• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんとんのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

AdBlueのタンク容量は15L?20L?




22,000kmあまり走ってようやくAdBlueの残量が50%
補充するタイミングだが、AdBlueのタンク容量がはっきりわからず、20Lタンクなのなら丁度半分の10LのAdBlueをポチって補充するところだが、15Lなのではないかという話も…。
っとなると補充はまだ先だなぁ。
全然減らないじゃないかAdBlue。
Posted at 2024/05/30 21:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月24日 イイね!

ドライブモード

今月はドライブモードをSにしたりコンフォートにしたり、最近はEcoモードにしたりしているが、普通に走ってるだけなら殆ど燃費は変わらないと思う。
変わるのはシフトタイミングのみ?
ある程度エンジン回している状態なら燃費にも多少影響出そうだけど、普通に走ってるだけだと変わらない気がする。
ただ、シフトタイミングが変わるからエンジンブレーキをしっかり掛けたいとか加速時のエンジン回ってる感を感じたければSモードにするけど、通常はコンフォートモードで十分ですね。
で、Ecoモードですが、自分でアクセル操作して走ってるときは使わないほうがいいです。
アクセル抜いた時にニュートラルになるときがある(汗)
これは体感上怖い。
アダプティブクルーズコントロールで走ってるときはEcoモードの方が加減速が多少穏やかになるのでいいかもと思った次第です。
Posted at 2024/05/24 09:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月16日 イイね!

またまたまたリコール

何回目だ?またしてもリコール情報が出た。
やっとキレイにリコール情報消えたと思ったのもつかの間。
また検索結果に対象項目が…。
なかなか落ち着かないですねぇ。
┐(´д`)┌ヤレヤレ


改善措置区分
種別 : リコール
対策番号 : 外-3801
不具合の内容
4気筒ディーゼルエンジンのチャージエアディストリビュータにおいて、吸気経路を制御するクランクアーム機構への潤滑剤塗布が不適切なため、潤滑不良によるガイドの摩耗で接続が外れ、吸気経路が制御できなくなることがある。そのため、システムがこれを検知してエンジン警告灯(MIL)が点灯し、出力が制限され、最悪の場合、排出ガスが悪化し、排出量が基準値を満足しなくなるおそれがある。

改善の内容
全車両、接続が外れないようにクランクアーム機構にブラケットを装着する。


改善措置区分

種別 : リコール

対策番号 : 外-3800

不具合の内容

右ハンドル車の電動パワーステアリングにおいて、制御プログラムが不適切なため、電動パワーステアリングシステムに故障が発生した場合、パワーアシストが作動しなくなることや、ステアリングに振動が発生することで、最悪の場合、操舵ができなくなるおそれがある。

改善の内容

全車両、電動パワーステアリングコントロールユニットの制御プログラムを対策プログラムに書き換える。

Posted at 2024/05/16 22:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:あります

Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。 
回答:豆にガラス掃除をしないと中途半端な撥水で逆に見づらくなる

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/10 21:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | B200d W247 | タイアップ企画用
2024年05月10日 イイね!

「給油をしてください」って喋った!

メルセデスベンツ B200d W247の話。
たぶん前回1年点検のついでにリコール対策でアップデートなどしたからだと思うのだが、燃料警告灯がつくタイミングで「給油してください」の表示とともに、音声でも案内されるようになっている。
以前は警告音だけだと思うのだが・・・。あれ?

次回エンジン始動時には「燃料が少なくなりました」とか言うてるし。
口数が多くなりました(笑)

さらにエンジン始動時に、左側の画面の上部から、前回の設定にリカバリするならここをタッチみたいな表示が少しの間出るようになり、タッチするとアイドリングストップやドライブモードの設定が前回降車時の設定に復元される・・・。
いや、そこまでできるなら自動で戻してよ(汗)

なんか地味に変わっているのでした。
Posted at 2024/05/10 13:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | B200d W247 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/383424/47711711/
何シテル?   05/10 21:50
「B200d」2023年- コンパクトだけど5人乗れて荷物もしっかり積載出来る、できればディーゼルエンジンで運転支援もしっかりついてる車…って絞ったら国産は軒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MBUX(NTG6)コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:56:04
Android インターフェース NTG6.0用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 22:44:57
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 09:06:39

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation