• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subiemasterの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

RIGID クラッチストッパー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のクラッチストッパーをRIGID製と交換します。

※プッシュ側とリターン側の2カ所のストッパーを交換する事により、ドライビングポジションの改善と素早いクラッチワークが可能となります。
2
適合車種:スバル:BRZ(ZC6/ZD8)インプレッサ・WRX(GC8/GDB/GDA/GRB/GVB/VAB)

レガシィBPにも装着可能です。
3
[プッシュ側]
画像の赤丸の純正品をRIGID クラッチストッパーに交換します。

4
■純正との比較

右 純正品: 36036AA080
左 RIGID製:AA1014

ジュラコン製のカバーが付いています。
厚みが数ミリ違うだけです。

■交換後
プッシュ側: クラッチの押し切り位置が約10mm手前に移動します。
リターン側: クラッチペダルの高さが約10mm低くなります。
5
■感想
交換後に試走しました。
クラッチを切る際のストロークも短くなり、半クラ操作がしやすくなりました。
また、クラッチペダルの高さが低くなり、フットレスト⇔クラッチペダル間の足の移動が楽になりました。

-----------------------------------------------
以下、備忘録

■リジット・クラッチストッパー × 2個
(@¥2,800)
品番: AA1014
==========================
合計: ¥5,600- (税込)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #クラッチストッパー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ペダルカバー工作⑤

難易度:

オイル交換 85775km

難易度:

エンジンオイル交換 230,329km

難易度:

ペダルカバー工作⑥

難易度:

12ヶ月点検行ってきました。

難易度:

BPレガシィ エアフロセンサー洗浄 スロットル清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Subiemasterです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロックアクチュエーターモータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:37:56
[スバル レガシィツーリングワゴン] リフレッシュ4・ラックブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 19:37:23
ウエザーストリップ交換 左側  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:32:56

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation