• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

餅蔵の愛車 [SYM GTS125i]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

ブレーキホースの交換です (⁠◠⁠‿⁠◕⁠)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
以前フロントブレーキをFrandoのラジポンに交換した際、
純正ホースでは90度捻ってバンジョーを付けるしか無かったので
ホースに掛かるストレス軽減とドレスアップ目的での交換です!
2
ホースはスウェジラインのステンレスメッシュ
スモークブラックテフロンチューブ!

バンジョーアダプターはACTIVEの45°と
スウェッジラインのサイドベンド20゜
3
スクーターの鬼門とも言えるフロント全バラし…
ここまでキャストオフしないとホースの経路が辿れないのよね〜 (⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)
4
今まで散々フロント周りバラしましたけど!
メーターパネルまではずしたのは今回が初めてです (⁠・⁠∀⁠・⁠)
5
画像中央のホースクランプにアクセスするが為の全バラです…
ここまでで約1時間かかりました!
まあ、楽しんで整備してるんで、なんて事無いですけどね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
6
次はブレーキライン内のフルードを抜き取りですね。

リザーバータンクのキャップを開けてからの!
いつも通りキャリパーのブリーダーニップルからシリンジ吸い出しであっさり終了 (⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

ちなみに!
フルード充填もエアー噛みを注意しながら
タンクに液を継ぎ足し継ぎ足ししながら
シリンジに負圧を掛けて行えば、
9割完了のスグレモノ君です!

7
やっちまったーーーー

Frandoのラジポンに交換した際、紐を使ってブレーキライン長を測り
ドヤ顔で備忘録に1.150mmにする事!!!なんて書いたのに…
この有り様です(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

現物を測ると980mm(バンジョーアダプターを挿入する端から端)でした…

絶滅危惧種の台湾スクーター故の情報の無さ…

この情報!ほぼ居ないであろうJoyMax乗りの糧となれば本望ですな〜(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
8
凹んでても仕方ないので!次に進みます!

マスター側から取り付けました。

【上】
純正のバンジョーは90°天地向きに捻らせて
尚且つハンドルに沿わせるべく強引に曲げてます。

【下】
交換品はバンジョーアダプターとホースアダプター締め付け時、任意に調整出来るのでハンドル角度にドンピシャでマッチしました!

45°アダプターはカンで購入したけどベストな選択でしたね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)!
9
メーカー施工と同じ経路を辿りホースをキャリパーへ送ります

キャリパー側はサイドベンド20°
純正と同じ角度でしたね!

SWAGEのロゴがイケてる!(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

全てのボルトを規定トルクで締め付けた後

ここからは長すぎたホースを"どう逃がすか”や
ハンドルを切ったときの“遊び”等など試行錯誤しながら納得行く取り回しが出来たので、

フルード注入、エアー抜き、動作確認をして
作業終了としました!

カウルやパネルを取り付けるとあらたに干渉する分部が出て来るので微調整など
正味5時間ほど掛かりました╮⁠(⁠╯⁠_⁠╰⁠)⁠╭

交換後レビューですが、純正からしてステンメッシュのブレーキホースか装備されていたので
フィーリングは変わらずですね (⁠^⁠^⁠)

ただ、ほぼ見えない箇所でもカスタマイズすると気分的にアガリますよね〜!

お・し・ま・い(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換【手組み2回目!】

難易度:

【リア】ブレーキパッド交換 +α

難易度:

オイル交換 (⁠◔⁠‿⁠◔⁠)《都合13回目!》

難易度:

【リア】ブレーキパッド交換 +α

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ミクプリさん!
ミクプリ家 "5姉妹物語” の始まりですね(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠
お迎えおめでとうございます!!」
何シテル?   05/11 22:50
餅蔵(もちぞう)と申します (^^)丿 SYMのスクーター!イイですよ! 販路が弱いとか、どこのショップも診てくれないとか、アフターパーツ&カスタムパーツが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dolls - 足元の自由を求めて 3回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 01:32:53
🍁2 プロパイロットでいこうよ 中野もみじ山 ~東北の小嵐山~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 22:57:17
五島うどんと海鮮丼と世界遺産を巡る船の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 07:10:47

愛車一覧

SYM GTS125i SYM GTS125i
GTS125i から、メーカー都合で JOYMAX125i へと車名変更された SYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation