• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベぱぱやんの"なべパパやん" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

フォレスターエアコン不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
息子のフォレスターが冷風出ないとの事で、急遽点検整備する事に。駐車場で軽く見た時に、マグネットクラッチが入ってないことを確認しておきました。ついでに、少し前倒しでe/gオイル交換も合わせて行いました。自宅から走って来て、到着してまず最初にオイル交換。5W30を4.6ℓ。
2
フォレスターエアコン不良
続いてエアコン点検。まずは、A/Cリレーの点検。カチカチ切り替え音、コイル抵抗共に問題無し。続いてサービスバルブ高圧側キャップを外すと、Oリングがオイルで濡れています。怪しいので、先ずバルブコアの交換から。
3
フォレスターエアコン不良
外したバルブコア。過去に交換したかは不明です。低圧共に交換完了。
4
フォレスターエアコン不良
カップ麺の為ではなく、基本に則ってガスチャージする下準備。慣れてる人は手の熱で軽く振りながらやるんですが、私は取付けのナットが緩むのが嫌なので40℃のぬるま湯で湯煎して行いました。準備は面倒でも確かな方法です。
5
フォレスターエアコン不良
今回はガス回収せずに行うので、気密テストが出来ない為漏れがあるかは分かりません。応急的に、バルブコア交換だけでガス充塡していきました。先ず繋いだ時のゲージ目盛。高圧側が2目盛りしか振れませんでした。
6
フォレスターエアコン不良
この日は涼しくて、外気温23℃。
7
フォレスターエアコン不良
前回使用した半端140gをエンジン始動前に高圧側から逆さまでチャージ。先ずエアパージして、チャージによって目盛りが落ち着くところまで上げて一旦バルブを閉めます。続いてエンジン始動でアイドル1500rpmくらいになる様に細工して、低圧側から今度は缶を立てた状態でチャージ。半端缶と新品1缶を充塡。吹き出し口温度を見ながらとりあえず、今回はここまでにしました。最終のゲージ目盛り。
8
フォレスターエアコン不良
最強冷で風量MAX窓全て全開で作業。5℃くらいまで下がっていたので良い感じです。後は、どのくらい持つのか、バルブコア交換で漏れが解消するのかは、暫く様子見という事で作業完了となりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス抜け

難易度: ★★★

【修理⑦】エアコンガスチャージ(87,274Km)

難易度: ★★★

エムリットさんとこのエアコンフィルターに交換しといた件

難易度:

デフロスター 切り替えノブ調整

難易度:

エバポレーター 掃除

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5/11(土)は、先日残した網戸網張替えを完了させました。全ての網戸の網張り替えを完了致しました。BSスーパーという商品をチョイス。」
何シテル?   05/12 21:16
ナベぱぱやんです。よろしくお願いします。 会社員で既婚の4人家族です。子供達も無事社会人として勤め始め、夫婦とも少しは肩の荷が降りました。花の50代、給料のし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォレスターエアコン不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:48:18
ノックスドールの施工(上塗り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 12:56:10
エアコンスイッチほかLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 01:42:28

愛車一覧

スズキ ジムニー なべパパやん (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニーに乗っています。 9型クロスアドベンチャーで'14.7月 新車購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation