• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ok@moの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

バッテリー液補充で延命チャレンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そういえば最近、ヘッドライト点けながらパワーウインド動かすとアイドリング下がるし、セルの勢いも落ちたような気がする・・・納車時のバッテリーは令和1年の交換履歴になってるけどそこまで悪くなってる気もしないしなぁ・・・

新品交換してもいいけど最近はバッテリーも高価だしバッテリーを診たら液面が下がっていたので、もう少し頑張って貰う為に強化補充液を買ってきました(笑)

2
バッテリーの液面チェックは明るいLEDライトをバッテリーに密着させると影が出るので確認しやすいです

バッテリー液面はアッパーとロアの中間ぐらいでした
3
蓋は補充する箇所ごとにあけましょう!これはやっちゃダメなパターンです(爆)

蓋は10円玉で開けました

蓋の内側に付着しているのはバッテリーの電解液(=希硫酸)なので非常に危険です!
そこだけは注意して下さい

入れすぎてもダメなのでLEDライトで照らしながらポタポタと少しずつ補充~

4
補充が終わったら、蓋を確実に閉めてこぼれた液など清掃して完了です

ターミナルも清掃・注油しておきました

さて4年目のバッテリーにもう少し頑張って貰いましょう(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのタイヤワックス🛞

難易度:

車検継続検査

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

ドライブシャフトとミッションオイル交換

難易度:

コーナーポジション交換🤩

難易度:

トー、キャンバー調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「素・軽自動車! http://cvw.jp/b/2663751/45631577/
何シテル?   11/17 02:39
ok@moです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗せられています。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
走りの3ATデス! 格安系正統派アシ車として シンプル&クリーンに弄っていきます(笑)
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
白いヤツ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation