• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにあられの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

デッドニングしてみた③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
②からの続きです。

アウターパネルが完了したので、インナーパネルのデッドニングに取り掛かります。
2
エーモンのデッドニングキットにはサービスホールの型取り用シートが付属しています。
3
サービスホールを覆えるくらいにカットしてマスキングテープなどで固定します。

ちなみにこのシート、巻きグセが強くて扱いづらかったです。

油性ペンでサービスホールよりも一回り大きく型取ってください。

左右・裏表が判るようにしておきましょう。
4
型取ったシートをインナーパネル用の制振シートに重ね、マスキングテープなどで固定します。
5
線をなぞるようヘラなどで制振シートにスジ入れしていきます。
6
スジに沿ってハサミで切り出します。
7
制振シートの剥離紙を剥がす前にサービスホールに押し当て、縁に段差がある部分の形を整えます。余分な部分はカットしてください。

縁を脱脂したらヘラでしっかりと押さえながら貼り付けてください。
8
とりあえず穴は塞がりました。

④に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

細いキズ消し

難易度:

異音の原因がわかりました!

難易度:

久しぶりにウーハーBOX鳴らしたくて点検

難易度:

ロアアーム ボールジョイント ブーツ交換

難易度:

エンジンオイル交換 ~記録用~

難易度:

青から黒へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

うにあられ と申します。 子供の頃から車が大好きで、高校生の時にはOption、REVSPEED、af(オートファッション)を貪るように読んでいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 07:51:06
テインモノレーシングのストロークについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:54:30
ひと手間だけで極艶になるコーティング剤を使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 23:09:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またいつかMT車に乗りたいと思いながら20年以上が経ち、このたび思い切って人生初新車・初 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90から乗り換えです。BMW320i LCIのMスポーツです。 ・ホワイトのボディ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46から乗り換えです。BMW320i LCIです。 4気筒は鼻先が軽くキビキビ走るの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E36からの乗り換え。BMW320i Mスポーツです。 やはり6気筒は良いですよね。滑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation