• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるてっつぁのブログ一覧

2024年05月15日 イイね!

4月の出来事。

4月の出来事。~初めに~
←来ました,毎年のお布施(笑)

全部15%upは地味に痛い(笑)
払わないと正式に乗れないので,払いましたが(笑)

古いクルマに優しくないですよね,日本って…ヽ(;´▽`)ノ


さて,本題。

今回は4月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【4/3(水)】
<レノファのホーム>
 
 
 
平日ナイターのホームで熊本さんと。
ですが,自分は仕事で行けず,嫁様のみ参戦。
雨のせいで暗雲立ち込めるようなスタジアム…ヽ(;´▽`)ノ

んで,

後半最後にPK2発で1-2の逆転負け。
前節良かっただけにもったいない…
まぁ連敗しなければ良いか…( ̄▽ ̄;


【4/4(木)】
<花見・その1>
 
 
 
家の人がまとまったお休みだったようで,花見に行ってきた(`・ω・´)

ちなみに,
 
 
嫁様も仕事帰りに花見。
桜の花びらの絨毯も綺麗ですね( ´▽`)
しかし自分だけ花見できてない…(°∇°;)


【4/5(金)】
<花見・その2>
 
 
家の人,花見の第2段。
良く咲いてますねぇ( ´▽`)


【4/6(土)】
<花見・その3>
 
 
 
家の人,花見の第3段。
ダムと桜も良いですね( ´▽`)

<BBQ>
この日は土曜日なので,自分も花見に行けばよかったんですが,

職場の人たちが我が家でBBQしたいとのことで,行けず(笑)
しかしこれだけの量のお肉を買ったのは初めてかも(笑)
まぁBBQも結構な人数で楽しかったです( ´▽`)


【4/7(日)】
<嫁様の花見>
 
 
 
この日は嫁様お休みで花見に行かれたようで。
防府天満宮も良く咲いてますな( ´▽`)

<レノファのアウェイ>

アウェイで栃木さんと。
決めきれずに0-0の引き分け。
まぁアウェイで勝ち点1は合格点ですが…
とりあえずホームで勝ってくれ(笑)


【4/8(月)】
<花見・その4>
 
 
家の人,花見の第4段。
空模様が残念な感じですね…ヽ(;´▽`)ノ


【4/10(水)】
<嫁様の花見>
この日嫁様お休みで,

たい焼き買ったついでに,

 
 
花見してきたらしい。
だいぶ散ってますね…
桜はこれが最後かなぁ??

結局自分は今年花見に行けず…orz
家族の写真で花見しました(笑)


【4/13(土)】
<春支度・その3>

嫁様が帰ってきたので,とりあえず最後のタイヤ交換。

そんで,
 

今年はS2の3変化(・∀・)
2年ぶり(のはず…)のソフトトップですね。
オーナーの妹君はハードトップの方が好みらしいんですが,たまにはソフトトップを伸ばしとかないとね…ヽ(;´▽`)ノ

んで,肉体労働後,家の人が行きたいというので,
 

スシローに行って馬刺し含めて九州を食べてきた。
旨かった( ´▽`)


【4/14(日)】
<桜後の朝散歩>
 
家の人,桜が終わって次の花を見てきたらしい。
この季節は花が多くて良いですね( ´▽`)
さらに天気よくて湖面もきれい( ´▽`)

<レノファのホーム>
 
 
 
ホームで群馬さんと。
ず~っと雨の中でのホームゲームでしたがやっと晴れました( ´▽`)

んでもって,

4-0の快勝!(°∇°)
こういう試合をホームでやってくれると見に来た甲斐があります(笑)
これで10節終了。
そこそこやれてるかなぁ??
前半のうちにもう少し勝ち点稼いで,早めに残留は決めて欲しい…ヽ(;´▽`)ノ


【4/21(日)】
<朝散歩で花鑑賞>
 
 
 
雨の降らないうちに朝散歩。
ツツジの他にもよく咲いてました(`・ω・´)

<レノファのホーム>
 
 
 
んで,あまり天気の良くない中,ホームで水戸さんと。

先制するも,自滅の形で2失点。
さらに水戸さんが10人になるも押し込めず,

1-2の敗戦。
こういう内容は勿体ないよなぁ…(+o+)
まぁとりあえず連敗だけはしないように…( ̄▽ ̄;


【4/22(月)】
<ミニチュア>

 
この日も嫁様に合わせてお休みをいただき,嫁様が行きたいと仰ってた展覧会へ。

いや~,思った以上に面白かった( ´▽`)
発想と言葉の使い方が上手いです( ´▽`)
次があったらまた見に行きそうです(・∀・)


【4/27(土)】
<藤と鯉のぼり>
 

天気悪かったんですが,どうしても行っておきたくて行ってみた。
藤もよく咲いてたし,鯉のぼりも途中から泳ぎだしてなかなか良かったです( ´▽`)


【4/28(日)】
<犬洗い>
 
前日とは打って変わって天気よかったので犬洗い。

 
洗った後ある程度乾かしたら天日干しと日陰干しでほぼ乾燥終了。
太陽の力ってすごい…( ´▽`)

<レノファのアウェイ>

アウェイで鹿児島さんと。
こちらに有利な疑惑の判定が何回かあり,0-1で勝利。
スッキリとは言えないが連敗しないのは大事です( ´▽`)


とまぁこんな感じの4月でした。

次は5月。
GWは嫁様の休みが少ないのでネタがなさそうだなぁ…( ̄▽ ̄;
2024年04月19日 イイね!

3月の出来事。

3月の出来事。~初めに~
←A1子,キリ番に到達。

先月のブログで7のゾロ目とか言ってましたが,あっという間に約2,200kmを走破。

うむ…10万kmがあっという間に来そうだな…( ̄▽ ̄;


さて,本題。

今回は3月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【3/2(土)】
<朝散歩で朝食>

久々に朝散歩でスタバに寄ってみた。
犬たちの食いつきが(笑)


【3/3(日)】
<レノファのホーム>
 
 
 
 
 
ホームで秋田さんと。
この日がホーム開幕戦。
ホームの開幕戦は勝ててない記憶しかないんですが…


勝った!(°∇°)
今年は順調か…どうかは10節くらいまで見て考えます(笑)

ちなみに,
 
 
この日の戦利品。
またグッズ買ってもーた…ヽ(;´▽`)ノ


【3/4(月)】
<収納>
 
タイヤを保存する収納袋を買ってみた。
ビニール袋がボロボロだったもので…ヽ(;´▽`)ノ
さて、使用感はどうでしょう??


【3/9(土)】
<お参りついでに…>
 
防府天満宮にお参りついでに,

 
参道のキムチ屋さんに初めて寄ってみた。
キムチのお店ですが,キムチが入ったラーメンが美味しかった( ´▽`)

しかしお参りとラーメンのどちらがついでだったのか(笑)


【3/10(日)】
<レノファのアウェイ>

アウェイで岡山さんと。
1-0で敗北。
まぁそんなもんか…( ̄▽ ̄;
とりあえず残留は絶対だぞ…


【3/13(水)】
<レノファのルヴァンカップ>

今年からJ2も参戦することになったルヴァンカップ。
で,松本さんとアウェイで対戦するもPKまで行って敗北…
まぁリーグで結果残してくれればそれで良いか…ヽ(;´▽`)ノ


【3/16(土)】
<春支度・その1>
 
シエンタとエッセのタイヤを夏タイヤへ。
シエンタは1年点検のついでに替えてもらったので,自分で替えたのはエッセのみ。
いや~,1台だけだと楽だわ(笑)

ちなみに,

早速収納袋を使ってみましたが,持ちやすいし丈夫そうで良かったです(・∀・)b


【3/17(日)】
<いもフェス>

芋好きの嫁様からすると外せないイベントだったようです(笑)
ということで参戦してみましたが,悪天候にも関わらず長蛇の列(笑)

なので,

並ばなくて済むお店の商品だけ買ってレノファに向かいました(笑)
レノファが無くて天気が良ければ並んでも良かったんですが…
また次があったらゆっくり行こうそうしよう(笑)

<レノファのホーム>
 
 
 

ホームで長崎さんと。
はい,ゴール裏は長崎さんの方が多かったです(笑)

長崎さんの時の定番,

角煮まんを食べながらの観戦でしたが…
セルフジャッジで足が止まった隙にゴラッソ叩き込まれて,


0-1の敗戦。
残留に向けて連敗して欲しくなかったが…(+o+)


【3/20(水・祝)】
<春支度・その2>

妹君のMINIの交換作業。
残りは嫁様の分と屋根外しですが,タイミング的に両方とも4月になりそうだなぁ…( ̄▽ ̄;
しかし1台ずつやると身体の負担は少なくて良いですね(笑)

<レノファのアウェイ>

アウェイで徳島さんと。
後半立ち上がりで2点取って安心かと思いきや,終盤に1点取られて冷や汗(笑)
なんとか1-2で勝利。
うん,アウェイで勝ち点3は大きいですね( ´▽`)


【3/24(日)】
<レノファのホーム>
 
 
 
ホームで愛媛さんと。
前半にゴラッソで先制されて,このまま負けかな…と思ってたら,


90分に同点弾。
まぁ勝ち点0が1になっただけ良かった…ヽ(;´▽`)ノ


【3/30(土)】
<フォーミュラE>

 
放送があるということで見てみた。
うん,モーター音とかはミニ四駆が走ってるみたい( ´▽`)
これはこれで面白そうですね( ´▽`)

<レノファのアウェイ>

アウェイで甲府さんと。
なかなか良い内容で0-2の勝利!
それをホームでやってくれ(笑)
なにはともあれ,アウェイで勝ち点3は上出来ですかね…( ´▽`)


【3/31(日)】
<ハート桜>
 
 
朝散歩でハート桜を見に行ってきたらしい。
菜の花とのコラボが良い感じです(・∀・)


とまぁこんな感じの3月でした。

次は4月。
桜の報告ができるはず…ヽ(;´▽`)ノ
2024年03月20日 イイね!

2月の出来事。

2月の出来事。~初めに~
←A1子,7のゾロ目に到達。

約半年前のブログで70,000kmを報告してるので,6ヶ月で約7,777km走ったことに。

うん,順調に走行距離が伸びている…。・゜・(ノ▽`)・゜・。

嫁様が単身赴任から帰ってくる頃には,10万km超えてるかな…(°∇°;)


さて,本題。

今回は2月の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【2/3(土)】
<朝散歩と節分>
 
この日はよくお出かけする公園で水仙と梅…よりも,

 
久々に園内にあるカフェでワンコとともにモーニングを(`・ω・´)

ここの店長さん,犬好きでいつも我が家の2人もモフモフしてもらってます(`・ω・´)

んで,この日の晩は,

節分ということで,


例年通りのことをさせられるイッヌ(`・ω・´)

今年も無事過ごせますように…(-人-)


【2/10(土)】
<三名橋で三奇橋>
この日は母上の華道の用事にお付き合いして,

ワンコたちと一緒に,

ちょっと岩国へ。

岩国駅周辺をブラブラして母上の用事が終わるのを待って,
 

 
三名橋で三奇橋の錦帯橋と吉香公園をお散歩。

いっちゃんとりくは来たことがありますが,てるは初めてだったので訪問(`・ω・´)

天気も良かったので,

テイクアウトでランチ。
うん,錦帯橋周辺はのんびりできて良いですね( ´▽`)

ちなみにワンコたちは,
 
帰ったらグッタリ(´-ω-`)(笑)

お疲れさまでした( ´▽`)


【2/11(日)】
<朝散歩でカフェ>
 
この日は↑の朝散歩の公園とは別のよくお出かけする公園でモーニング。

ちょっとてるが人慣れしていないので,テラス席で訓練を兼ねて…
と言いつつ,人間がコーヒー飲みたいだけとの噂も(笑)


【2/12(月・祝)】
<菜の花>
 
この日の朝散歩は菜の花を見に。
少しずつ春が近づいてきてますかね??ヽ(;´▽`)ノ


【2/13(火)】
<ショボーン(´・ω・`)>
実はこの日,てるが去勢手術でした。
オペから無事に帰ってきたんですが,
 
ショボーン(´・ω・`)

しばらくこうだろうな…と思ったら,

意外にも笑顔も(`・ω・´)
りくより大物かも?ヽ(;´▽`)ノ

とりあえずオペが無事に終わって良かった( ´▽`)

ちなみにこの日からしばらく,
 
 
 
エリザベスカラー → 術後服 → おむつと変遷。
1週間くらいで元気になりました( ´▽`)


【2/16(金)】
<今年も始まる…>
 
今年のオーセンティックユニが届く。
今年も始まりますねぇ,Jリーグ( ´▽`)
J2残留は絶対だぞ…( ̄▽ ̄;


【2/17(土)】
<猪肉>

実家の冷凍庫に眠っていた猪肉。
ワンコたちのために…と以前買ってきてたんですが,忘れていたらしい。

ということで,

家の中でジュウジュウすると結構匂うので,ワタクシのみが外でジュウジュウ(笑)
最近このパターンが多い気がする(笑)

あ,猪肉,脂が少なくて美味しかったです( ´▽`)


【2/23(金)】
<おいも>

嫁様がお芋好きのため,新しくお店ができたと聞きつけて買ってきた。
うん,お芋の甘さでウマウマでした( ´▽`)


【2/24(土)】
<朝散歩でロンギヌス>
 
よくお出かけする公園のロンギヌスの槍が移設されたということで見てきた。
この位置もなかなか眺めがよい(`・ω・´)

<定期点検>

MR-Sからワーゲンに乗り換えました。
嘘です,代車ですヽ(;´▽`)ノ
いつものディーラーが一杯だったので,同じネッツ系列のワーゲンにお願いしてMR-Sの1年点検を。

ということで,

無事に帰ってきました(・∀・)b
特に悪いところはなく,手がかからない良い子ですね( ´▽`)


<レノファのアウェイ・開幕戦>
 
レノファの開幕戦,アウェイで横浜さんと。
J1から降格してきた相手に先制してからの1-1のドロー。
まぁ新体制で先に点が取れたことは好材料…なのか!?
とりあえず開幕6戦くらいまで様子見ですかね…( ̄▽ ̄;


とまぁこんな感じの2月でした。

次は3月。
桜は咲いてるかなぁ??ヽ(;´▽`)ノ
2024年02月23日 イイね!

1月の出来事。

1月の出来事。~初めに~
←か,買ってしまった…( ̄▽ ̄;

いや,ネットでボケ~っといろんな記事を見てたら目に入ってしまって…( ̄▽ ̄;

34Rの商品を見つけるとウズウズしてしまう病がこの時以来の発動です(笑)

なかなか再現度は高いですよ♪( ´▽`)
うん…無駄…ではないはず…(笑)


さて,本題。

今回は1月(年始を除く)の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【1/13(土)】
<点検>

ポロに乗り換えました,嘘です(笑)


はい,A1子,1年点検でした。
バッテリーが3年経過のため,嫁様が寒い地域での勤務であることを考慮して交換したくらいで,いたって健康体。
はい,最低でも後2年は頑張ってもらいます(・∀・)b

<点検>

年始のナゾさんぽ遠征で買ってきた焼き鳥を食べてみた。
丸亀名物の骨付鳥っぽいのもあった。
いずれにしろ,長門の焼き鳥はおいしかった( ´▽`)


【1/14(日)】
<集合!>

秋田犬大集合(`・ω・´)

山口県の集まりに呼んでいただいたので参加してみた。
うん,秋田犬もそれぞれ個性がありますね(`・ω・´)

んで,途中で抜けさせてもらって,

テイクアウトしたランチを川沿いで(・∀・)

帰ったら,
 
2人とも疲れて死んだように寝てた(´-ω-`)(笑)


【1/21(日)】
<買ったはいいが…>

S2のポジショニングランプを換えてなかったことに気付き,ちょっと買ってみた。


これが白くなるぜ~!!って思って取り付けようとしたら,インナーフェンダー外したりと物凄く手間だったので諦めた(笑)
うん,次の点検の時にお願いしようそうしよう…ヽ(;´▽`)ノ


【1/23(火)~25(木)】
<最強寒波襲来>

今季最強寒波が来るぞ~,と言われた23日の夜。

まだまだ…と思ってたら,翌日の24日,

積雪しました…(+o+)
朝の通勤時,路面がツルツルだったよ~(+o+)

ちなみに,
 
嫁様の職場はさらに凄かった(笑)

ちなみにその翌日の25日も嫁様の方は,

 
こんな感じ。
山の方は大変ですね…(°∇°;)


【1/27(土)】
<ちょこっと遠征・その1>
 
久々の長距離遠征。
本当は4年ぶりに野沢で大阪の知り合いと会おうと思ってたんですが,能登の地震のこともあり今回は諦めて行き先を変更。
金沢方面,落ち着いたら必ず行きます…

んで,

到着。

 
USJに来てみた。

ちなみに,

自分は初めてです(笑)

ということで,
 
 
 
 
 
 
 

マリオの世界を含め,暗くなるまで色々楽しんできました(・∀・)


【1/28(日)】
<ちょこっと遠征・その2>

 
 
2日目は,自分だけ行ったことが無かったため,大阪城を見学してからの,


梅田の地下で大阪の知り合いと久々に再会( ´▽`)
来年こそは野沢で…と約束してから,

 
帰宅。

んで,
 
 
 
今回の戦利品。


犬たちにも被ってもらった(`・ω・´)
うん,なかなか似合っている( ´▽`)


【1/29(月)】
<朝散歩>
 
この日はお休みをもらっていたため,土日に行けなかった朝散歩へ。
水仙とかがちらほら咲いてました(・∀・)

それよりも,

寒くて霜が降りて芝生が真っ白…( ̄▽ ̄;
寒暖差が激しいですね,今年は…

<買っちまった…>

 
 
 
 
 
 
トップ画でも紹介しましたが,買ってしまった(笑)
思った以上に良くできてて,タイヤも可動するので前後にも動かせます( ´▽`)
しかも折れやすそうなミラーは塩ビで柔らかくなっていて簡単には折れない仕様。
いや~,凄いわ(笑)

とりあえずウェットティッシュ入れてみたけど,これが無くなったら大事に保管かな?(笑)


とまぁこんな感じの1月(年始を除く)でした。

次は2月。
ネタがあるかなぁ?ヽ(;´▽`)ノ
2024年01月09日 イイね!

年末年始の出来事。

年末年始の出来事。~初めに~
←元旦のイッヌ。

昨年に引き続き,初日の出と2匹が撮れました(・∀・)b

皆さま,遅いご挨拶ですが明けました。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m


さて,本題。

今回は年明け1回目,年末年始の出来事の備忘録になります( ´▽`)


【12/29(金)】
<ナゾさんぽ>
年末のお休み初日は,残っているナゾさんぽで阿武・萩へ。

まずは,
 

阿武をクリア♪(・∀・)

そこから,
 
 

萩も併せてクリア♪(・∀・)

ちなみにこの日は帰りの運転を嫁様にお願いしたので,クリアのお祝いに,

萩で地ビールをいただく( ´▽`)

んで,長門も一緒に…と思いましたが,そこまで行くと時間が足りなさそうなので,
 
 
帰り道の途中の湯本温泉で足湯と地ビールを楽しませてもらいつつ,

 
 

湯本でちょっと遅い昼食に瓦そばを地ビールとともにいただく( ´▽`)
嫁様ホントにありがと~( ´▽`)

これで残りは長門のみ。
年明け早々にクリアしときたいなぁ…ヽ(;´▽`)ノ

ちなみにこの日の戦利品。
 
まさか見島牛が買えるとは…ヽ(;´▽`)ノ


【12/30(土)】
<残った冬支度とすす払い>
大晦日が雨予報のため,
 

この日に残りの冬支度を。
これでとりあえず年内に冬支度が終わりました(笑)

ついでに,汚れてる外組の手抜き洗車も敢行。
そのついでに,

 
ちょっと試しに買ってたブツを塗ってみた。
MINIの左が使用前,右が使用後。エッセの上が使用前,下が使用後。
うん,効果ありそうですね(・∀・)b
継続的に使用してみようそうしよう( ´▽`)

はい,これで気持ちよく新年を迎えられます…ヽ(;´▽`)ノ

<久々の…>

高校のバスケ部の同級生で忘年会。
4年ぶりの開催で,久々の再会でした( ´▽`)

2024年は夏のBBQもできると良いなぁ…ヽ(;´▽`)ノ


【12/31(日)】
<犬洗い>

去年も大晦日だった気がしますが,今年も最後に犬たちをお風呂へ( ´▽`)
これでみんなキレイになって新年を迎えられます(・∀・)

<年越し…>
大晦日は暖かかったので,
 
 
 
 
犬たちに「お前は何をしてるんだ?(`・ω・´)」と見られながら(笑),外で一人七輪を囲む(笑)
あ,一人七輪と言いつつ,もちろん焼いては室内へデリバリーでした…ヽ(;´▽`)ノ

んで,

戦利品のデザートもいただきつつ,

 
(温そばは嫁様,ざるが自分。)

最後は蕎麦をいただいて,2023年を〆る。
ちなみに犬は年越しうどんでした(`・ω・´)

はい,ということで2023年は後厄でしたが,無事に過ごせたことに感謝( ´▽`)
健康診断で要精査の項目が1つあって,その再検査が予約一杯で翌年に持ち越しになったのが心残りですが(笑)

それでは,良いお年を…( ´▽`)


【1/1(月)】
<元旦>
 
 
 
 
ということで,明けました。
朝散歩で初詣をしつつ,初日の出を拝みながら,帰ってきてから昨年に引き続き,辰年をさせられる犬たち(`・ω・´)
今年もよろしくお願いいたしますm(._.)m

とりあえず毎年恒例ですが,元旦の朝散歩で初詣の後は,

酒盛り(笑)

んで,一休憩して,夜は,
 
またも七輪で残ったお肉を一人楽しむ( ´▽`)

いやいや,贅沢な時間でした( ´▽`)


【1/2(火)】
<初詣その2と犬のおせち>
 
新年2日目もお参りからスタート。


今年も干支みくじをゲット♪(・∀・)b

からの,

 
犬たちのおせち(`・ω・´)

人間は,
 
おもちをいただく( ´▽`)

んで,夜は,
 
カニ鍋と同時に,お歳暮でいただいたお肉をしゃぶしゃぶで。
うん,今年の正月は贅沢しすぎだな…( ̄▽ ̄;


【1/3(水)】
<初詣その3>
 
 
この日もお参りからスタート。

と言いつつ,この日はこれにてイベント終了。
正月三が日の最終日はゆっくりしました(笑)

<恒例の…>
 
 
ひよこちゃんゲット(≧▽≦)


【1/6(土)】
<ナゾさんぽ>
2024年の最初のブラブラは,最後のナゾさんぽで長門へ。
 
 
 
 
 

これで無事に20市町クリア♪(・∀・)
今回もやり切りました(笑)
あとはプレゼントに応募するだけ。
今回も何か当たるかな?

んで,せっかく長門に来たので,嫁様が行きたかった,
 
 
米粉を使ったラザニアのお店でランチを( ´▽`)
ココはリピートしたいですねぇ( ´▽`)

んで,せっかく長門に来たので,

焼き鳥の自動販売機で焼き鳥を買いつつ,


長門市駅の鳥居レールを見てこの日は終了。


ということで,2024年になりました。
今年も例年どおりの備忘録になりそうですが,改めまして,今年もよろしくお願いいたしますm(._.)m

プロフィール

R34・MR-S・エッセ乗りのはるてっつぁです,こんにちは。 (ちなみにS2とMINIは妹君,A1は嫁様,シエンタは母上の愛車です) アルテッツァからR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 17:01:55
みんカラMR~Sの広場☆ (mrs) 
カテゴリ:みんカラ
2007/05/18 15:14:10
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/02 12:19:31
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式,Vスペック。 平成21年7月23日納車。 納車時の走行距離は44,838k ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成18年式,SMT車。“一応”おやぢ様の愛車。 “一応”と書いたのは,自分がメインで乗 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2008年式。(2019年6月1日納車) 納車時の走行距離は36,825km。 妹君の ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
おやぢ様の足車。 …のはずが,自分の通勤距離が延びたため,自分の足車にもなってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation