• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

274dpapaのブログ一覧

2020年06月26日 イイね!

スイフトスポーツZC33S

スイフトスポーツZC33Sこんにちは。
6月25日、71スイフトXGから33スイフトスポーツに乗り換えました。
直噴ターボエンジンです。



手前が71XG↑↑








6MTです。愛車紹介もご覧下さい。
Posted at 2020/06/26 19:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月23日 イイね!

千葉オフ会

千葉オフ会





こんにちは 8月22日、千葉オフ会に参加してきました。
今回は、袖ヶ浦海浜公園集合で、内房から外房そして内房
へと房総半島横断オフです。
主催は、Z31さん。お疲れ様でした。




↑ スタートは圏央道外回りから→東関東道→京葉道→館山道





↑ 館山道下り線 市原SAです。ここで ねおちさんと合流。(偶然です)





↑ 袖ヶ浦海浜公園(通称 チバフォルニア)





↑ 東京湾です。アクアラインが見えます。





↑ 亀岩の洞窟に向けて走行中。





↑ 恋人たちの聖地? 亀岩の洞窟到着。朝陽があたるとハートが出現!!





↑ 朝じゃないのでハートは無しでーす。しかも曇り空 それで暑い。





↑ 昼食に鴨川市へ。外房線鴨川駅です。





↑ 昼食後徒歩で海岸へ。太平洋です。





↑ 鴨川市の大山千枚田駐車場到着。
手前から、本日隊長のZ31さん、私、ねおちさん、みーみさん、カントリーロードさん、一番奥のアウディーは知らない人。











↑ 左から みーみさん、カントリーロードさん、Z31さん、ねおちさん。
えぇ~私は写真を撮ってま~す。





↑ 道の駅 保田小 廃校になった鋸南町の保田小学校の校舎が道の駅に。
ご存知の方も多いかと思います。





↑ 上総湊港海浜公園 東京湾です。対岸は神奈川県。
以上、本日の予定終了です。皆さん、お疲れ様でした。





↑ 帰路、館山道上り線市原SA。


ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2019/08/24 00:05:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月20日 イイね!

千葉 九十九里~屏風ヶ浦オフ

千葉 九十九里~屏風ヶ浦オフ

こんにちは(^^

11月15日、九十九里~飯岡~屏風ヶ浦オフに参加してました。

メンバーは、仙台からお越しのじごくさん
ご近所みん友さんのnakaさん
と、私の小規模オフ会です。

じごくさんとnakaさんは前日からのお泊りオフ
私は二日目に参加です。




↑ 集合場所に向かってます
   長閑な山道。朝日が眩しい。




↑集合場所到着!!
山武市のラパーク成東です。
開店前なので空いてます。




↑じごくさんのN-ONE





↑nakaさんのN-ONE




↑ 私のすーぱーすいふと~。




↑旭市の刑部岬にあります飯岡灯台に向けて移動中。




↑灯台到着。あれ?ちっちゃ^^




↑灯台より立派な展望台







↑展望台から駐車場を見てます。




↑飯岡漁港




↑景色◎




↑写真中央の道路は国道126号線です。




↑で、昼食です。
飯岡漁港のしらす亭さん。







↑しらすを食べずにエビフライ。




↑昼食も終わり屏風ヶ浦へ移動





↑屏風ヶ浦の上を走るドーバーライン。




↑屏風ヶ浦到着。








↑夕陽がとっても綺麗でした。

本日の予定終了!
じごくさん nakaさんお疲れ様でした。

天気も良く穏やかな一日
楽しく過ごしてきました。


最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2018/11/20 15:50:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

紅葉を見に行こう

紅葉を見に行こう
こんにちは。

先日、11月2日 仲良しみん友さん達と
紅葉を見に行ってきました。

行き先は、名峰筑波です。

今回は、初参加のバルジ隊長さんを
お迎えしての開催です。




集合場所へ向けて、R408を走行中です。
筑波山が見えてきました。↓






集合は、筑波山近くのセブンイレブンつくば田中店さん↓
駐車場お借りしまーす。






カルガモで筑波山を目指します。
3号車みーみさんが前を走ってます。↓





5号車ねおちさんが後ろから↓






山登り(^^↓ 写真を撮ってたらキャッアイに乗って
しまいましたぁ~ 気分は超ブルーです(泣)↓






つつじヶ丘駐車場到着です。
ここからロープウェイで山頂へ↓





では、ここでメンバー紹介です。


本日の主催nakaさん N-ONE お世話になりました。↓





初参加のバルジ隊長さん スバルXV ↓ ようこそ!






朝日峠からの参戦2ビートさん ビート ↓





みーみさん ムーくん ↓





Z31さん CR-Z ↓





ねおちさん ロゴ ↓






私の なな ↓









ロープウェイで山頂へ↓
















男体山↓








女体山山頂へ↓






山頂到着です↓














続いて朝日峠に

朝日峠展望台。↓



みーみさん手作りスイートポテト。めちゃうまでーす。↓




バルジ隊長さんからお菓子をいただき皆で↓




さて、昼食です。
筑波山朝日峠を降り、麓のレストラン キャニオンさんへ↓





かんぱーい(^^ ↓








お店を出たら えぇっ?
夕暮れでした ↓






ここで解散です。
楽しく一日を過ごして来ました
ご参加の皆さんお疲れさまでした。
ありがとうございました。



お土産もたくさんいただきました
ご馳走さまです。↓






最後までご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2017/11/07 18:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

アウトレットでプチオフです(^^

アウトレットでプチオフです(^^








こんにちは(^^/*

今日は、みん友さんの ねおちさんと
千葉県酒々井町(しすい)に有ります                        
SHISUI PREMIUM OUTLETSに行って来ました。

男二人でアウトレット??
何をしに行ったの??ですよね。
疑問、ごもっとも^^  え~ 食事です。(笑)

決して、怪しくありませ~ん。


あいにくの雨(涙) ↓ 圏央道外廻り 江戸崎Pです。




アウトレット到着。 ねおちさん お待たせしましたぁ。↓








平日の雨、空いてます。↓





成田国際空港からも近い施設ですので
外国の方が多くいらっしゃいました。↓













Souryutougyokudou
蒼龍唐玉堂さんで昼食。↓
五目とろみ麺です。





餃子もたのんだのですが、遅れて出てきたので
写真撮り忘れましたぁ←ねおちさんのブログに
載ってます。どうしても餃子をご覧になりたい方は
そちらへ。


ねおちさんのです。名前忘れました。↓
辛い麺??





ハロウィンですね。↓




フードコートで↓







ねおちさん ロゴ↓









二人でたのーしく過ごして来ました。
だから 怪しくないですよ~(笑)。


最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2017/10/17 21:13:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ストラットタワーバ―取り付け。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2452362/car/3168583/6611829/note.aspx
何シテル?   11/02 15:28
274dpapaです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

絶対に許さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 09:20:28

愛車一覧

日産 スカイライン 大っきい白い子 (日産 スカイライン)
BEAARQLV372DA-AAB- DBA-YV37     274A     #Q ...
スズキ スイフトスポーツ 白い子 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33S 2号機 2020年5月25日発売マイナーチェンジ 2型 スポーツ 6MT 4 ...
スズキ スイフトスポーツ 33S 1号機 (スズキ スイフトスポーツ)
2020年5月25日発売マイナーチェンジ 2型 スポーツ 6MT 4AB-ZC33S ...
スズキ スイフト 奈々壱 (スズキ スイフト)
スイフトZC71S   フォトアルバムもご覧ください。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation