• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お豆ちゃん★の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年5月5日

CUSCO デフマウントカラー / デフマウントカラー  

評価:
4
CUSCO デフマウントカラー / デフマウントカラー
エンジンマウントと合わせてデフマウントの強化です。ロドやFD等、MAZDAのFRといえばパワープラントフレームですよね。NA〜NCと受け継がれてきましたが、ミッションからデフまでをプロペラシャフトを囲う様にフレームが繋がって居る為、一方を強化すると強度的にもう一本も強化する必要がある様です

強化はデフマウント自体を交換するもの、デフマウントのゴムを強化ゴムに交換するもの、カラーを差し込んで強化するものとそれぞれありますが、クスコのデフマウントカラーを選択しました。
R魔製の強化ゴムも考えましたが、コストと性能の折り合いでカラーに落ち着きました

CUSCO曰く、デフマウントブッシュにアルミカラーを挟み込むことにより、デフの動きを抑制
◆シフトアップ時のレスポンスアップ、トラクション性能向上。
と謳っています。

先日の強化デフマウント取り付け後のエンジン始動で車内の振動大きくなりここまで変わるかとちょっと驚きました。エンジンと車体の結合が強くなり、快適性とは程遠くなりましたが、その分シフトチェンジのレスポンスも上がって、加減速も反応が良くなりました。
それだけ体感的な変化があるのでPPEで連結するデフの結合部も剛性上げる必要あると言う事でしょうね

※取り付けは整備手帳参照願います。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

CUSCO デフマウントカラー / デフマウントカラー

4.33

CUSCO デフマウントカラー / デフマウントカラー

パーツレビュー件数:84件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CUSCO / 強化リアデフマウント / デフマウント

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:99件

AVO turboworld / リアデフメンバーブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:142件

NISMO / 強化デフマウントブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:29件

LAILE / Beatrush / Beatrush 強化デフメンバー

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:82件

MONSTER SPORT / リアデフマウント

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:39件

Garage KM1 / KM1 SPORTS / リアデフマウントストッパー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:135件

関連レビューピックアップ

LEG MOTOR SPORT セミリジットマウント

評価: ★★★★★

CUSCO 強化リアデフマウント / デフマウント

評価: ★★★★

TK キーケース

評価: ★★★★★

YAC PF-330 シートサイドポケット

評価: ★★★★★

Revier ステアリング

評価: ★★★★

OPEN CAFE GARAGE ウィンドブロッカー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Raihiさん
いいなぁ〜☺️
秋からサーキットがまた楽しみですね!」
何シテル?   06/09 09:35
よろしくです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターゲージ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 07:19:24
リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 11:32:59
マツダ(純正) 自作強化マウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 20:11:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
稀有な存在、NDロードスター カスタム・整備は基本、DIYで行うことを モットーとしてい ...
日産 モコ 日産 モコ
中古で乗り出し価格30万で購入 カワイイやつですw
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
現代(当時)のローレプと言われ一時代を築いたカワサキの水冷直4ネイキッド。 当時、カワサ ...
ホンダ CB400SF H-VTEC spec2 ホンダ CB400SF H-VTEC spec2
900FIREブレードを事故で廃車にしてしまい打ちひしがれて単車を降りていましたが、また ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation