• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよ。┌d|∵|b┘の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2024年4月14日

排気系全交換完了。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
全ての写真はありませんが、排気系全交換完了です。

内容は
・東名エキマニVer2
・セントラル20キャタライザー
・HKSセンターパイプ

・アミューズチタンマフラー(以前交換済)

以上です。

エキマニはマキシムと行きたいところですが、中低速のトルクは東名さんの方が良いのかも?と安価な部分で決定。等長ではないので純正程ではないですが、若干ボロロ音します。

写真は消音タイプのHKSセンターパイプです。
キャタライザーでの音量を抑える目的でこちらにしました。

消音タイプのセンターパイプの部分なのか品よく良い音がしていると思ってます^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TOMEIエキマニ交換

難易度: ★★

【マキシムワークス製】エキマニ交換②

難易度: ★★★

ROSSO MODELLO Ti-C 交換

難易度:

エキゾーストフロントチューブ交換

難易度:

排気漏れ修理

難易度: ★★

柿本改マフラー(Regu.06&R)の取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月22日 11:00
とよ。┌d|∵|b┘さん、マフラー前後フル装備なされたんですね、、凄い😵
いい音するんだろうなぁ、、羨ましい😅

プロフィール

とよ。┌d|∵|b┘です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電装部品取り付けに伴う配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 14:37:03
左側ヘッドカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 08:12:32
右側インサイドハンドルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:00:31

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2005年製フェアレディZ(CBA-Z33)に乗っています。 子供の頃に父の知人が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation