• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノボTの"SVRT" [日産 NV200バネットバン]

整備手帳

作業日:2024年5月13日

シフトノブ交換-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
最初に作ったMAKITAもお気に入りなんですが、実用性を兼ね備えたものを思いついたので、着替え用に、、、
2
使った部材の紹介から、ステンレスパイプ16mmと19mm
に19mmのキャップ。
3
伸縮チューブ
4
ドリルチャックのパーツと画像にないですがコンクリート用のアンカー(前回も使ったやつ)
5
19mmは、外側の固定パイプになりますのでキャップと一緒に伸縮チューブで。
キャップには16.5mmの穴を開けておきます。
6
固定パイプはしたから25mmの所に4mmの穴を開けてイモネジで固定
7
中に入れるスライドパイプは16mmでプッシュスイッチが当たる良いところでアンカー固定して、ドリルチャックパーツはパイプの内径にがっちりハマるくらいまで13mmくらいかな?
少しテーパーに削り打ち込みます。
8
バランスよくいけばこんな感じ。
飛び出しているスライドパイプ分くらい沈みます。
こうするとスリーブ式の物ならばなんでもシフトノブになりますね(^^)
9
例えばこんなのとか(汗)
運転し辛いか、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リノベーション計画立案中

難易度:

ルーフキャリア取り外し

難易度:

オイル交換

難易度:

換気扇リノベしました

難易度:

デカール貼り付け

難易度: ★★

初ホワイトレタータイヤ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ノボT
としくん★さん
おっしゃる通り、自分の車って走っている姿見れないから。車を選ぶ基準もミラー越しのリヤフェンダーやリヤスポ、それと室内なんですが。
たまに映る自分の車にはニヤリとしちゃいます。」
何シテル?   11/25 08:47
ノボTです。よろしくお願いします。 cartuneにも居ます。 https://cartune.me/users/758692
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席アシストバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 02:21:48
マップランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 18:41:42
sa-msさんのホンダ ライフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 15:06:20

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT クーペに乗っています。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ファミリー用
日産 マーチ 日産 マーチ
最高の愛車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走破重視
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation