• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘吉(あまきち)のブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

ナンバー語呂合わせ

今日、帰りがけに前を走る車のナンバーを何気なく見たら3298。
あぁ、そうかミニクーパーか。と気が付いた。

Levorgだったら何番だろうか?

無理やり合わせるなら零棒9で「019」か。
でも先頭0は無いから、1019( I Levorg )なんてどうだろう。

まぁ、今更だけどね。
Posted at 2024/05/16 20:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Levorg | クルマ
2024年02月20日 イイね!

EGR圧力センサー交換(不具合対策)

EGR圧力センサー交換(不具合対策)車検時、一緒に対応して頂きました。
それまでに何度か交換して来た部品ですが、やっと対策され今後は交換不要になることを期待です。

とはいえ、CB18は低回転を多用する印象があるので他のエンジンより煤が溜まりやすいはず。
しっかり回してあげないと寿命に影響ありそうですね。


・・・と、昔、155に乗っていた友人にも言ったことあったっけ ^^;
Posted at 2024/02/20 20:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Levorg | クルマ
2023年04月09日 イイね!

ノーマルタイヤに戻しました

特に写真は撮ってませんが、洗車してノーマルタイヤに戻しました。
が、明日は気温がけっこう下がるんですよね。

何かの記事で見ましたが、7℃辺りでスタッドレスとノーマルタイヤのグリップ力が逆転するといいます。
実際には製品によってバラツキがあるので一概に言えませんが、一般論として覚えておくと良いかもしれませんね。
(雑談のネタになるし)

それはともかく、たまに洗車するとピカピカで嬉しくなります😊
Posted at 2023/04/09 20:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Levorg | クルマ
2023年04月08日 イイね!

自動ブレーキ搭載車に近付き過ぎるなかれ

自動ブレーキ搭載車に近付き過ぎるなかれよく近所の流れの速い国道で、煽り運転ギリギリの車間距離で前走車に追従する車を見かけます。
近付き過ぎが危険なのは当然ではあるんですが、人がブレーキ踏むなら緊急時であっても意外と後ろも気にしながら加減すると思います。
ところが自動ブレーキが作動した経験のある人は知ってると思うんですが、容赦無いブレーキングなんですよね。

統計では、ほとんどの車は制動距離はそんなに変わらないといいます。
つまり、自動ブレーキ搭載車の制動タイミングに一瞬でも遅れたら追突必至。

それを知ってか知らずか、危険レベルに接近してる人は何を考えてるんでしょう?
ぶつかっても良いと思っているのか、ぶつからない自信があるのか。
(側から見てると前者としか・・・)


ちなみに、制動距離を短くするには強力なブレーキパッドにすれば良いとか、ハイグリップタイヤを履けば達成出来ると思ってる人が多いようですが、実際は複合条件があるみたいです。
重心高と前後バランス配分によって前輪にかかる制動力が変わるため、低重心でリアにもそれなりに重さが必要で〜というパッケージングに負うところも大きいようです。

まぁ、それはともかく車の性能+人間の性能も必要なので、近付き過ぎは絶対NGですね👍

あ、そうそう。
画像は全く関係ありません・・・
Posted at 2023/04/08 11:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Levorg | クルマ
2023年01月15日 イイね!

目が合いますね

運転中、狭い道で対向車とすれ違う際、お互いにアイコンタクトするのは普通ですよね。
しかし、なぜかVN同士だと、狭い道じゃなくても目が合うことが多いんですよ。

昨日もそうだったんですが、チラッと見たら「おっ」という顔してたので、「やぁ」と危うく手を挙げるところでした😆

バイクではヤエーとかあるんですけど、4輪でやってたらちょっとヤバいヤツですかね💦
Posted at 2023/01/15 14:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Levorg | クルマ

プロフィール

「ナンバー語呂合わせ http://cvw.jp/b/809722/47724066/
何シテル?   05/16 20:26
アビシニアン飼いのLevorg(VN5)乗りです。 車は運転の楽しさ優先で選んでいて、今までにインプレッサ、ロードスター、GOLFと乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【試乗記】マセラティ GRANTURISMO SPORT(4.7L 6AT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 00:17:37

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3/13 生憎の雨の中、納車されました。 たくさんの機能設定があるので、片っ端から触りた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いつの間にか走行距離も20.6万キロです。 実際はまだまだ乗れるんですが、どうにも乗せ切 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんの買い物グルマ件、近場の登山口までゆったり行くための足として購入しました。 赤黒ツ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
わずか4年半という期間でしたが、とてもいい車でした。 運転も楽しく、コーナーを駆け抜ける ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation