• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめさんですの"ncec" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2021年11月10日

PUMA フューチャーキャット スーパーライト SF - フェラーリ  

評価:
5
PUMA フューチャーキャット スーパーライト SF - フェラーリ
PUMA
フェラーリ SF フューチャーキャット ウルトラ ドライビングシューズ FUTURE CAT ULTRA

新調しました。
親指人差し指が少し空間があるので、どうなのかな?

因みにフェラーリは持っていません!
好きでもないです。
大型二輪も買えない貧乏です(笑)
国産ロードスターが好きかな!

このレビューで紹介された商品

PUMA フューチャーキャット スーパーライト SF - フェラーリ

4.55

PUMA フューチャーキャット スーパーライト SF - フェラーリ

パーツレビュー件数:20件

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

PUMA / フューチャーキャット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:159件

PUMA / ドリフトキャット 2

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

PUMA / プレイトン LEA

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

PUMA / ドライビングパワー ロウ LEA

平均評価 :  0
レビュー:0件

PUMA / ドリフトキャット 4 SF

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:10件

PUMA / エシート Vulc サラ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

MIZUNO ミズノ ベアクラッチ ドライビングシューズ

評価: ★★★★★

OnitsukaTiger SCLAW

評価: ★★★★★

PUMA スピードキャット

評価: ★★★★★

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

評価: ★★★★

大陸製 MAZDASPEED風?エンブレム

評価: ★★★★★

Yartar コンソールボックス

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月10日 18:23
うめさんですさん、こんばんは。
自分も先日BMWの靴を買ったのですが、横幅が狭くて少し大きめを買いました。
先端が長いので最初は違和感が有りましたが慣れました🤩
でも、小指の付け根辺りが当たって痛くて歩けません😅
日本人体型で出して頂くと嬉しいですよね🤣🤣
コメントへの返答
2021年11月10日 18:35
そうなんですね。前回と違うタイプが欲しくて非対称パターンだったのでこれにしましたが、そんな落ちがあったなんて(笑)日本人体型だった確かに嬉しいですね。😁
因みに靴は4足までと自分で決めてますが、すべてプーマにしています。有り難く思えよプーマなーんちって😍

プロフィール

「@釣りとエスクード さん
お疲れ様でした。愛車との別れとてもさみしく感じますよね。新車のお披露目も楽しみにしてます。」
何シテル?   03/28 16:39
うめさんです。よろしくお願いします。 現所有 エスクードランブリ、ロードスターNC NR-A、KLX125、z900rsに乗っています。 破産だぁー散財だぁー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントブレーキパッド交換(31844) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 17:54:54
POMTREE シートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 11:15:20
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 17:55:33

愛車一覧

マツダ ロードスター ncec (マツダ ロードスター)
楽しむため購入しました。 サーキットのみたまに走りに行っています 楽しければそれでい ...
スズキ エスクード くろちゃん (スズキ エスクード)
スズキ エスクードランドブリーズ4WDに乗っています。 基本家族で移動用です ちなみに、 ...
カワサキ Z900RS 絶九 (カワサキ Z900RS)
カワサキ増車しました。 これから沢山の思い出を作ろうと思います。 保険の関係で年間3 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
近くに行くとき便利、遠出すると股間が悲鳴をあげるなんとも言えないオフロードバイクです。趣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation