• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KoooUの"クラリティー" [ホンダ クラリティPHEV]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

Android Autoワイヤレス接続アダプタ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
USB TYPE Cのコネクタを抜き差ししたくない※と前々から思っていたのですが ワイヤレスには非対応とのことで…

※毎回の手間削減&端子の劣化を抑えたい

2
ZIORRLIN Android Auto ワイヤレス アダプターを購入
中古で多少お得にGET
3
設定は簡単 車のAndroid AutoにつながっているUSBに接続して
携帯とペアリングするだけ
(すでに有線で使っている環境がある場合)
最初にBTでこの本体とスマホで通信してWiFiに切り替えるそうです
4
なんの不自由もなく設定完了
ケーブルが短く クラリティーに挿すと
Android Autoのマーク側が下になる…
車載前に両面テープを貼っていたので時すでに遅し…
ケーブルを少しねじり曲げAndroid Autoのマーク側が上になる方向で固定完了
5
私はスマホに入れている音楽をかけるので
AMAZON Musicとからではフォルダの音楽再生できない
スマホを操作して音楽かけると
車両とのBT通信で音楽が流れます
曲送りとか アルバムの変更は
スマホ操作が必要

ここまで来たら スマホを鞄に入れた状態ですべてを終わらせたい

車体の画面操作のみ(Android Auto側)で完結したい

良いやり方ないかな…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3Gテレマティックユニットを交換しようとして諦めた話

難易度:

Android Auto wireless できないのか?

難易度:

ドアハンドル プロテクションフィルム施工

難易度: ★★

自作 実効空力

難易度:

モデューロ リアトランクスポイラー取付

難易度: ★★

THECLASS  メタルバレットグラフェン 施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラリティPHEV Android Autoワイヤレス接続アダプタ https://minkara.carview.co.jp/userid/3539384/car/3432259/7793713/note.aspx
何シテル?   05/12 22:26
KoooUです。マイナーな車種なので 情報共有していけたらいいなと始めました よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スティード400 スティード (ホンダ スティード400)
35年 落ちのスティードを 自前でレストアして乗っています
ホンダ クラリティPHEV クラリティー (ホンダ クラリティPHEV)
クラリティPHEV 時代を先読みできていた? 最近の各社PHEVは似た様な仕様~ EV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation