• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タグッチョの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

パーツレビュー

2024年3月20日

Sound Science PA504-Z2  

評価:
5
Sound Science PA504-Z2
今まではPA504-Z改(Z2仕様)を使っていましたが、一昨年春のバッテリー交換の時に発覚した、異常な音が出る症状がきっかけで取り外し、同時期に発売されたばかりの新製品の「ダイナミックサウンドシャキット」を購入するつもりでした。新製品が発売されたのがコロナ禍で、ホームページ上の紹介のみで、メーカーの方が代理店に出向くことができず、大きく宣伝できなかった、とのことでレビューが全くて言って良いほど無く(みんカラの中でも1件?)、また、今までは、自社工場(徳島)で生産されていたそうですが、「ダイナミックサウンドシャキット」は、コストを考慮しての中国生産となった為、あまり信頼できていませんでした。時折、ホームページを覗いて確認をしていましたが、令和5年の12月に入り、久しぶりにホームページを見ようとした所、メインのページが削除されていました。さらに検索したところ、同時期に倒産されたという記事を見つけました。「ダイナミックサウンドシャキット」のページは、まだ見ることができたので、購入はできそうでしたが、以前のPA504‐Gを取り付けてもらったショップが現在も取り付けをしてくれるのか判らなかった(営業はしているものの、前車での取り付けから、17年は経っている)為、自分でセッティングしようかと思いましたが、細かい設定ができるか不安でした。
しかし、ヤフオクを見ると、PA504-Z2の未開封品が出ていたので、当時の販売価格より少し高くなってしまいましたが落札しました。なお、接続ケーブルを、ナビの裏にそのまま残していたので、接続のみで設定もこれまで通りでやれば良かったので簡単に済みました。(丁度、ケーブル類の緩みもチェックできて良かったです。)

約2年ぶりに音を出してみましたが、やっぱり良い音をさせますね。!!
ソニーのネットワークウォークマンを、ナビのUSB端子から接続して使っていますが、最近のウォークマンの機種は、フォルダーで読み込んでしまい、ナビでは操作がやりにくいので、現在、車用に積んでいるウォークマン(古い機種)が壊れても、プライベート用で持っている別のウォークマン(比較的新しい機種)を、サウンドシャキットの外部入力端子に繋いでも使えるので、一安心です。(その場合は、ウォークマンを直接操作しなければならないので、注視できませんが…)
今回のアンプは、Z2ということで、RCA端子付きなので、音楽を聴ける幅が広がりそうです。
  • 化粧箱
  • 箱の中身(セット)
    画像上部の配線類は、今回は使用せず。
  • 希少な、ロータリーコマンダーコントローラーがセットでした。(今までの、コントローラーを使ってます)
購入価格70,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

Sound Science PA504-Z2

4.67

Sound Science PA504-Z2

パーツレビュー件数:101件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Sound Science / SoundShakit PA504-R3

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:30件

Sound Science / SoundShakit PA504-R2

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:30件

Sound Science / SoundShakit CS1000 RC-G

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

Sound Science / SoundShakit CS1000 PA504-R

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:29件

Sound Science / SoundShakit PA504-G3

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:15件

Sound Science / SoundShakit CS1000 PA504

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

MAQs 鍛造ホイールスペーサー/8mm

評価: ★★★★★

AirSafe TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム / AS-SV2

評価: ★★★★★

Meltec / 大自工業 MP-220 全自動パルス充電器

評価: ★★★★

AUTOBACS AQ 自動開閉ワイヤレス充電スマートフォンホルダー(吸盤タイ ...

評価: ★★★★

NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー

評価: ★★★★★

不明 ホルダーガーニッシュ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4月30日の今日以外、GWの前半後半、共に休みなし… (´;ω;`)ウゥゥ
なのに、朝から所用で大忙し…」
何シテル?   04/30 16:31
(初代)ストリームに、12年乗って、色々弄りましたが、オデッセイ・ハイブリッド・アブソルートに乗り換えました。 仕事は、介護職ですが、保育士、幼稚園教諭の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイハイブリッド] パワースイッチ中期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 21:50:52
[トヨタ ヴォクシー] 食器用洗剤で洗車してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 01:14:11
伊藤製作所 / roman コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 02:33:07

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
12年乗っていたストリームを、思わぬ形で降りることになり、次車を検討していたところ、東モ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
かなりの、お気に入り!!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
就職して、初めて購入した車。 近所の整備士さんより購入。 2年間、約1万5000キロ乗り ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父から、譲ってもらった車。 ミニバンでは、希少なMT車。 (MTだったので、運転が楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation