• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鳥麗子の愛車 [日産 シビリアン]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

日産純正ナビを買って付ける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この日産マークがバーンって出るとボロイシビリアンがちょっといい車に感じるから日産純正にしてみた。こっちにリバース入力してバックモニターにして、元のバックモニターのコントローラーの配線を細工して走行中常時確認の後方確認用のモニターにできると思う。今時ナビなんてスマホでいい時代でも バックモニターにもなる2DINが使い勝手いいかなと思ってね。ナビはおまけどうせ地図データ古いし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

窓ガラスのロックの部品が、付いてなかったので新品取付

難易度:

ZeroAshオイル に交換

難易度:

3Dプリンタを使用してカメラの取り付け

難易度: ★★

スピーカー入れ替え

難易度:

フェラーリホーン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車バイクカスタムしてます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECUリセットについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 00:18:41

愛車一覧

日産 シビリアン 日産 シビリアン
ハイエースからスイッチ やっとバスに乗れます。
日産 フェアレディZ 5150 (日産 フェアレディZ)
5150
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Zと同じでTバーなし
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
国内モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation