• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ-だぃの"3番" [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2024年5月1日

オーディオ換装 その9

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
どーも! こーだぃです!

今日の昼の部
娘のお昼寝の時間の作業です。

ボディ底部の貼り物はある程度終わりましたので、お次はニードルフェルトを敷きます!

使ったのはこちら!
0.6×10mで2800円

1m幅もありますが、60cmが使いやすいと思います。
着るのも一苦労しますからね💦
2
まずは助手席側
どんな作業でもまずは自分じゃない側からやります(笑)
慣れてくると上手くできるので、自分側は綺麗にできるんです(笑)

60cm×50cmに切って、発砲スチロールの上に敷きます!
ピッタリ
3
運転席側
手前が空いていますが、ケーブルが通りますので、これでいいんです!
4
助手席シート下
この後、更に後ろ半分にもう1枚重ねました!
5
運転席シート下
こちらも同様
6
リアシート下
60cm×150cmで角を落として、ボルト穴とかを切り抜いてこの通り

なかなか綺麗にできたのではないでしょうか?
7
トランク前方
32cm×90cmでRを落としてこのとおり!
8
トランク左側のアンプがあった場所
ステーもとっぱらったんでなーんもないんです。

フェルト3枚敷き詰め終了

ニードルフェルトは初めて使いましたが、家にあるハサミ(カニ切りバサミ)では切れ味が悪く、カッターに変えたらボロボロほつれる…
仕方なく、100均にハサミ買いに行きました(笑)
185mmのものが1番使いやすいのと、新品のハサミが効率上がって、精神衛生上いいですよ!

ここまでフェルト使って1/3使用って所ですかね!
後は諸処フェルトのハギレを敷き詰め、ドアの内張りに詰め込む予定です!

夜は、トランクのアンプボード1階部分と、右側のスピーカーケーブル撤去作業をやります~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ換装 その14

難易度:

【3分で完了】Bluetooth化

難易度:

オーディオ交換

難易度:

ADDZEST A-4800 メンテナンス&カスタム

難易度: ★★★

オーディオ換装 その1 ひっぺがし!!

難易度:

F&Rスピーカー、Fツィーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M3クーペ オーディオ換装 その19 https://minkara.carview.co.jp/userid/519767/car/3315233/7815239/note.aspx
何シテル?   06/01 02:15
はじめまして(^ ^) セルシオ20後期→AUDI A7→AUDI A1 SB→w211 E300 環境に合わせて? 車を変えてきました。 結婚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E46 M3 DIY M-track mode 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 16:01:09
NANKANG NS-2 185/35R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 23:44:50
PIRELLI PZero Nero 205・215/40-17 GX71 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 01:23:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ 3番 (BMW M3 クーペ)
2004年式 E46 M3 SMGⅡ アルピンホワイト 私で3人目のオーナーです! ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
1.12.8 A1の売却に伴い、追い金なしで乗り換え( ˙ᵕ˙ ) 時代を逆行(◍˃̶ᗜ ...
アウディ A1 スポーツバック Baby Audi (アウディ A1 スポーツバック)
30.12.8 A7売却に伴い、同じショップから購入♪ ただダウンサイジングを考えてい ...
スズキ アルトラパン しろうさぎ (スズキ アルトラパン)
さすがにA7でゎ通勤したくないので、追加購入♪ 通勤快適仕様にします!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation