• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

ハンドルのグリフォン [1枚]

投稿日 : 2024年02月12日
チョンリマでなくてよかったよ。馬系ではなく猫系だったか。笑。

1995年のソアラ3.0GTだと普通はもう少しマークが小さいのだけど、うちのはメーカーオプションのエアバッグを5万円弱でつけたから革巻きででかいマークとなっている。ちなみにABSも1995年秋頃に価格改定があって5万円弱と半額になった。わたしは価格にかかわらず両方つけようと思っていたのでちょうど良かった。

その結果、シフトレバー(ATのセレクター)だけがウレタン製で革巻きでないままにのこった。

これはこれで重量感あって良かったんだけど、デーラーの人が気を利かせてくれたのか、点検修理中に傷をつけてしまったためと言うことで革巻きを発注して交換しておいてくれた。今じゃありがたいという他ないが、ウレタン製も重量感あって革巻きよりだいぶ丸く良い感じだったんだよなー。
選べと言われたら、革巻きだけどね。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2428360/profile.aspx

写真一覧

100文字以内って 無理でしょ
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

2024年2月12日 17:49
こんばんわ!
ソアラはそのマークが初期(ハジメ仕様車)から受け継がれてるんですね!
コメントへの返答
2024年2月12日 19:12
縦横比などちょっとづつ3代目まで変わってきて4代目は赤ではなく銀色になりましたけど、基本同じですね。まぁとはいっても4代で消えたわけですけど。車体番号などはレクスに引き継いでいます。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 No.2708 12V/24Vバッテリー充電器 SMART CHARGER 25A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:37:54
トヨタ(純正) ECUコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:35:56
Sphere Light LEDヘッドライト ライジング3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:32:27

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation