米国トヨタ シエナ

ユーザー評価: 4.67

米国トヨタ

シエナ

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - シエナ

  • マイカー
    米国トヨタ シエナ
    • JOE1991

    • 米国トヨタ / シエナ
      SE (2011年)
      • レビュー日:2021年2月12日
      • 乗車人数:8人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格
    満足している点
    エクステリア共に積載量とこのカラーがとてもお気に入り!
    不満な点
    トヨタとはいえど並行輸入車なのでジャパンクオリティとまではいかないと思う…
    総評
    以前から欲しい車だったのでとても満足です!
  • マイカー
    米国トヨタ シエナ
    • shibuya0222

    • 米国トヨタ / シエナ
      不明 (2016年)
      • レビュー日:2021年2月7日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    ・人と被らないところ
    ・アルヴェルより広く、長いが全高は低い為乗りやすい
    ・サードシートも床下収納で
    空間に無駄がなくスタイリッシュなところ
    ・ラゲッジスペースがとにかく広いので、釣りやアウトドア
    にもってこい
    ・追い抜き追い越し時のストレスフリーなパワーとトルク
    ・アメ車だがトヨタなのでかなり維持しやすい

    不満な点
    ・アルヴェルと比較するとどうしても内装がチープな点
    ・分かってはいるがAWDなのでさらに燃費が悪い
    総評
    とにかくいい車です
  • マイカー
    • okutta

    • 米国トヨタ / シエナ
      XLE LIMITED AWD (2006年)
      • レビュー日:2020年10月29日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    エンジンが力ずよく走り負けない
    車体が重い分、多少の積雪くらいなら坂でもエンブレで滑ることなく普通にはしれるとこ まあ素直にスタットレスはきますがね 冬は..
    車内の広さ 大人が横向きで寝れる
    不満な点
    最高グレードのスペシャルなエディションなのに内装がトヨタ
    なんでここにプラスティック使うんだよ..という謎のデザイン
    こんな車乗ってて何言ってんだよと言われそうだが、歴代同じグレード乗っていますが、最高に燃費が悪い 前のでも6~7くらいあったのが今はエアコンつけなくても5を切る.. ガソリン漏れてるのかな...
    総評
    なんだかんだと悪いとこ書いたけど好きだから仕方がない

    満点( ゚Д゚)
  • マイカー
    米国トヨタ シエナ
    • J-39

    • 米国トヨタ / シエナ
      XLE (2011年)
      • レビュー日:2020年9月24日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    ・サイズの割に取り回しが良いと思う。
    ・エアコン温度が3ヶ所(運転席、助手席
     及び後部座席)で別々に設定が可能。
    ・3列目を畳めば荷室がほぼフラットになる。
    不満な点
    ・↑の理由で普段あまり大きさを感じない分、
     すれ違い等で大きさを思い出す。(特に巾)
    ・2列目シートが脱着可能だが、
     重いうえに一人では手間が掛かる。
    (ヘッドレストを外すか寝かせた状態でないと
     スライドドアからシートを運び出せない。)

    ↓はシエナに限らないので参考までに…
    ・右側にしか発券機や精算機がない場合、
     (当然ながら)運転席から手が届かない。
    総評
    注)個人の印象として読んで下さい。
     (乗り始めから約1年)
      ↓
    左側通行ならではの不便さはありますが、
    慣れや割り切り、補助カメラ等で
    多少は緩和されると思います。

    その為万人向けの車ではないと思いますが、
    シエナに限らずこのジャンルが気になる人や
    レジャー兼用で車を検討されている人の
    参考になればと思います。
  • 仕事用
    米国トヨタ シエナ
    • k.daiji

    • 米国トヨタ / シエナ
      SE (2011年)
      • レビュー日:2019年5月3日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    扱いやすいハンドリング、パワーに余裕のあるエンジン性能故に長距離走行でも疲労感少なく運転できます。

    大きい車体の割には視界が広く、取り回しがしやすかった事も大きな利点です。
    不満な点
    3列目シートを畳むのがやりにくい。(先代ステップワゴンと少し似てる。)

    この辺はアルファードを見習った方が良いのでは??と思います。
    総評
    アメリカでの使い勝手を徹底的に研究した車だと思います。

    また、米国でもトヨタ品質は変わらないので、アメリカ生活で子供が2人以上いる家庭なら、使い勝手がとても良く、走行性能に満足ができるので、とてもお勧めできる車です。

    またデザインもシンプルで飽きのこない上品なデザインなので個人的には好感が持てます。

    日本で使うには取り回しも悪く、燃費も悪いので、とても不向きな車なので、そこは日本向けのアルファード・ヴェルファイア、エスティマの利点が生きてるなという印象があります。

前へ12345次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)