• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月16日

BUGATTI VICE

BUGATTI VICE








1920〜30年ごろ、おフランスのブガッティで使われていた万力であります。
さすが、こだわりのブガッティ、デザインにも抜かりなくジョウあたりの造形は素晴らしい。
カラーリングも艶かしくドッカン作業なんてやれなくなっちゃいそう。(笑)


で、ネットを徘徊していましたら、実物の映像がありました。



ま、どうでもいいかとは思いますが、万力愛を感ずる映像ではありますな。
映像を見てエゲレス愛好家としては、ベース台座部分のか弱さがおフランス的だと思いました。
ブログ一覧 | Machine and tools | クルマ
Posted at 2024/05/16 14:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Majorette:BUGATTI ...
やまっちAPさん

流浪の遠征2022秋、欧州フランス ...
もんちっち_♂さん

スポーツカー
よしおんくんさん

BUGATTI T35 – LA ...
Disco-4@東京さん

大人たちのミニチュアカー展 見学
凌志さん

BUGATTI TYPE 35B ...
Disco-4@東京さん

この記事へのコメント

2024年5月16日 18:09
わたくしの持っている
高儀のバイスと桁違いですね笑🤣🤣🤣
コメントへの返答
2024年5月17日 7:58
恐れ多すぎてヤスリなんて使えんでしょうね。(笑)
レプリカもあり30万ぐらいから有る様です。って実用に使うなら買えないなあ。
2024年5月16日 19:51
旦那さん
もしかして落札したとか?
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2936525/blog/45810474/
コメントへの返答
2024年5月17日 8:06
ムリムリ。(笑)
ボンハムで扱っているのがレプリカで30万ぐらいの様です。
オリジナルのピカピカで90万弱。これじゃもったいなくて使えんでしょうね。
2024年5月16日 19:56
こんな記事があります。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/910951/blog/47650557/
コメントへの返答
2024年5月17日 8:19
ブガッティの工具ですから惹きつけられるものがあるのでしょうねえ。これはオリジナルでしょうかねえ?
レプリカもオリジナルのデータと図面から作った様です。
2024年5月16日 21:05
富士スピードウェイのミュージアムにも飾って合って、これほしいね~なんて話をしてました。

コメントへの返答
2024年5月17日 8:25
壱度拝んでみたいです。(笑)
貧乏性の私は持っていても使えないでしょうね。
Bugattiといえばヘンテコなサイトに迷い込みました。
http://www.bugatti-trust.co.uk

http://www.bugatti-trust.co.uk/photographs/main.php?g2_itemId=37715
万力も出ていました。

プロフィール

「油圧回路のお勉強 http://cvw.jp/b/469643/47754353/
何シテル?   05/31 20:46
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation