• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくろー@GRFの愛車 [アウディ Q3]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

VCDS備忘録その1(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
諸先輩側の整備手帳を参考に。
パチモンの互換ケーブルなので、ソフトウェアもLoader経由で起動。
ソフトを起動するといきなり期限切れの警告が出ますが、無視して「X」で消す。
2
とりあえず最初なので、「Option」→「Test」で接続確認。
3
「AutoScan」→「Start」で現状のコーディング状況などをスキャン。
4
画像は「09:Cent.Elect.」部分。
Textデータで保存できるので、バックアップという意味でも保存しておくのが吉。
ただし、保存できるのはCodingのみでAdaptationの内容は保存できないので注意。

ここまでが下準備。
次回以降はこのあたりの作業は不要と思います。
5
「Select」を押すと各種項目を選択する画面に遷移しますが、「09-Cent.Elect.」「17-Instruments」「5F-Information Electr.」くらいしか触ることないかな?
ほかはあまり情報が無いので怖くて触れません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VCDS備忘録その2

難易度:

1回目、FRC-062投入

難易度:

スロットルボディ交換

難易度:

VCDS備忘録その2

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル添加剤投入(遅効性洗浄剤)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GRF降ります(のでパーツ放出します) http://cvw.jp/b/1275749/47282712/
何シテル?   10/16 01:13
SUBARU WRX STI A-Line(CBA-GRF)に乗っています。 BHの不等長ボクサーサウンドに惚れてしまい、 あえて不等長のGRFを選択し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:クルマ
2013/04/27 23:22:44
 
ZERO SPORTS 
カテゴリ:クルマ
2013/04/27 23:22:12
 
HKS 
カテゴリ:クルマ
2012/09/11 21:45:50
 

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
2023/11/18譲り受け 子供が少し大きくなり、WRX STIでは多少の・・・とい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011/10/7納車されました。 街乗りメインなので、2.5Lターボが快適です(*´ ...
スバル プレオ スバル プレオ
学生時代からお世話になりました。 CVTに7速スポーツシフトが付いててそれなりに楽しめま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation