• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keisuke@全てを洒落込みし者のブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

全てを極め、そして全てを洒落込みし耐久第13章〜初夏彩る鳥取島根ドライブ旅行〜

全てを極め、そして全てを洒落込みし耐久第13章〜初夏彩る鳥取島根ドライブ旅行〜実はつい先日の6/1と6/2に山陰地方に行っておりましたヽ|・ω・|ゞ 毎年GWとお盆の間の耐久は7月の3連休にやるのが鉄板なんですが、今年は祝日交代出勤に当たってしまい、それならば天気予報がいい普通の土日に近場の旅をやってしまおうと言う算段のもと開催しましたw

2024年6月1〜2日⭐︎
てな訳で6/1(土)の仕事が終わって帰宅してさあ出発です。13時過ぎのスタートとなりました^^
で、今回の耐久は1日半の割にかなり広範囲なので、いつもみたいに悠長に下道アタックしている暇はないです(汗)故に高松道・板野ICから早速高速に上りましたw

高松道〜瀬戸中央道と順調に進み、倉敷市の粒江PAで初休憩を取りました♪


ここでコーヒーブレイクをっと⭐︎まだまだ先は長いですが、ここで暫くまったりと。
そして岡山道・岡山総社ICまで爆走し、ここから下道走行にバトンタッチしますヾ(`д´=)トゥス!!






R429〜県30〜R313と山岳Good Roadを北上していきます !(b^ー°) 単なる移動ルートに見えますが、非常に楽しい山岳路でした⭐︎

それから大山周辺の幾つかの県道を介し、ようやく本日の車中泊地に着きました!今旅のメインステージとなる鳥取県琴浦町の道の駅ポート赤碕ですイェ━━━━━ヽ(゚Д゚)人(゚Д゚)ノ━━━━━━イ!!




ここは無料高速の山陰道と並走する区間なので非常にまったりしている印象がありました^^ 詳しくはフォトギャラにてw
取り敢えず青ライズ君をPに駐車し、裏手の日本海を見に散策していきます。




おお…なかなか洒落込み甲斐あるけええ( ´ω`X( ´ω`X ただ予報通りとは言え、曇天だったので日本海に沈む夕暮れは堪能出来ませんでした(^^; けど紫陽花咲いていたのはいい意味で想定外でした⭐︎

そしてそのまま次のスポットへ…




魚料理店海です!!
このお店はポート赤碕に隣接する魚料理店で、魚料理が大好きな僕に取っては正に最高のお店。実はXで何人かのフォロワーさんがこのお店で美味しく魚料理食べているのを目の当たりにして、以前からずっと行きたいお店でした⭐︎
ぶっちゃけ今旅の半分はこのお店で完膚無き迄、魚料理を洒落込み尽くすと言った目的だったので普段の夕食の倍程予算を注ぎ込みましたw




魚定食に生ビールにカレイの揚げ物…ババ洒落込み甲斐あるけえーっっっ(`ω´;www
2400円位だったかなあ?多分歴代最高に飯代を注ぎ込んだと思います(笑)今回は道の駅でそのまま車中泊するのでビールも頼みました( ^ ^ )/□
肉より魚が好きな僕に取っては正に至高のお店、更に鬼の様に洒落込み尽くしてやろうと、道の駅に戻ってからは併設するコンビニで買ったお酒で晩酌+深夜徘徊を(爆)




正に完膚無き迄、鬼の様に、全てを洒落込み尽くしましたwww
しかし夜間に見る日本海は又味があっていいよね♪まあ当の本人は酔っ払っているだけですがw
こうして眠りにつきました(´-`).。oO


で、翌朝早朝…


ババ雨けえっっ(#゚Д゚)ノ ウオオオオオオオオオッ!!!
あの、めっさ雨降ってるんですけど。予報では9時位まで曇りだったのが、いつの間にか11時に下方修正された上に早朝からババ雨なんですけど(;`皿´)
取り敢えず暫く待機して、8時頃に道の駅を出発としましたε=ε=ε=┌(;゚Д゚)┘


取り敢えず青空は拝めたわ(汗)

てな訳で道の駅を発ち、R9を西へ進んでいきます。
で、暫くすると大山町で風車群が!国道から少し逸れて散策に乗り出します^^










おお…!!なかなか爽快やねえ !(b^ー°) ただ天気が残念だなあ〜(汗)更に言うとこの辺りはハマナスの群生地らしいんだけど…何処に咲いているのか全く分かりませんでしたw
けど風車の景観は大いに満喫出来たので、次のスポットへ移動します(*′ω`*)ノ゙

R9〜R431と北西へ進み、次に訪れたのが…




鳥取と島根を結ぶ、江島大橋ことベタ踏み坂です!!よくネットで紹介されている有名な橋なんですが、実は通ったのは初めてです( ̄∀ ̄;
けど麓から見るとあんまり大した事なかったですw 全然ベタ踏みでなくても通れそうです(笑)

そんなベタ踏み坂を大根島の県338沿いから展望しました♪




な、何か凄く小さく見えました(^^; スマホでは難しいねえ〜(汗)
そしてそのまま県338〜R431と宍道湖を眺めながらドライブを繰り広げていきました^^












丁度この辺りから、雲は多めながらも晴天に恵まれていきましたヾ(゚∀゚)ノ゙オォオォオォオ やっぱりテンション違うわあ⭐︎

宍道湖を後にしてからは県250〜高尾ゆうゆうラインを経て、日御碕へ移動していきますv(。`・∀・。)vィェィ♪














おおー!!ようやく絶景ドライブって感じがして来ましたヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノ この青い海が正に日本海って感じですなヾ(`д´=)トゥス!!

てな訳で県29を疾走し、ようやく日御碕に到着しました♪


普通の土日なのにかなり満車に近かったです(^^;右のライズHV、いいなー(笑)
で、気温も上がり、少し暑くなりましたが老体に鞭打って散策と乗り出しました !(b^ー°)




















おお!!!すこぶる絶景やーヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)ノイエーイ いやー、ホント晴れて良かったわ。これが早朝みたいにババ曇りだったら、テンションガチダウンやったわwww
因みにPは車が多かったけれど、人は少なくて存分に観光出来て良かったです( ̄∀ ̄)

で、そろそろお昼時と言う事で日御碕内にある柿谷という食堂でランチと洒落込みました♪




昨夜に続き、今日のランチも海鮮飯ですー!!お値段は2000円弱、めっさ奮発しました^^ 前耐久はあまりにもグルメに恵まれなかったので、今回は妥協しませんでしたw
やっぱ海鮮系は最高やわー。さすがに昼なんでお酒はなかったけど(^^;

てな訳で観光とグルメを完膚無き迄、鬼の様に、徹底的に洒落込み尽くした日御碕を後にし、次なるスポットへ移動していきました((((((((((っ・ω・)っ

県29〜R431〜くにびき海浜道路を進んで行くと…










お、おお…!!いかにも絶景ドライブやってます的なGood viewとかち合いましたΣ( ω・`ノ )≡(・ω・`ノ)☆+。
蒼天の空に青く輝く日本海、そしてその空間を疾走する青ライズ君…絵になるねえっ(#゚Д゚)ノ ウオオオオオオオオオッ!!! いやー、これぞ至高なるドライブ旅行って感じですがな(笑)
こうして1人、勝手に感銘を受けた後は目と鼻の先にある、無料高速の山陰道・出雲多伎ICより大田市方面へ爆走していきます⭐︎

暫く山陰道を爆走して、仁摩・石見銀山ICで下りて、県31を山の方向いて走っていきます。
で、辿り着いた先は…






石見銀山です!!世界遺産と名高い大田市の石見銀山、実は今回が初めてです(汗)
てか石見銀山て僕に取って数年前から謎に包まれた観光地なんですよね(^^;今までみんカラでも誰1人として関連ブログが上がってないし、全く情報が入って来なかったので( ̄∀ ̄;

取り敢えず石見銀山遺産センターというスポットに訪れてみました(ヽ´ω`)
















うーん…これは歴史系の観光地って事でいいのかなあ(笑)?銀じゃの蝋人形じゃの洞窟じゃの…w 少なくとも絶景系のスポットじゃありませんでした(爆)
てかもし石見銀山エリアをガチで観光するなら、シャトルバスで龍源寺間歩や石見銀山街道とかに行かんとアカンので、軽く半日は掛かるかと思います(;゚∀゚)アセアセ

てな訳で今回は興味本位で軽くセンターを覗いただけに留まりましたw

石見銀山遺産センターを後にしてからは本格的に帰路に発ちました。
農道〜R375〜県166〜R54〜尾道道と次々と豪快に中国山脈を駆け抜けていきます!!












なかなかダイナミックなドライブが楽しめれました^^v 最後は道の駅世羅にてソフトクリームと洒落込みました(。・∀・。)ノ

その後は瀬戸大橋まで下道で頑張ろうと思ったのですが、急に怠くなったので、そのまま尾道道〜山陽道〜瀬戸中央道で楽しました(笑)ワシももう年じゃけえ…w

だけど坂出ICで高速離脱して、四国内は下道で頑張りましたw
夕食は西方面耐久時によく寄っている吉野川市のラーメン頂点にて♪


美味かー!!〆の徳島ラーメン、最高でした^^ こうして20時半頃、無事帰宅しました((ヾ(・∀・)ノ))


走行距離/759km
平均燃費/27.2km/L
メイン舞台/鳥取県琴浦町
ハイドラCP/12P
リザルトMAP/



こうして1日半の初夏の旅は無事閉幕しました(^-^)ゝ メインは日曜日の絶景&観光ドライブだったものの、ぶっちゃけ旅の半分の目的は土曜日晩の魚料理海で海鮮料理+美酒堪能とポート赤碕にて車中泊だったので、琴浦町がメイン舞台となりましたw
魚料理好きなら是非行ってごしなって下さいませ^^ 耐久なんて洒落込んだ者勝ちなんで(笑)なので今後も耐久界の全てを完膚無き迄洒落込んでいきたいと思とりますo(`▽´)o
Posted at 2024/06/07 21:41:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年05月25日 イイね!

大内白鳥バイパス&阿波スマートIC視察ドライブ

大内白鳥バイパス&阿波スマートIC視察ドライブ先週の土曜夜から日曜日朝方にかけて車中泊付きのプチドライブに行って来ておりました(*′ω`*)ノ゙
先ずは県1で徳島道へ殴り込みますヾ(`д´=)トゥス!!


藍住ICから乗り、対面通行区間を数分走行、そして本日の車中泊地に到着しました♪


上板SAです!!ここで一晩お世話になりますw
で、折角なのでこちらでディナーを♪






阿波尾鶏チキンカツ定食です!!これはなかなか食べ甲斐あるけえーっ !(b^ー°)
しかし他にろくにお客さん居ないんだがwww さすが田舎のSA、東名や名神のSAとは雲泥の差やね(^^; まあそのお陰で非常にマッタリ出来ましたが⭐︎

こうして飯食べた後は車中泊の準備をして酒盛りやら散歩やら…独身中年男がほろ酔い加減で上板の夜景を展望する…我ながら洒落てるねえ( ̄∀ ̄)www








こうしてこの日はSAでまったり1泊、そして翌朝!


天気があまり芳しくないなあ。てか雨雲レーダー見てみるとそれなりに雨雲が覆ってるんですけど(´ι_` )

で、早速準備して直ぐ近くの土成ICで下車、R318を香川県向いて北上していきます!

R318〜県40〜R11と若干変則的なルートを進み、今回のタイトルでもある大内白鳥バイパスの視察に向かっていきます♪
今回調査するのはこの区間↓


航空写真を見てみるとそれなりにいい具合っす(笑)
けど実態は…






















後ろ3枚はR318交点近辺の模様です。一昔前迄は全く進捗がなかっただけに、なかなかの進展模様でした(★・`ω・)v--☆

けど全体的にはあんまりって感じだね〜(^^; まあ用地は所得している感じなので、本気出せば3年位で開通出来そうな勢いだけどw

で、ここでようやく朝食を食べに行きました♪




R11沿線にある元匠です!朝早くから営業しており、味もなかなかいけます^^ これぞ讃岐うどんって感じっすなー。

お腹を満たした後は大内白鳥バイパスの1番西手の工区へ向かっていきました((((((((((っ・ω・)っ
ここです↓


中央の山から南が少しだけ動きがある様です。
で、その様子。






こちらは先程の区工と比べると動きが弱いです(^^; てかそもそも山を貫通させるにはトンネルを掘削する必要があるので、この県10〜R11現道区間はかなり年月が掛かりそうな気がします(汗)

で、これにてR11大内白鳥バイパスの視察は終わり、次は大分飛んで徳島県阿波市の阿波スマートICの視察に乗り出していきました⭐︎

県10〜県2と徳島方面へ南下、広域農道沿いにて建設中の徳島道・阿波スマートICへ到着!










割と数年からスマートICの計画はあったみたいですが、ここ近年から本格的に工事に乗り出している様です^^ 土成IC〜脇町IC間で建設されているんだけど、この間結構距離があるのでここでスマートICが出来るのは悪くないかと(=´ω`=) まあ普段から高速は滅多に利用しない且つ四国の高速は更に利用しない僕が果たしてこのICにあやかる日が来るとは到底思えないんだけど(爆)

以上、阿波スマートICの視察も完了しました !(b^ー°) 供用年月は未定ですが、県民としてそれなりに楽しみです♪

以上、車中泊+讃岐うどん+大内白鳥バイパス・阿波スマートIC視察を兼ねたプチドライブを展開しとりました♪
これぞ独身中年男独居老人42の小洒落た週末って感じですなあ。
Posted at 2024/05/25 09:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年05月18日 イイね!

全てを極め、そして全てを洒落込みし耐久第12章〜関西1周HDリマスター リボーン(後編)〜

全てを極め、そして全てを洒落込みし耐久第12章〜関西1周HDリマスター リボーン(後編)〜伊吹山を後にしてからは麓にある、伊吹薬草の里という温泉でリフレッシュして来ました^^v


今思うと温泉らしくない建物だったなー^^; けど人も少なく、伊吹山の登山で疲れた体を癒すにはもってこいでした♪

温泉に浸かった後は近くのコンビニで夕食をgetし、目と鼻の先にある本日の車中泊地・道の駅伊吹の里に向かいました≡q(´ω`*)p≡


てか近くで車のイベントがあったのかな?写真にはあまり映ってないけど、VIPカーやらスポーツカーやらわんさか居ましたw マフラー音が煩さ過ぎたwww なので煩い中、夕食を食べる事になりました((((((((((( ´Д`) まあ寝る頃には静かになって良かったですが。


そして翌朝〜。


本日も快晴なり!目の前の伊吹山が眩しいです !(b^ー°) 時間は6時半出発と幾分ゆっくり目のスタートです。

てな訳で本日最初のドライビングスポットへ向かいます⭐︎その場所とは…










県513こと奥琵琶湖です☆(*´▽`*)ノ
いやー、何とも言えない光景だねえ♪ご覧の通り、新緑が超眩しかったですΣ(・▽・ノ)ノ☆

で、ここから奥琵琶湖パークウェイを登っていきます(#゚Д゚)ノ ウオオオオオオオオオッ!!!








GWとは思えない程、ガラガラに空いておりました(笑)バイクが数台居る位でした(^_^;)
展望Pでマッタリした後は一方通行区間を爆走していきます♪








なかなかいい感じで楽しめれました(*′ω`*)ノ゙
奥琵琶湖を楽しんだ後は直ぐ隣のエリアである海津大崎へ向かいました⭐︎








おおお…!!派手な絶景ではありませんでしたが、奥琵琶湖同様、新緑が鬼の様に綺麗かったです(笑)これぞ5月って感じがしました∑(´д`*) 琵琶湖を眺めながらマッタリも悪くないけえ( ´ω`X( ´ω`X

海津大崎を後にしてからはR303を経由して福井県入り、R27を西へ進み、程なくして京都に入り再び関西1周ドライビングです(笑)
てな訳でR27〜R178を海岸線側へと伝って行きました♪








てか道中のR27でスピード違反やってたんですけど(´ι_` ) 前の車が捕獲されたけど、僕は紙一重セーフでしたw
因みにその後に道の駅舞鶴港とれとれセンターに寄るも鬼ごった返しにつき、駐車出来ず昼飯は食べ逃しました(泣)!故にその後寄ったコンビニのサンドイッチだけでお昼は我慢しましたヾ(>Д<)

てな訳でいよいよ丹後半島へ突入していきます♪先ずはトップバッターの伊根の舟屋にて。






おお…風情あるねえ( ´ω`X( ´ω`X 意外とごった返しはなく、マッタリ散策する事が出来ました。その先のメインストリートは鬼渋滞だったのでそちらはスルーしましたが(笑)

続いてR178を走っていきます!




伊根の舟屋までは結構車が多かったですが、この辺は割とガラガラでした⭐︎気持ちイイ〜♪

そして程なくして到着しました、丹後半島最北端の経ヶ岬!!
















丹後半島行った時は大体寄っているなー(笑)しかしマジで天気が良く、大絶景に恵まれました☆(*´▽`*)ノ やっぱり日本海はいいね〜♪
経ヶ岬を後にしてからは再びR178〜久美浜湾〜県11と爆走し、2日振りに再び兵庫県入りを果たしましたw










そして変わらず快晴の中、但馬漁火ラインを惜しみなく堪能していきました !(b^ー°)












オープンカーでないにしても最高に気持ち良かったですw
漁火ラインを完膚無きまで満喫した後は道の駅あまるべ迄足を伸ばしました(*′ω`*)ノ゙


この道の駅はFF3のラストダンジョンであるクリスタルタワーがあるので有名な道の駅ですw




クリスタルタワー…魔王ザンデが居座るクリスタルで出来た巨大なタワー。光の戦士達はこの天にも届かんとするタワーを闇の氾濫を防ぐ為、そして打倒ザンデを達成する為、登らんとする…w

てな訳でそのクリスタルタワーを登っていきました(笑)








おお…なかなかいいけえーっ !(b^ー°) 実は過去何回か行った事あるのですが、安定の景観振りでした♪こういう人工的な絶景もまたいいかと⭐︎

あまるべを満喫してからは再び山陰近畿道〜R9バイパスと爆走していき、鳥取県に突入していきましたヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノ
程なくして市内の鳥取ぽかぽか温泉という温泉に入ったんですけど…。


ババ混みけえっっ(#゚Д゚)ノ ウオオオオオオオオオッ!!!
Pは広かったのですが、止めるのに苦労しました( ̄∀ ̄; そして何より人が多過ぎでした(汗)
脱衣所と浴場合わせて100人位な裸体の男が居たかと思います( ̄ω ̄;暇だったのでちょっと数えてみた(爆)
なので全然マッタリ出来ず、あまりリフレッシュ出来なかったです(´Д⊂ しかもその後、温泉内にある食堂で夕食食べようと足を運ぶも鬼ごった返しだったので、近くのうどん屋で妥協しました(泣)
何てことのないたっすいうどん屋(失礼やろ)…この日は昼食もコンビニのサンドイッチだけだったので、ほんとグルメに恵まれなかったです(o_ _)oチーン

てな訳であまり満喫出来なかった温泉&夕食でしたが、車中泊だけは存分に満喫したいと思い、車を少し走らせ、本日の車中泊地である道の駅清流茶屋かわはらに向かいました♪


無料高速の鳥取道に隣接している道の駅です⭐︎なのでもしかしたら混雑しまくっているかな?と心配していたものの、意外にも空いていたので絶好の車中泊地となりました(。≧ω≦)ノ しかも駅内にコンビニもあるのが良かったです♪
てな訳でいつもの様に一杯やり、この日はこの道の駅にて活動を終えました(゜-^*)/~


で、翌朝〜。泣いても笑っても耐久最終日です・゚・(ノ∀`)・゚・


この日の天気予報は雨時々曇りと非常に芳しくない予報…幾らか観光するものの、もう過半数走破しているのでそんなに気にならなかったです^^;

てな訳で早朝の鳥取道を南に大爆走♪無料区間が終わると速攻で下道へとシフトしていき、兵庫県赤穂市の赤穂御崎まで走っていきました(☆´д`)ノ


Pに車を止め、旅館を潜り抜けてみると…










曇天時々小雨の赤穂御崎です(笑)しかも早朝なのでマジ誰も居なかったです^^; まあ連休最終日でこんな天気で早朝に徘徊するなんて変わった独身者しか居ないかと←
けどなかなか風情はありました !(b^ー°)

お次は県32〜県458〜県568と海岸線を走っていき、相生市の万葉岬に向かっていきました⭐︎








こちらも誰も居ないwww まるで平日ですな(^^; けどその分、ゆっくり散策出来て良かったです♪意外と雨も降らなかったし。

万葉岬を後にしてからは目と鼻の先にある道の駅みつで休憩を( ´Д`)y━・~~




ついでにみんなが幸せに鳴る鐘たる物を鳴らしておきましたw 1人で鳴らすと笑顔になれるそうな(´ι_` ) いや、もうこの年でそんなんは求めてないんじゃけえwww

で、休憩し終えてからは明石海峡大橋向いてそのままR250を東へ進んだのですが、ふとハイドラ画面を見ると…


代車の代車で東北帰りの四国の盟友を観測w その行動力、神の如し…!!

彼は後にR2バイパスからR250へシフトしたらしいけど、僕は逆にR250からR2現道へシフト。


R250市街地部分もかったるかったけど、R2もしんどかったw まあこの辺りは仕方ないね( ̄∀ ̄;
こうして垂水の県488交点まではダラダラ運転が続き、本州起点となった県488にブチ当たってからは明石海峡大橋で本州に別れを告げました(゜-^*)/~

が、まだ関西1周は終わりません!!そう、淡路島西側があるのですε=ε=(●´ω`)
てな訳でいい感じにお腹も減ったので、道の駅あわじでランチタイムと洒落込みます♪






大型連休中は超ごった返しで有名なあわじだけど、さすが連休最終日の天気悪い日はそれ程混んでおらず、難なく昼食に有りつける事が出来ました^^; 今旅はあまりグルメに恵まれてなかったのでやや奮発しましたw

お腹一杯になった後は完全ホームコースである県31こと淡路サンセットラインを南進していきますo(`▽´)o


最後は県25沿いにある南あわじ市の阿那賀公園という展望のいいPでマッタリして鳴門大橋で淡路島を後にし、関西1周の旅に終止符を打ちましたヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)ノイエーイ



走行距離/1637km
平均燃費/24.5km/L
メイン舞台/滋賀県米原市
ハイドラCP/79P
リザルトMAP/



こうして5/2昼過ぎからスタートした関西1周の旅は5/6の昼過ぎに終わり、丸4日間の旅を楽しむ事が出来ました( ̄∀ ̄)
初頭に記しましたが、元々は2018年秋に金スイフトでやった関西1周の旅だったのですが、実はあれ僅か2日間でやろうとしてたんですよね。今回丸4日間掛かったというのに当然ながら全然時間が足りないこと足りないことwww めっちゃ割愛したのを覚えております(笑)
それから5年半、ようやく待望のHD(ハードドライビング)リマスター化こと完全版が開催出来て本当に良かったです^^v
Posted at 2024/05/18 10:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年05月11日 イイね!

全てを極め、そして全てを洒落込みし耐久第12章〜関西1周HDリマスター リボーン(前編)〜

全てを極め、そして全てを洒落込みし耐久第12章〜関西1周HDリマスター リボーン(前編)〜毎年恒例のGW旅なんですが、今年も例に漏れずに旅を楽しんでおりました( ̄∀ ̄) 行き先はタイトルの通り関西1周ドライブなんですが、元々は2018年10月に前々愛車である金スイフトでやったものを今回HD(ハードドライビング)化した完全版となっております⭐︎

2024年5月2〜6日⭐︎
2日はGW合間の平日だったので普通に仕事…ではなく、予想通り仕事量が少なかったので正午前後に仕事は終了、帰宅して幾分マッタリした後に出発、15時半頃に出発と相成りました☆(*´▽`*)ノ
関西1周と言う事で、先ずは淡路島から念入りに攻めて行きました♪
トップバッターは淡路島南PAからの南淡路水仙ライン!!








いきなり絶景じゃけえっっ( ´ω`X( ´ω`X 淡路島南PAはそれなりに人が多かったですが、水仙ラインはGWとは思えない程ガラガラでした。まあこの日は平日だったと言う事もありますが(汗)お陰で存分にシーサイドドライビングを満喫出来ました(o・∀・o)

水仙ライン〜R28を北上した後は淡路市のかっぱ寿司で夕食を♪実は初かっぱ寿司ですwww
その後は同市の道の駅東浦ターミナルパークで今旅最初の車中泊と洒落込みました⭐︎


洒落込み甲斐あるけえーっ(`ω´;
車内で酒盛りした後はゆっくりと熟睡。
で、翌朝…


4時半起床で5時出発ですヾ(`д´=)トゥス!! 耐久の朝は早い(笑)
暫くR28を北上して、淡路ICにて高速へシフト、本州渡って直ぐ垂水ICで下りて、県488〜R2へと移動していき、兵庫区近辺を海沿いに走っていきましたε=ε=(σ`ω´)σ))




この辺りいつも阪高神戸線でスルーしているので、逆に新鮮でした(笑)
…が、いつまでも下道を走っていく訳にもいかず、湾岸線の入口である住吉浜ICにて湾岸線を爆走していきますヾ(。・ω・)人(・ω・。)ノ
いつの間にやら大阪入りして、泉大津SAにてひと休憩をっと( ´Д`)y━・~~




てかここ、2ヶ月半前の大阪オートメッセの時に寄ったばかりなのだがw 割と直近の訪問でした(汗)

で、再び湾岸線を爆走、泉佐野南ICより高速離脱、そこから下道にて大阪と和歌山の県境付近にある岬町の道の駅とっとパーク小島近辺である加太エリアへと足を運んで行きました。




先端には夥しい程の釣り人が…因みに道の駅内は車でごった返しでしたw ここで車中泊は難しそうだなぁ^^;

暫くこんな感じで海岸線を走っていき、今度は白崎海洋公園エリアに⭐︎














おおお…!!なかなかの絶景でした☆(*´▽`*)ノ さすがに観光客は多かったけど、十分満喫出来たかと思います♪

白崎海洋公園界隈を後にしてからも基本海岸線に沿って南下していきます。






日の岬に…












白浜エリアを♪
日の岬なんて訪れたのマジ久し振り(^^; 記憶では前々々々々愛車の2代目鷹目インプワゴン以来なので20年弱振りや〜(汗)
白浜エリアは割とガチな観光地エリアなんでそれなりに混んでおりました(´皿`; 特に千畳敷なんてP待ち20分w スルーしても良かったんだけど、何となくノリで行っちゃいました(爆)

それなりに楽しめれたので次のエリアへ向かっていきます^^
…が、いい加減疲れたのでここでひとっ風呂浴びる事にしました(*´ω`)人(´ω`*)


道の駅椿はなの湯にて温泉タイムです♪幸いここは無料高速の並走区間からかかなり空いており、小さな温泉でしたが、人も少なく非常にまったりする事が出来ました♪

温泉を堪能出来た後はR42を潮岬方面へと走っていきました。




てかこの辺りから何か曇って来たぞー!!ババ曇りけえっっ(`ω´;




晴れ予報だったのに潮岬に着く頃は完全にババ曇りと…( ̄ω ̄; 故に今一つな本州最南端の模様となりましたw
まあ折角なので隣の紀伊大島の樫野埼灯台にも行ってみる事にしました。






やっぱり曇りだと今一つテンション上がらないねえ…。けどまあそれなりに風情はありました(笑)

こうして近くのスーパーで車中泊飯を買い、道の駅なちで車中泊しようと入るも満車でスルーしてしまい、数km北にある三重県の道の駅紀宝町ウミガメ公園にて本日の活動を終える事にしました(-_-)zzz




てな訳で耐久2日目です!この日も早朝4時半起床で5時出発…老人の朝は早い_:(´ཀ`」 ∠):
北進すること数分、七里御浜にて日の出観賞と洒落込みました(。≧ω≦)ノ








おおお…!!これぞ旅って感じがするねえ !(b^ー°) 旅情あるけえええっっ(`ω´;
獅子岩から眺める日の出は格別のものがありました⭐︎

そして熊野尾鷲道路を敬遠し、海岸線沿いのR311へと向かっていきました。










広くなったり狭くなったり…取り敢えずGWとは思えない位、ほとんど通行車はおらずガラガラでした(笑)
てか熊野市の景勝地として有名な楯ヶ崎は木が邪魔でほとんど観覧する事が出来なかったですw かと言って徒歩で近付くのはしんど過ぎるのでスルーしてしまいました(・д・`;)

こんな感じでR311を堪能した後はR42〜R260と志摩半島へシフトしていきます⊂(・ω・`)⊃)))






ドライブが気持ちいい〜♪
で、更に本格的なドライブを求めようと志摩半島屈指のドライビングスポットであるパールロードに向かう事にしました(>▽<)b
が…


ババ混みけえっっっ(#゚Д゚)ノ ウオオオオオオオオオッ!!!
な、何じゃこりゃ…(((((((;´д`))))))) 皆パールロードで本気走行へ…?と思うもよく考えたらこの直ぐ先に志摩スペイン村があるのを思い出し、これのGW渋滞と即座に悟りましたw
暫られること約20分…志摩スペイン村が見えると前の車全車がスペイン村に突貫し、僕だけがパールロード行きとなりました∑( ̄ω ̄;)www

お陰で遅い車に一切出遭わず、快適なドライブを満喫する事が出来ましたw














途中の鳥羽展望台もなかなかの景観でした(>▽<)b しっかしメチャクチャ天気いいなあ〜^^

こんな感じで初手の渋滞以外は大満足のパールロードを後にしてからは早めのランチという事で伊勢市のつけ麺を洒落込みました♪


美味かあ〜(*´Д`*) つけ麺なんてなかなか食べる機会ないのでとても良かったです!
つけ麺を味わってからはR23を北上していきます(。≧ω≦)ノ


伊勢〜津〜桑名と…いつも東方面耐久時に通っているR23なのでホーム感が半端ないっす(笑)
こんな感じでR23をひたすら北上、桑名市に差し掛かった辺りからR258で岐阜県関ヶ原方面へとシフト、途中休憩を挟んでやや北西へと移動していきます⭐︎


で、走ること数十分、着いた先は…
岐阜・滋賀の県境を跨ぐ伊吹山ドライブウェイですヾ(`д´=)トゥス!!
伊吹山ドライブウェイ、通行料3140円(JAF会員は2900円)と日本一高い有料道路です・゚・(ノ∀`)・゚・
13年程前にνガンプレッサで訪れて以来だったのですが、今回関西1周ルートにも上手く組み込めれそうだったので、かなり奮発して再訪する事にしました( ̄∀ ̄;

約3000円の元は取る勢いで全神経を集中させてヒルクライムを堪能しましたwww










おおーっ!!イイねえ !(b^ー°) いい感じで上に登っていき、頂上のPに到着しました。






当初登山は考えておりませんでしたが、折角なので頂上まで登る事にしました♪何せ大金払ったのでw


















お、おお…すこぶる絶景じゃけえっっε=ε=┏(`ω´)┓ これは3000円の価値あるなあ(笑)所々狭かったですが、15〜20分程で頂上まで登れたので割とお手軽な登山でした(^-^)ゝ景色もこんな感じで文句ありませんでした⭐︎

暫く頂上付近で景色を楽しんだ後は下山していき、今度は青ライズ君で怒濤のダウンヒルを決め込みましたw








すげえ景色…行きよりもいい景色が撮れました(笑)ここまで快晴に恵まれてホント運が良かったです♪

こうして伊吹山の自然溢れる大パノラマを堪能してから次の地に向かうのでした…。

〜後編〜に続く…
Posted at 2024/05/11 19:53:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年03月16日 イイね!

全てを極め、そして全てを洒落込みし耐久第11章〜早春の高知県観光グルメ旅〜

全てを極め、そして全てを洒落込みし耐久第11章〜早春の高知県観光グルメ旅〜3月に入り、少しずつ春の訪れが予感される中、先週の土日を使ってお隣の高知県オンリーの耐久ドライブをやっておりましたv(。・ω・。)v
高知県内でも室戸〜高知〜中土佐と言う事で、足摺みたいなガチなエリアまでには足を伸ばさなかったのですがw

2024年3月9〜10日⭐︎
土曜日は仕事が少なめで無事半休をget出来たので、帰宅して直ぐ準備をして13時頃にスタートとなりましたヾ(`д´=)トゥス!! 実は結構下準備が出来ていなかったので、途中小松島市のガソスタで給油兼コイン洗車機で身を清めました♪ (*´・ω・。)σ
そしてひたすらR55を南下南下…暫くして到着したのがここ。






南阿波サンライン!!
いやー、南行く時の鉄板コースっすわ(^^;実は2ヶ月前にツレと新車ドライブで訪れたんですが、耐久としては今回が初。2ヶ月前と違い、さほど寒くなかったので割と快適でした⭐︎

で、阿波サンを堪能してからは再びR55を南下南下、気が付くと高知県入りして、東洋町〜室戸市のあの鬼絶景区間を惜しみなく堪能するヾ(゚∀゚)ノ゙オォオォオォオ










お、おお…おおおお!!!
やはりいつ通っても素晴らしいですな。もう何十回もこの辺り走っているけど、まるで飽きないわ^^

こうしてそのまま先端の室戸岬へ…と思い切や、今回は敢えて岬はスルー、途中の県202でショートカットし、沿線にあるスーパーで今夜の車中泊飯を軽く買い出しに寄っておりました^^

そしてスーパーから10分程移動し、本日の車中泊地になる道の駅キラメッセ室戸に到着しました♪




キラメッセ室戸…実はここ、僕に取って全国トップクラス級のトラウマにあった道の駅なんですよね。
2013年11月に四国内耐久やっていた時にここで食べた鯨の料理が全然舌に合わなかったんですよ(汗)ぶっちゃけ旅先でグルメに外れたのってここだけです^^;
更に食後、当時の愛着νガンプレッサ(3代目インプレッサ)を動かそうとするとバッテリーあがりを起こしてJAFまで呼んだという悲劇の道の駅…_| ̄|○

とまあ泣きっ面に蜂を味わった道の駅ですが、太平洋にモロに面しているので風情は抜群という事で、今回トラウマを克服する意味でも車中泊地をこちらの道の駅を選定しました(^^;

と言う訳で早速夕食を食べにレストランへ向かいました♪






鯨竜田揚定食です!!2013年の時に口にしたのは刺身だったので、竜田揚げなら大丈夫な筈…という算段で今回こちらをチョイスしました(^_^;)
もぐもぐもぐ…おっ、やはり思った通り竜田揚げならいける^^ けどやはり食感にかなり癖がありました(汗)これ一品且つ大量に食べたらやはり気分悪くなると思いますw
こうしてレストランを後にしてからは早速車中泊の用意♪


サンシェードはカーショップで買った汎用品の1000円位のやつを使ってます。ライズ専用のサンシェードもあったけど、そこまで拘りはなかったので( ̄∀ ̄;
そして夕暮れ時になり、夕焼けを思う存分堪能⭐︎




お、おおお…!!日本海に沈む太陽もいいけど、太平洋に沈む太陽もいいもんだね〜^^

お日さんが沈んだ後は先程室戸市内のスーパーで買った夜食をつばみながら、時折外に出て星空観賞を⭐︎






独身中年男がほろ酔い加減でオリオン座観賞…めっさ洒落てるねえ !(b^ー°)w 正に全てを洒落込みし者たる行動かと思う(爆
こうして土曜日はこんな感じで活動を終えました〜。


で、翌朝。おはようございまーす。


7時前だったかな?他に車中泊車が全く居ませんでしたw まあこちらはトイレが遠いPで、メインの北側のPにはそれなりに賑わっていたけど。
こうして準備を整えて、7時半に道の駅を出発していきました(゜-^*)/~

てな訳でひたすら西方面向いてR55〜高知東部道〜黒潮ラインを爆走!










イイねえー(*^艸^) まだ朝早いので車もそんなに多くはなく、快適なドライブとなりました⭐︎桂浜方面に来るのも随分久方振りでした(^-^)ゝ

で、黒潮ラインを後にしてからは本日の最大の走りスポットである土佐市〜須崎市を跨ぐ、横浪黒潮ラインへと突入していきます!!






おおお…!!初っ端からワクワク感が半端ないです^^v 天気もこの通り素晴らしいので、かなりテンションが上がっておりました♪
続けて惜しみなく横浪黒潮ラインを堪能(σ▽σ)!!














凄え…凄えよおおっっ!!!実は横浪黒潮ラインはコペン時代には未走行だったので、ホント久し振りでした^^; 天気もド快晴で言う事なし!!

で、大満足の横浪黒潮ラインを堪能してからは県23〜高知道を介し、次なるスポットへ爆走していきますヾ(´ω`=))))))))))
その場所とは…






中土佐町にあります黒潮工房です(ノ゚Å゚)八(゚Å゚)ノイエーイ‼︎ 高知と言えば鰹のタタキ、そしてその鰹のタタキをウリにしている由緒ある食事処です♪
こちらもコペン時代では来た事なく、本当に久し振りの訪問でありました。
で、その鰹のタタキを惜しみなく堪能!!




お、おお…!!ババ美味けえーっ(#゚Д゚)ノ ウオオオオオオオオオッ!!!正に至高の一品でした♪高知と言えば鰹!!の言葉も十分頷ける上質な味でした⭐︎

てな訳で黒潮工房で鰹のタタキを平らげた後は来た道をUターン、須崎方面へと戻っていきます。
R56〜R494と北上し、着いたのがこちら…






佐川町の佐川ナウマンカルストです!実はここ初訪問スポットで、20年前から存在自体は知っていたのですが、入り方が分からず今まで放置しとおりました(爆)
国道から入り方をネットで調べて今回初訪問した訳ですが、結構狭かったですヽ(゚д゚ゞ) しかも随分手前からPが設置してあったので、そこから徒歩で向かう事としました(^^;
で、Pから約10分、ナウマンカルストへ無事辿り着けましたΣ(・▽・ノ)ノ☆
















おおおー!!!なかなかのカルスト具合でした♪さすがに四国カルストみたいに大規模ではなかったけれど、こんな感じにこじんまりとしたカルストも悪くないよね(^-^)ゝ てか普通にPがあるのだがwww
それはそうとマンモスのオブジェは迫力満点でしたよ(((o ・`∀・´)ノ これは他のカルストでは見られない光景なので、これを見るだけでも価値がありました♪

てな感じで20年越しの悲願の地であった佐川ナウマンカルストは存分に堪能し、次なるスポットへ移動していきます((((((((((っ・ω・)っ
その場所とは…




何処やねんて感じですな(笑)実はここ佐川町のR33沿いに去年6月に開設された、道の駅まきのさんの道の駅・佐川という四国で1番新しい道の駅であります !(b^ー°) 道の駅なのに名前にも道の駅が入っているという少し滑稽な道の駅であります(笑)
R33のこの辺りは基本耐久の通り道でない上にあまり観光スポットもないので、ほとんど足を踏み入れないエリアでしたが、今回上手くルートに組み込めれそうだったので、思い切って訪問しました(^-^*
てかご覧の通り、なかなかのごった返し度でしたw それなりにP容量は有る筈なんですが、かなり混雑してましたねえ…いつか車中泊で来る事はあるのだろうか?w

まあこんな感じに軽く視察、小休憩した後は次なるスポットへ向かう事にしました。

R33を東に移動し、高知道・伊野ICから高速に入り、着いたのがここ。




南国SAです♪事前に調べて来たんですけど、いも天とか言うテイクアウト商品が割と名物らしいです。普段ならスルーしていたと思いますが、今回はグルメを最重点に置いてあるので、ネタの一環として食べてみる事にしました♪
で、味はと言うと…おっ、ババ美味けえっ(`ω´; なかなか香ばしい食感が口の中を充満していきました^^ テイクアウト商品なんてあまり買わなかったけれど、これはアリでしたね(o・∀・o)

こうしてお腹がパンパンに膨れ上がった後は南国ICまで進み、そこからALL下道で17時過ぎに帰宅しました(((o ・`∀・´)ノ


走行距離/479km
平均燃費/26.5km/L
メイン舞台/高知県中土佐町
ハイドラCP/10P
リザルトMAP/



てな感じで1日半の短い旅でしたが、高知県のグルメを惜しみなく堪能出来た早春のドライブ旅でした⊂(・ω・`)⊃))) 鯨竜田揚げは食感に癖があったとは言え、十分美味しかったし、鰹のタタキは言わずもがな、南国のいも天もなかなか捨て難い一品でありました(σ▽σ)!!
他にも狙ったとは言え、天気も申し分なく絶景ドライブや観光も十分楽しむ事が出来ました⭐︎
Posted at 2024/03/16 14:39:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「全てを極め、そして全てを洒落込みし耐久第13章〜初夏彩る鳥取島根ドライブ旅行〜 http://cvw.jp/b/3146056/47767697/
何シテル?   06/07 21:41
2002年より全国各地の絶景ロード・景勝地を求めて旅をしております。 北は北海道,南は鹿児島まで駆け巡り、旅した回数は200回以上。 ZZT231セリカ→G...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ライズ 青ライズ君 (トヨタ ライズ)
青ライズ君ことライズZグレード・エグゼクティブラウンジに乗ってます。前車コペンローブはぐ ...
ダイハツ コペン はぐメタ号 (ダイハツ コペン)
ブライトシルバーメタリック・CVTのはぐれメタルエディションに乗ってます(^-^)ゝ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation