• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOCK音 by Craftsmanの整備手帳 [BMW 3シリーズ セダン : みんカラ+ プロの整備手帳]

整備手帳

作業日:2011年7月20日

BMWコーディングメニュー 3シリーズ/E90・91(New iDriveコントローラー車)①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
DRL(デイタイムランニングランプ)
EngeLicht(エンゲリヒト)DL-8 LED装着点灯イメージ

BMWリングライトをデイライト(昼)として利用する目的に開発しているので、国産他メーカーのリングライト用LEDと比較しても圧倒的な明るさを誇ります!

夜もこのまま明るいです。

デイライトを利用することは、交通事故の軽減を目的としています。
また高速道路においてスムーズで快適な走行が期待できます。

2
DRL(デイライト)
純正ハロゲンバルブ点灯イメージ
3
■DRLアクティブ in iDrive
iDrive車両設定メニュー画面上でDRL(デイライト)化できます。
設定はON/OFFで可能。
注意!)純正リングライト用バルブはH8ハロゲンを使用している為、PIAA、BELLOF、BREX等日本製のLED同時装着は不可!
EngeLicht(エンゲリヒト)LEDを使用していただくか、ハロゲンバルブに戻して下さい。(+12V対応のイカリング用LEDに変更して下さい。)
4
■OBDデジタルスピードメーター
メータークラスター内のオンボードディスプレイにデジタルの速度計を表示させる事ができます。
(ウインカーレバー先端のBCスイッチで選択可)
5
■OBD(オンボードディスプレイ)デジタル瞬間燃費計
アナログの瞬間燃費計はもともと標準装備ですが、メーター内のディスプレイにデジタルで表示させることができます。
6
■USサイドマーカー
スモールランプ/ヘッドランプ点灯時に
フロントフラッシャーを点灯せることができます。
※iDriveおよびBCスイッチでオン/オフを選択することはできません。

※ディーラーの判断により車検に適合しない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

※3シリーズ後期モデルは、年式によりできる車両とできない車両があります。
7
■リモートキー コンフォートイジェクト
エンジンを切った時に、リモートコントロールキーを自動的にスロットからイジェクトする機能です。
8
■ワイパー自動完全収納(Windshield Wiper Complete)
ワイパー作動中にエンジン切ったら、ワイパーが途中で止まることってありますよね?
その度に、もう一度エンジンかけ直したりと、面倒(ーー;)

でも、このメニューを追加すれば、ワイパー作動中でも、エンジンを切った時点で元の完了位置に戻ります。
これはとても便利です(^^)v

7シリーズなどは標準装備の機能

イイね!0件




タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation