• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月20日

野良猫に嫌がらせをされるのはエサをやらないせいなのかもしれない【Re:start】

野良猫に嫌がらせをされるのはエサをやらないせいなのかもしれない【Re:start】 前回で解決したのに。

考えが甘かった。

平穏な暮らしなんて決して続かない。

人生は戦いの連続だ。



4月上旬、発情した猫のあの独特の鳴き声が外から聞こえてきた。

敵襲!とばかりに家から飛び出したところ、毛の長いヨーロピアンな感じの猫がノシノシと歩いていた。

初めて見る猫だった。

野良猫にはシマ(縄張り、テリトリー)がある。

近所の半野良が外に出なくなり、周辺を跋扈(ばっこ)する猫がいなくなったため、よその野良猫がシマを広げてきたのだ。



夕方外で車の窓ガラスを拭いていたら、近所のおばさまが通りかかり、話しかけてきた。

「最近、猫見なくなったね。」

「回覧まわってたでしょ。あれね、実はボクが会長にお願いして回してもらったんです。」

なんて話してたら、あのヨーロピアン野良が「ンナァーオォゥ」と盛り声を出しながら遠くを歩いていた。

「アイツ、最近ウロウロしてますよね。せっかく野良猫いなくなったのに。」

「そうそう。それに猫のほかにイタチもフンをしてるよ。イタチはタチが悪くて車の配線噛み切ったりするみたい。」

なんだと…!?

イタチだけにタチが悪いだと!?

じゃなくて、そういえばR1のウォッシャーホースも何者かに噛み切られたことがあった。コレ

もしかして天敵の猫がいなくなってイタチも勢力を伸ばしてきているのか…。

次から次へと…。これがまさに「いたちごっこ」なのでは…。



R1で思い出したけど、たまたまヤフオクで見つけたこの商品。





この商品画像、私のパーツレビューの画像なんだけど。


小さいほうの画像



人の画像を勝手に自分の商売に利用する、人のふんどしで相撲を取る的なことは許しがたい。

ヤフオクに通報しようと思い、ヤフオクヘルプを見たら、ヤフオクでは正確に確認できないから自分で出品者に問い合わせてと頼りないことが書いてある。

実際、ヤフオクにお問い合わせフォームや違反商品の申告をしたけど、なんの返答もない。

出品者への質問ページから、画像を勝手に使わないでという警告メッセージを送ったけど、出品者からもなんの返答もない。

オークションの開催期間が終了し、どうするのかと様子を見ていたら数日後性懲りもなくそのまま再開していた。

こちらもしつこく再度質問ページからメッセージを送ろうとしたら、送れなくなっていた。

どうやら私のIDはブラックリストに入れられたようだ。

なんという残念な出品者だろう。やることが幼稚でせこい。せこすぎる。

この出品者はいろんなパーツを出品しているけど、ほとんど盗用画像なのではと疑ってしまう。

この出品者の連絡先を知るには、別IDでなんらかの商品を購入するしかないけど、なにも買いたくない。

こちらもいたちごっこになっている。

自分の愛車の画像が知らない人の商売の道具にされているなんて、気分が悪い。






野良猫、イタチ、ア○出品者、対策考えるのめんどくさ。


おしまい。
















ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2024/05/06 23:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アイライン追加
両刀使いさん

壊れたDYSON送ってきた(^_^ ...
チョイ悪さん

はなちゃん 1歳
温泉二号さん

雄猫の世界は任侠道!
とら猫 (=^・^=)さん

【報告】息子ができました! 『命名 ...
ウッドミッツさん

玄関、開けたら、真っ赤なツールチェ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2024年5月7日 19:03
クラッチ@センセー、こんばんわ♪

>野良猫に嫌がらせをされる
いやはや一難去ってまた一難、今度は“ヨーロピアン野良”ですか・・・シンチュウ オサッシイタシマス
自分軸で恐縮ですが、ウチの実家にも近所で飼ってる猫の愛人の腹違いの“穴兄弟”みたいな野良が勝手に参上しまくりしつつ、気がついたら実家保管中の黄色いS2000のカーボンボンネット上で優雅に(ツメ立てて)寝そべっていたコノGW。( ゚Д゚)

>イタチだけにタチが悪い
↑ワロタ↑
なんと、R1の配線嚙み切ってたのもイタチの仕業だったカモとは・・・シンチュウ オサッシイタシマス
まさに“イタチごっこ”、でも今後も続きそうな“野良猫ごっこ”よりはまだマシかも?・・・シランケド

>自分の愛車の画像が知らない人の商売の道具に
コレってあるあるですよネ・・・
またまた自分軸で恐縮ですが、ウチのカラシニコフ画像も海外のBMW系ブロガーに勝手に転載されていて、さも自分が撮影したような展開に糞ゲッソリでした・・・ゲッソリ

ホント、対策考えるのめんどくさ。(笑)w
コメントへの返答
2024年5月12日 10:10
インディさん、おはようございます!
返信遅くてゴメンナサイm(__)m

>近所で飼ってる猫の愛人の腹違いの“穴兄弟”みたいな野良
人類みな兄弟みたいな猫ですね…。S2000のカーボンボンネットはもしかしたら寝心地がいいのかもしれませんが爪の傷や汚れがつくのが心配ですね。
こないだ町内の総会後に一緒に歩いて帰ったおじさんの話だと、別の猫に続けて敷地内にフンをされているそうなのでそいつがウチに来ないように祈っているところです。
そのおじさんの車がイタチの被害にあって、センサーを噛み切られて修理に数万円かかったのだとか。
ホントにイタチのおイタはタチが悪いです。
同志として共に戦っていく決意をしました。

ヤフオクのアホ出品者の対応には腹が立ちましたが、インディさんのグローバルな被害に比べるとスケールが小さいのでなんだか怒る気力が失せました。
こういうまっとうでない人たちに時間をとられるのが人生の大切な時間を無駄にしているようでホントめんどくさいのです。



プロフィール

「こまかいの持ってなかったからなぁf(^_^;」
何シテル?   05/27 18:38
車もネットも初心者です。そして田舎者です。 インプレッサが好きでみんカラ登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:08:32
今日はR1にマフラー装着を行いました。ヴィヴィオとは同じじゃないのね(^_^;)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:00:02
BNYTアクアスオフ ブログリンク編 
カテゴリ:BNYT
2012/03/24 09:09:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
初の軽! 初のスーパーチャージャー! 初のCVT! 初のセカンドカー! 神奈川県 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GGAEからの乗り換え。 はるばる長野県から引っ張ってきました。 今度こそ長く乗って ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2004年10月~2008年4月 所有 MTで四駆で荷物載せられてコンパクトでスポーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3年半乗ったGFから乗り換えました。 GF購入時から涙目WRXワゴンは憧れでした。 涙目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation