ホンダ(純正) VICS光・電波ビーコンユニットの評価・評判・口コミ

VICS光・電波ビーコンユニット

VICS光・電波ビーコンユニット

3.71

(24件)

レビュー一覧 24 (総件数:24件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • 〇Hondaインターナビに加えてVICS情報を反映できるので、細かなルート選択が可能になった。 ✕ビーコンアンテナはダッシュボード上ではなく、見えない場所に設置したい。 ✕ディーラーに取付を依頼する ...

    kc2 (パーツレビュー総投稿数:5件) 2022年3月31日
  • ホンダ(純正) VICS光・電波ビーコンユニット

    23

    一般道VICS及び信号情報活用システムを得る事が出来ます。社外ナビ全盛期の頃は結構付けてる人いたと思いますが今どきはメーカー独自の通信機能が発達してるのであまり見かけませんね。 納車時の第一印象は ...

    ysak@VEZEList (パーツレビュー総投稿数:17件) 2021年11月2日
  • ホンダ(純正) VICS光・電波ビーコンユニット

    12

    コネクトディスプレイ用の光・電波ビーコンを装着しました。周辺に対応道路が無いのか、マルチインフォメーションディスプレイには信号タイミング・速度の案内に表示されたところをまだ見ていません。

    しびっかぁ~ (パーツレビュー総投稿数:7件) 2021年7月11日
  • ホンダ(純正) VICS光・電波ビーコンユニット

    12

    08A57-SJA-B00 このユニットを追加する事で、FM-VICSに加えて ・一般道の光ビーコン ・高速道の電波ビーコン(※2022年3月終了予定) からの各プッシュ情報受信が可能となり ...

    click (パーツレビュー総投稿数:57件) 2021年6月26日
  • ホンダ(純正) VICS光・電波ビーコンユニット

    15

    7月末で、HONDA インターナビ リンクアップフリー のサービスが終了になったので、VICS情報が受信できなくなったので取り付けました。

    yasswy (パーツレビュー総投稿数:92件) 2020年9月13日
  • ホンダ(純正) VICS光・電波ビーコンユニット

    3

    ホンダのメーカーOPナビであるGathersナビ用のビーコンユニットですが、そもそもGathersナビ自体Clarion製なので問題無く使えます;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ (見た目からし ...

    シェリー@ギムレット (パーツレビュー総投稿数:92件) 2018年8月2日
  • ホンダ(純正) VICS光・電波ビーコンユニット

    8

    【総評】 酷評されているメーカーオプションナビであったので、少しでも、性能の向上が図れればと思いオーダーしました。 【満足している点】 まだ渋滞にハマっていませんが、迂回路検索に役立つそうです。安 ...

    チャピオくん (パーツレビュー総投稿数:44件) 2016年12月6日
  • ホンダ(純正) VICS光・電波ビーコンユニット

    5

    【総評】 前オーナー様が装着したパーツです。 【満足している点】 あると便利です。 【不満な点】 特になし 【備考】 08A57-SJA-B00

    ケニーぽん (パーツレビュー総投稿数:77件) 2016年8月5日
  • 1

    【総評】 別に無くても良いんだけど、前車に付けてたので今回も。 【満足している点】 特になし 【不満な点】 特になし

    ぷちぱち先生 (パーツレビュー総投稿数:56件) 2016年4月29日
  • ホンダ(純正) VICS光・電波ビーコンユニット

    5

    【総評】 色々とお知らせしてくれます。 【満足している点】 【不満な点】 お知らせがある度に音が鳴るのですが、頻度が多いと気になるので結構煩わしいです。

    yuuki1105 (パーツレビュー総投稿数:41件) 2016年4月12日
  • ホンダ(純正) VICS光・電波ビーコンユニット

    18

    11年前の馬鹿ナビに能を吹き込むvicsビーコンアンテナを組長から引き継ぎました^ ^! 既にウィルコムの通信カードを使って(この時点で時代遅れ笑)インターナビに接続しているので、そこまで大きな差 ...

    多~いお茶 (パーツレビュー総投稿数:40件) 2016年2月4日
  • 24

     リモコンスタータのアンテナ同様インパネ上にくっついているのですが、何だか邪魔です。

    miracle_civic (パーツレビュー総投稿数:34件) 2014年2月22日
  • Honda Access VICS光・電波ビーコンユニット

    納車時に付けました。車にナビを付けるようになってから、ビーコンもあわせて付けていますが、リンクアップフリーの場合は必要ないかもしれません。ビーコンの渋滞情報も、特に一般道では疑問を感じます。

    k206 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2012年4月21日
  • ホンダ純正 VICS光・電波ビーコンユニット

    エリとオデには付けていなかったので付けちゃいました。

    ManxDream (パーツレビュー総投稿数:36件) 2012年2月5日
  • ホンダ純正 VICS光・電波ビーコンユニット

    車来る前に追加注文しました。 ヘソクリで(笑)

    拳修館 (パーツレビュー総投稿数:54件) 2012年1月30日
  • ホンダ純正 VICS光・電波ビーコンユニット

    ナビ購入の際には必ずセットで注文していましたので、今回も。

    白えぬ (パーツレビュー総投稿数:42件) 2012年1月9日
  • ホンダ純正 VICS光・電波ビーコンユニット

    8

    ナビプレなんでディーラーの営業には必要ないと言われたのですが、目的地設定していない、走りなれたいつもの道の情報って分からないものですよね。 渋滞していれば赤い点線で分かるのですが、どこそこの交差点ま ...

    .やまちゃん (パーツレビュー総投稿数:90件) 2011年8月13日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース