• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo2syoの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

またパチパチ異音が気になるの😖(その弐)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、デットニング材を剥がして、
元に戻しましたが、パチパチ音がジジジ音に変わりましたが、相変わらず気になります。
2
で、吸音材を貼ってみました😆

接着面の剥離紙を剥がす時に、少し破いてしまいました。
3
5mm厚の吸音・防音シートです。
4
ボディ側に、追加で2枚貼って
5
ユニットを取り付けた時に、ボディにスポンジが接触されるようにしました。

これが制振装置となり、振動の余韻が減衰出来ればと思いたった次第です。
6
ついでに、トランク内でガチャガチャいいそうな物を、固定して行きます。

これは、ハイマウントストップランプのコネクターです。
指で揺らすと、若干カタカタいうので、これも固定
7
こいつも。
トランク内に設置されている、キーの受信アンテナです。
8
後は逆の手順で、戻して行くだけです。
9
で、走ってみた感じは?
耳障りなジジジ音は気にならなくなりました!
後席に座ると聞こえるかもしれませんが、
運転している限りでは、聞こえません。

しかし、耳が慣れてくると、微かにコトコトと低い音が稀に聞こえて来ます。
これは、ジジジの高音域が防音されて、低音域が残って、聞こえるようになったと言うことなのかな。
沼ですな😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

またパチパチ異音が気になるの😖(その壱)

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

またパチパチ異音が気になるの😖(その参)

難易度:

リアLED化

難易度:

ホイールリペア

難易度:

トランクインナーハンドル取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月4日 13:12
スバル沼ですね。
シートベルトユニットから音がしますか?
私は、交換前の純正品をまだ持っていますが、振っても気になる音はしませんでした。ベルトを巻き取る軸が多少音がしますが小さな音でした。
ユニット振って、音がするなら交換かもですね。
コメントへの返答
2024年5月4日 19:22
コメントありがとうございます。
やっぱり交換ですかね。
車両に付いた状態で指で叩くと、
バネが震えるような、ジリジリ~と言うか、
ビヨ~ンと言うか、余韻が残る音がするんですよ。
それが荒れた路面を拾ってカチカチ鳴っていると思うのですが、違う何処から鳴ってるのかな~。
もう少し調査してみます。
2024年5月4日 20:00
何か強い衝撃で破損したのかもしれませんね。
交換だと痛い出費になるかもですが
3万ぐらいするかも知れませんね。
私が、s207用の1台分買った時、赤は
ちょっと高いんですよって17万ぐらいでしたので…
ご家族の安全が第一なので、早く直る事を願っています。
コメントへの返答
2024年5月4日 20:52
お気遣い、ありがとうございます。
次の点検でディーラーに相談してみます。

プロフィール

ryo2syoです。よろしくお願いします。 お気軽に(ご連絡不要)、フォローください。 【車歴】  ①AE70 スプリンター SE  ②ST162 カリーナE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) シートベルト(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 10:22:02
ホンダ(純正) ライブディオZX規制前中期用 オートチョーク 16046-GBL-870 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 20:02:09
スバル(純正) ハイブリッド版サービスマニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 03:51:01

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
お気軽(ご連絡不要)にフォロー下さい。 E型のSTI Sportです。ヽ(^。^)丿 C ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
初めて乗った車 知り合いから、11年落ちをただで貰った
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初めて買った車ですね。 中古でですけど。 ST162
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
格好良かったのです。 逆輸入車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation