶏の生涯で埋める卵の数は300~400個。
日本人はだいたい、一人1日1個卵を食べる計算。
(卵を使う、加工食品も含めて)

国内で毎日、1億2千万個の卵が必要!?
ようするに、1億2千万羽の鶏が必要!?
100%の鶏が365日1日1個は生まないので、
実際には1億2千万羽以上
注)あくまでざっくりな書き方です。






今日は何の日?


毎月28日は、鶏の日。




ウッドミッツとは全く関係なさそうで、
実は、
微妙に関係があったりするんです。



うちの会社の別事業(社長直属部署)のほうが、
養鶏に関係する仕事をしてまして。
(建物のほうですが)

私も以前、ソッチの仕事に携わっており、
毎日、茨城通ったり。
宮城行ったり、三重に住み込みしたり、

それは、それは、言葉では表せないような環境でして、
一時期は、鶏肉パス・・・ が、続いてましたが、
最近は食べれるようになりました♪


通販のほうが忙しくなってしまい
こっちがメインになってしまいましたが・・・

もしかしたら、(鶏がらみのほうだったら)
あっちで3年、そっちで5年、こっちで3年
全国点々と、住み込みしながらの
仕事になっていたかもしれない。








今の私は、28日の鶏の日よりも、

本日も、
楽天お買い物マラソンの日!
のほうが重要でして♪

楽天お買い物マラソン!


気合のポイントザクザク!
全商品ポイントアップ!
20倍商品、10倍商品多数!







ウッドミッツ楽天市場店



================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。


Posted at 2016/05/28 22:02:22 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2016年05月27日 イイね!

ちと、気合入れてみました!

ちと、気合入れてみました!ちと、気合入れてみました!

私、昔、ソコソコ
走るの速かったんですよ!
(学校内レベルですが・・・)

小学校5年生の時ですが
校内のマラソン大会で
2位になったんです!


その時の1位のN君は
学区内でも一番遠いところに住んでいた。
いつも遅刻ギリギリで学校に来るN君。

毎朝遅刻しそうになるから
走って学校来てたら、どんどん足が速くなって、
マラソン大会で、学年一番になった。

中学までしか知らないが、
学年トップ3に入り続けていたと思う。

今、ふと思った。
もしかしたら、遅刻しそうは、嘘で
努力し続けていたのかもしれない。


努力し続けなかった私は、
ドンドン落ち続けた。


努力するフリはしていた。
マラソン大会の練習を友達とやる!
と、理由を作って、

夜遊びしてた(笑)




で、




久々に!?

マラソンで気合入れてみた。














マラソンと言っても、





楽天お買い物マラソン!


気合のポイントザクザク!
全商品ポイントアップ!
20倍商品、10倍商品多数!







ウッドミッツ楽天市場店



================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/05/27 22:01:54 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「『ファイルの保存に失敗しました。』 が出て、ブログ投稿、予約ができない・・・」
何シテル?   02/10 16:17
2010年4月ヨリ みんから+として運営しております ウッドミッツ です。 宜しくお願い致します。 営業活動として、 無言フォローしてしまいます。...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウッドミッツ イメージガール 森本さやかちゃん 
カテゴリ:キレイなお姉さんは好きですか?
2011/06/22 02:27:54
 
ウッドミッツ/ヤフオク店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2010/04/02 06:38:43
 
ウッドミッツ/楽天市場店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2007/02/10 06:15:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
いつもピカピカ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんの愛車 いつもピカピカです。 ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
ちまちま DIY で楽しんでます。
日産 シルビア 日産 シルビア
ほとんどミニサーキット グリップ走行専用車両です。 インタークーラーすら前置きにしてな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルチューン T88 34D ウソ800馬力仕様!? 1000ccインジェクター全噴射! ...

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation