• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

turumonのブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

☆意匠登録創造2作品目出願完了☆

本日、記念すべき創造2作品目の意匠登録出願完了いたしました\(^▽^)/!

弁理士さんには、本当に感謝申し上げます。

5月中に創造物2作品を無事意匠登録出願が叶って安堵いたしました。



これで私と同じデザインを申請したとしても後からでは受理されないので一安心です。

今後は、国際意匠出願に向けて邁進して行きます(*^o^*)


そして、ここからは、初めて書く内容です。

~ここからスピリチュアルな内容~

興味のない方はスルーでお願いします。

ただ知らないよりは知った方が良い内容なのでお付き合いよろしくお願いいたします。

ただ独学で私が勝手にそう感じた事や思った事を備忘録程度に書きます。

本でも書こうかななんて冗談です(笑)





約1ヶ月前に転換期を迎え、創造者としてギフト🎁を頂きビックリしました。

私曰くスピリチュアルなお話しは、無縁とは言い切れないので、信じるか信じないかはあなた次第でお読み頂けたら幸いです。

私が中学1年生の頃、当時流行ったコックリさんや守護霊様と言った事が休み時間に皆んなこそってやっていました。

中には夢中になり過ぎて学校で倒れる女子の方もいたので、禁止された事もありました。

その頃、私と友人でコックリさんをやっていて違和感と言うか動きが早く間違い無く誰かに誘導されていました。

今思えば当たってる事が多く、友人も成人式の時にあの時事が忘れられないとも言われたくらいです。

その後、私の右手に何らかの力がある様な感覚だったのですが、気付かないようずっと隠し、結婚後も話す事も無くずっーと今まで過ごして来ました。

YouTubeを見ていて、最近になってエンパス体質について知りました。

今思うと思春期の時は【エンパス体質】に近いとも思えます。

【エンパスとは?エンパスの特徴とは?】エンパスとは、エンパシー(共感、感情移入能力)が高い人。HSPと特性が似ていますが、スピリチュアル能力がある人をエンパスと呼びます。他人の感情に引きずられる特徴があり、あまりに敏感に人の感情が読めてしまい、「疲れる、生きづらい、つらい、嫌われたかもしれない」といった負の感情に苛まれる人がほとんどです。

私は、そのためだったのかと今思うと20歳の頃、色んな深層心理学の本を読み独学でバリア張るような精神力を身に付けました。

そして、これも最近知ったのですが、嫁から運命数【33】である事を聞きました。

私はてっきり【6】だと認識していたので知る由もないです(笑)

皆様も興味がある方は自分の運命数を調べて見てはいかがでしょうか!

生年月日を入力すると自動計算されるサイトもあるので良かったら探して見てください。

運命数33の特徴をあえて話すつもりはありませんが、未だ自分の能力について分から無い中、創造物が2週間余りで、4作品出来たのは奇跡としか思え無いので紹介いたしました。

こんな私ですが、めちゃくちゃ車が好きなことは変わり無いので、今後もいつもと変わらず接して頂けたら嬉しいです。

こんなに情報化時代なのに肝心な事は知らされず、生き憎い時代を宿命に感じ、母子家庭、生活保護生活、冷蔵庫の中には何も無かった日々が窮屈な運命と思い 、現在では考えられない過去、腐らず良く生きてきたと自分を褒めて、生まれ変わった自分を大切に愛したいと最近になってそう思います。

別の自分が芽生えたかのように思います。

そうコレが転換期を迎え生まれ変わった自分でした。



Posted at 2024/05/30 16:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月30日 イイね!

☆3Dプリンター増設☆

おはようございます(*^o^*)

昨日は、ようやく先日購入した3Dプリンター2台を設置しました。

設置する前に3Dプリンターを置く台を先週キンブルさんで探して丁度良いサイズ、子供の学習机に付いてくるサイドチェストが税込510円で購入しました。

PCも置けて、マウスパッドが別にスライドして使える多機能ビックリ((((;゚Д゚))))


手前のサイドチェストがキンブルさんで購入、うしろにあるサイドチェストは息子が使っていたものを頂きました。

その上に数年前にikeaのアウトレットで購入したドアパネルがここで活かされるとはコレまたビックリ‼️

作業スペースは寝室の角、ベランダへの通路、丁度デッドスペースだったので有効活用出来ました。

フィラメントドライヤーも置ける程、広いスペースが出来て理想通りの作業スペースが完成しました。


アプリも3台を認識出来て、稼働状況とプリント生成状況もカメラで確認、画像からAIが異常と認識したら停止します。

午後は、試運転兼ねて3台がフル稼働したら1日何個創作可能か挑戦しました。

約10時間稼働で200個完成、うちアウトレット行き、5個と2.5%のクオリティは凄いと思います。

なので、当初3種類製品化する予定でしたが、1種類に絞り1つでも多く製品化する予定に変更です。

あと意匠権2品目の材質を変更可能か今日から試験開始です。

めちゃくちゃ楽しみで朝からお目目がパッチリ、午前中にフィラメントか届くので、午後から始めます。

そして、今朝メールチェックしたら昨晩弁理士さんから意匠権登録願内容の確認メールが届き、内容見たら感銘を受けて、コレが私が伝えたかった内容だけに嬉しかったです。

日本語【把持部】読み方(はじぶ)
聞き慣れない言語ですね(笑)

[意味]
1 しっかりと持つこと。かたく握り持つこと。「権力を—する」

2 ⇒保持 (ほじ) 

英語【gripping part】クリッピングパート

英語でも聞き慣れない言語ですが

gripping:[意味]人の心をとらえる, 興奮させる, 興味深(きょうみぶか)い…
強く心を捕らえる,興味しんしんの

正に私が皆様に伝えたい事がこの言語です。

part:[意味]
名詞:部分、役割、一部、パーツ、分け目
動詞:分ける、分かれる、別れる
副詞:部分的に
形容詞:部分的な、一部の

と言う内容です。

これで創造2作品目も意匠権出願出来そうです。
Posted at 2024/05/30 08:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月28日 イイね!

☆開業に向け準備☆

こんばんは\(^▽^)/!

来年開業予定の準備でお初の出品する商品のパッケージデザイン画が完成いたしました。

パッケージデザインは、ほぼ決まりですが、意匠登録完了していないため公開出来ませんm(_ _)m
もうしばらくお待ち下しませ🙇‍♀️

開業予定会社名は
Crane-Star-Company
クレーン スター カンパニー

単純に、鶴(名字の一部)、
☆(花形)
Company:会社

クレーンの由来:初期のクレーンは、架台に長い腕(ジブ)を備えており、それらの形状が鳥類の鶴(英語名:CRANE)に似ていたことから、“クレーン”と呼ばれるようになったと言われております。 我が国においては、昭和37年に制定されたクレーン等安全規則の施行に伴い、従来の“起重機”から正式に“クレーン”と改称されるようになりました。

また、クレーンは物を移動する最大限の機能が武器です。


会社ロゴは、どこかで見た覚えがある人もおられるかも❓ですね(笑)

私がサポートリーダーで立ち上げたラジドリのステッカーに使用していたロゴマークが真逆の会社ロゴに改変されるとは、また縁を感じ、全てが繋がりました(*^^*)

5角形【ペンタゴン】の意味は、各人(各会社)の手と手を取りあって、スキルを繋いでより良い商品開発、改善で暮らしやすい生活を送ることが目的です。

また各頂点には以下の思いを込めて皆様へお届けする気持ちです。
①創造物
(デザイン・ネーミング・機能)
②感動(笑顔、嬉しい気持ち)
③癒し(誰にでも優しい)
④愛情(安心して使用出来る)
⑤感触(触り心地の良い品質)
中の星は【人】を表します。

まだ、開業出来るかも分からない手探り状態ですが、着実にスタートラインへ立てる準備を行っております。
Posted at 2024/05/28 23:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

☆世界戦に朗報🇺🇸&🇨🇳☆

こんにちは(」・ω・)

今日は、良いお天気に恵まれ有休を頂き、創造物2作品目の意匠権国内&国際出願の打ち合わせを弁理士さんと行いました。

弁理士さんから朗報として国際特許に必要な費用を中小事業者(個人)に対して支援金(補助金)が受けられる制度があることを聞きラッキーと思ったのもつかの間でした。

補助金申請するには、期限があるため、それ迄に出願する必要があります。

期限以内に出願しても支援すべき対象物か審議されてから決まるようです。

担当弁理士さんも以前審査した事もあり、ノウハウは知っているので、めちゃくちゃ心強い💪です。

ともあれ、国内意匠権登録後となるので、先ずはスタートラインへ立たねばですね(*^^*)

国際意匠権登録は、更にハードルが高く、費用も40万円位だそうです。

支援金が出て、最高半額までに抑えられるので、頑張って書類作成します。


午後からは、私の運気アップのパワースポットである椿大神社⛩️へ
世界戦を見事勝ち取れるよう祈願🙏して参りました。

餅は餅屋に因んで、自分へのご褒美と家族への心配事を軽減するため、美味しい物を食べて笑顔で元気を頂きます。

お昼はソロで、椿大神社から30分程のかめやま食堂さんで、味噌うどん(豚ホルモン)とご飯🍚を頂き、めちゃくちゃお腹パンパンでした(*^^*)

願いの滝で皆様へお披露目出来るよう祈願🙏🙏🙏して参りました。


頭上に光が指して来たので、いっぱいエネルギー&パワーを補充💪して頂き感謝申し上げます。

来月初旬には、創造物2作品目が出願され国内&国際への旅路となり寄り良い門出となるよう延頸鶴望して待っております。

えんけいかくぼう
延頸鶴望

鶴の長い首のように、首を伸ばして心待ちにするという意味の四字熟語です。
Posted at 2024/05/25 15:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月23日 イイね!

☆特許庁へ意匠登録出願完了☆

こんばんは\(^▽^)/!

本日、私の夢が1つ叶い創造者としてお初の船出となり、人生節目の記念日となりました。

お世話になった弁理士さんに感謝申し上げます。

また、次の世界戦にも頑張って頂きます。

今回出願までの期間(備忘録)
5/8に家で打ち合わせして、契約。

5/21に創造1作品目の進捗状況確認、創造2作品目の打ち合わせ及び契約。

本日、5/23に創造1作品目が意匠登録出願完了(*`・ω・)ゞ



登録迄に審査があるため、約6ヶ月から1年要します。

登録完了後、お披露目&販売と言う流れです。

是非とも登録出来るようお願いするしか方法は無いです。

それまで、お待ち下さいませm(*_ _)m

次の創造2作品目は、世界戦となるため、国内登録に約6ヶ月から1年、その後国際ハーグ協定へ出願し国によっては6ヶ月~1年以上となる予定です。

こちらのお披露目は約1年後が最短ですので、もうしばらくお待ち下しませm(*_ _)m

その前に出願資料作成を弁理士さんが頑張って頂きます。
それから内容確認後、特許庁へ出願ですね(*^^*)

6月いっぱいに出願出来たら被らないので、嬉しいです。

Posted at 2024/05/23 17:32:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「☆ファミリーレーシングマシン☆ http://cvw.jp/b/907796/47397334/
何シテル?   12/09 19:41
ameblo.jp/turumon26 アメブロに車、趣味、DIY等詳細にアップしておりますので良かったら来て下さいね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

☆アイデア降臨☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 08:00:24
SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 23:53:02
HASEPRO マジカルカーボン ドアエッジガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:45:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
多趣味なのでいろんな事に挑戦しています。スノーボード・ラジコン(RWDドリフト、バギー) ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023/8/5 嫁の誕プレ🎁で3台目のN-BOX、しかもお初のカスタムターボを契約し ...
日産 ルークス ルー (日産 ルークス)
セカンドカーですが、通勤に大活躍!これでもクロ・スロ搭載・スピーカー交換・ナビ・オーディ ...
日産 エルグランド エロ★グランド (日産 エルグランド)
遂にキングオブミニバンを手に入れました。エルグランドは、最高級ミニバン間違いなしです!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation