• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいりあすのブログ一覧

2024年06月13日 イイね!

12日、午前中ヒマ気味→お昼休み昼寝15分→午後もヒマ→餃子でビール→ショート動画とYoutube

水曜日の朝も早めに起きたが、トイレ行って二度寝。

早めに職場に行って始業準備。

午前中の仕事はヒマ気味。でもまあ、疲れない程度なので助かる。

お昼休み、妻は眠気と頭痛?腰痛?で帰宅した。

ワタクシは弁当を食べて昼寝15分。

午後の部に妻とスタッフが戻ってきたが、午後の方が午前よりヒマ(汗)

18時過ぎには終了してしまい、帰宅して餃子焼いてビール飲んだ。

煮物やご飯も食べていたら、東京の息子から着信してきた。

昨日送った荷物が届き、食品やお菓子などを孫が喜んだらしい。

その後、風呂掃除して沸かして入った。

ショート動画を見たり、Youtubeを見たり、TVerもちょっと…
Posted at 2024/06/13 00:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2024年06月12日 イイね!

11日、午前中ヒマ気味→お昼休み荷物発送→午後もヒマ気味→チビ猫見舞い?→夜はYoutubeとTVer

火曜日の朝、チビ猫は入院中でいない。

午前中の仕事はヒマ気味。

お昼休みに妻とコンビニに行き、冷食ナポリタンとアメリカンドッグを買う。

いったん帰宅して、それらを食べて、郵便局に荷物の発送に行く。

東京の息子宅に食品やお菓子やつまみ類などをメインに送りました。

職場に戻って少し事務仕事をして、待ち合いベンチで20分ほど昼寝。

午後の仕事もヒマ気味。こんなんじゃいけないんだけど、体と頭は休まる。

妻は17時に歯医者の予約をしていたので、仕事を抜けて受診に行った。

その仕事の方が17時ちょい過ぎに終わったので、さっさと帰宅。

妻に、チビ猫のお見舞いに行ってと頼まれてたので行ってみた、ら…

ナント、獣医さんが急きょお休みしていた(汗)

仕方ないので、お休みの張り紙を撮って妻に送った。歯の治療中なんだろうけど…

帰宅して待っていたら妻から着信。ほどなく帰ってきた。

夜はYoutubeとTVer。
Posted at 2024/06/12 00:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ビジネス/学習
2024年06月11日 イイね!

10日、午前中ボチボチ→昼休み昼寝30分→午後はヒマ気味→夜はTVer

月曜日の朝は早めに起きたけどチビ猫いないので二度寝。

早めに職場に行って始業準備。

妻は入院しているチビ猫のお見舞いに行くので、出勤は遅くなる。

幸い、週明けにも関わらず意外なくらいヒマだったので仕事は楽で(汗)

妻が遅れて出勤してきて、チビ猫の様子を聞く。

なんかICU装置?のようなもので管理されてるのを出して見せられたらしい。

24時間の血糖値を検知できるチューブが付いる写真を見せられた。

これで、餌の量と注射用インスリンの投与量の調節をすることになる。

午前中の仕事が終わって、弁当を食べて、待ち合いベンチで昼寝30分。

午後の部はヒマで、結構精神的にも肉体的にも楽だった。

帰宅して、夕食を食べ、お風呂に入って、TVerでドラマを見た。
Posted at 2024/06/11 07:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | ビジネス/学習
2024年06月10日 イイね!

9日、9時過ぎ起き→長女を駅へ送る→昼寝→イオンモール→職場事務仕事→夜はショート動画とYoutubeとTVer

日曜日の朝は、いったん起きたけど二度寝して、9時半起き。

長女はさらに起きてこないので、朝食は遅かった。

チビ猫が入院していていないので、なんだか変な気分です。

地区の役員会の議事録を久しぶりにタイピングし始めた。

書紀なので以前からやっていたのだが、前会長が議題の様式を作ってくれたので…

この数年はワタクシはそれに甘えてサボっていたのです。

今期から新しい会長に変わったので、久々に書紀の仕事が戻ってきた(汗)

お昼過ぎに雨の中を長女を広島駅まで送って行った。父の面会ご苦労さま。

帰宅する前に、妻がイオンモールで買い物をするというので行ってみた。

息子や孫や長女に次女たちに送る食品類やお菓子類を購入。

帰宅して、マットを敷いて横になったら2時間ほど爆睡してしまった。

職場のPCとか書物仕事を放っていたので、そのために職場で残業。

19時頃にやっと済ませて帰宅。

夕食を食べたらお風呂に入って、その後はショート動画とYoutube。

さらにTVerでドラマを見た。
Posted at 2024/06/10 00:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコンとネット | 暮らし/家族
2024年06月09日 イイね!

8日、午前中で仕事終わり→チビ猫入院→父親と面会→とんかつ屋→買い物→母親誕生日祝い配達→夜はYoutubeとショート動画

土曜日の朝、チビ猫はやっぱり餌に食いつかない。

ワタクシは職場に行き、始業準備。

妻は午前中にチビ猫を動物病院に連れて行くことになっているのだが…

10時過ぎても11時過ぎても12時を過ぎても連絡無し。

LINEで「どうだった?」とトーク送ったけど返事無し。

午前中で仕事が終わったので、スタッフを帰し、ワタクシは閉め作業。

そこへ妻から電話があり、いったん帰ってきてと言われた。

まだ作業が残っていたんだが、そのまま放っておいて帰宅した。

そしたらまー、チビ猫はおらず、入院となったことがわかった。

んで、検査の表を見せられて、結局血糖値が高いということで糖尿病確定。

ケトン体の値も高いので、間違いないようだ。

ケトン体は糖尿病か飢餓状態の時に高くなるのです。

4〜5日入院して、インスリンの注射の適量単位(UNIT)を検討するらしい。

東京の長女が最寄り駅まで帰ってくるというので、N-BOXで迎えに行った。

家に連れて帰って、少し休憩して、家族3人で父親のいる施設に面会に行った。

なんだか道が混んでて、面会予約の時間にギリ間に合った。焦り気味。

父親は相変わらず寝たきり状態で、声をかけると薄目を開けて反応する。

こっちの顔を見てニヤリとしたり頷いたりするが、またウトウトしてしまう。

長女が東京の息子をLINEで呼び出して、父親(祖父)の様子を見せた。

本来は面会時間は15分程度なのだが、うちは時間も時間帯も許されてるらしい。

でも、何度も声をかけて睡眠を妨げるわけにもいかず、1時間ぐらいにした。

先週は息子が来て、今週は長女が来て、来週は次女が来る予定です。

このまま帰るのも何なので、先週息子と行ったとんかつ屋に行った。

ワタクシと妻はちゃんぽん、長女はヒレカツ定食を食べた。

食べている最中に外が大雨になり、店を出てから車まで3人とも雨に濡れた。

そして母親の誕生日でもあるので、スーパーに行って食料品を色々買った。

それを持って母親宅に届けに行った。突然の来訪に母親も喜んでいた。

先週は息子がお土産を持って行き、今週は長女が誕生お祝いを持って行った。

となると、来週は次女が挨拶代わりに何か持って行くことになるのだろうか。

帰宅して、ワタクシがお茶を煎れ、買ってきたシュークリームを食べた。

風呂掃除して沸かし、ワタクシ、長女、妻の順でお風呂に入った。

その後、ショート動画やYoutubeを見た。

職場のPCもオン、書き残しの書類も出しっぱなしのままなんだけど…(汗)

セコムが21時に自動的に強制セットされるので、どっちみち職場に入れない。
Posted at 2024/06/09 00:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?^^なんですかね? | ビジネス/学習

プロフィール

「12日、午前中ヒマ気味→お昼休み昼寝15分→午後もヒマ→餃子でビール→ショート動画とYoutube http://cvw.jp/b/556639/47777903/
何シテル?   06/13 00:05
マツダのMPVに乗ってます。ターボ付きミニバンは他にない?ので、日本一の最強ミニバンだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

15日、午前中超多忙→また在庫なし発生→お昼休み丸潰れ→午後はヒマ→が、ファクス印刷トラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 00:02:53
20日、午前中は多忙→不調のエアコン業者→夕方レセコン会社→ワンコの入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 09:06:17
今じゃこんなドラマ作れないからね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 09:17:58

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVは最強のミニバンだぁ~! NA車(ターボ無し)163馬力→ターボ有り245馬力にな ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
次女が(長女も九州で)免許を取ったので、妻と次女の趣味が炸裂したボディカラーとシートカバ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2009年7月26日に納車された黒ベリです。が当日、運悪く豪雨の中を帰ってまいりました( ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
結婚する前の妻が、初めて購入した車です。学校への通勤や家庭訪問、買い物などに使っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation