フィアット ウーノ

ユーザー評価: 3.38

フィアット

ウーノ

ウーノの車買取相場を調べる

整備手帳 - ウーノ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤でNEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月9日 23:09 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ロアアーム交換。

    194026km時。 自分が所有してからは初の交換です。ダンパーも交換するか迷いましたが、まずはロアアーム単体の効果確認をすることに。 赤矢印で示したM6のボルトが謎仕様で、サブフレームとスタビライザーのブラケットを固定する為に使われています。ボルトは車体側からサブフレームに差し込まれていますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 16:43 よし丸さん
  • エンジンオイル交換(FUCHS TITAN SUPER GT 15W-40)。

    191388km時。 エンジンオイルだけ交換。久しぶりの上抜き。 これ。 これ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 17:13 よし丸さん
  • 車検、24ヶ月点検他。

    ・ライト光軸、サイドスリップ調整 ・ブレーキフルード交換 ・補機ベルト交換 ・タイミングベルト、テンショナー交換 ・ウォーターポンプ交換(オルタ、ドラシャ脱着) ・右ドラシャブーツ交換 ・左リアキャリパー交換 ・フロントブレーキパッド交換 ・マフラーセンターハンガー取付(無くなってた) その他、細 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 12:54 よし丸さん
  • 左リアハブベアリングASSY、ブレーキパッド交換。

    190,130km時に作業実施。 左リアハブベアリングASSYと、左右のリアブレーキパッド交換を実施。 ハブベアリングASSYを外したところ。 とくに傷や変形無く、きれいに清掃して新しいグリスを塗布して終了。 ブレーキパッドはいつもの作業なので写真無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 14:00 よし丸さん
  • フューエルフィルター取付。

    いきなりですけど、これが完成状態です。カバーはワザとずらしていますが。 2022年秋に、以前に取付していたフューエルフィルターを撤去。取付したホースも若干太めで暫定感が拭えませんでした。 そこで、正しいフィルターとホースに換えた、という訳です。90°エルボ追加で取り回しに無理が出ず、理想的な配置に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 18:05 よし丸さん
  • CVジョイント交換。

    左前のCVジョイント交換をしました。 2023年始にハブベアリング交換をしてもらったのですが、異音がマシにはなったが完全に消えず・・・今回のCVジョイント交換に至りました。 写真は、既に取外しまで済んだ状態。 戻すの大変です。 ハブキャリアとダンパーの2箇所のボルトを外すと、自重でダンパー下が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 17:13 よし丸さん
  • シフトリンケージ曲げ修理、ブッシュ交換。

    GWの初日(正確にはその前夜)の走行中、シフトリンケージが脱落。3速のまま半クラ多用で家にリンケージ引きづって帰りましたが、ブッシュは痩せて無くなってるわ、リンケージは曲がるわで最悪。 削れた箇所。 曲がった箇所。 マンホールに挟んで力づくで修正。 リンケージにブッシュ圧入。 ここに着きます。 も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 14:40 よし丸さん
  • ギアオイル交換。

    187474km時に交換実施。 走行時の異音を、CVジョイントorデフ起因かを切り分けるために、硬めのオイル注入。FFでこれをやるとギア入りにくくなりますが、ウチのクルマは意外と大丈夫です。むしろ、クリーミーなフィールが好印象。2リッターでは足りないので、手持ちの75W-90を混ぜました。 また、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 07:35 よし丸さん
  • 左フロントハブベアリング交換

    主治医に手前の赤いやつに交換してもらいました。奥の黒いやつは間違って届いたNA用です。かれこれ、昨年10月のツーリングのときに発覚して依頼、3ヶ月にして交換までたどり着きました。純正のスナップリングが“ク○”みたいな仕様で外せないため、ハブ側に取外し用溝を切って、外してもらいました。ターボ用は外径 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 17:13 よし丸さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)