• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRV

「【大型ネタ企画は】初代BRZにSympathy《共感》をぶち込むんだ【現時点の最期のネタ】 http://cvw.jp/b/168386/47751622/
何シテル?   05/30 00:15

ハイタッチ!drive

水族館 初級1000kmキロポスト動物園 初級遊園地 初級ロングツーリング

掲示板

マイプロフィール

現住所鳥取県
誕生日1981年
性別男性
結婚独身
職業IT関連
趣味車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,音楽,映画,テレビ,ゲーム,マンガ・アニメ,読書
好きなものメカ好き。動くものは好きだが生物(人間除く)は苦手。そのせいか攻殻機動隊とローゼンメイデンという両対極アニメをこよなく愛する。カローラ、ランエボ、レガシィからBRZと車作業も行うこと有り。

アニメ関係はTBS深夜アニメ辺りを中心に観ています。最近はけいおん!シリーズに少し傾倒しており、旧豊郷小学校にオリジナルのLEDプレートを奉納する暴走っぷり。
声優は後輩君の影響で聴き出した茅原実里さんを中心に聴いています。ひょんな事から武道館ライブに行ってM-smileに入会してしまう始末。
自己紹介鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。

「おもしろいと思えばやってみる」というガキ的な発想で生きている見た目は普通の会社員です。仕事が終わればスイッチ入って趣味に突っ走るそんな人です。

上記の趣味の他にも
"Crafted by MRV-Project"と称して
知り合いのカッティングステッカー・LEDプレートなどの小道具も作っています。
ただしよほどの知り合いの方かMRVの感性に引っ掛かる人でないと作業は行いません。

 素人の日記かもしれませんが読んでプッと笑ってもらえれば幸いです。

まだ次の車の写真はないので当面レガシィ写真のままです。
    登録日 : 2005年12月24日

愛車紹介

スバル BRZ スバル レガシィツーリングワゴン
UPQ me01 三菱 ランサーエボリューションV

最新 ブログ

【大型ネタ企画は】初代BRZにSympathy《共感》をぶち込むんだ【現時点の最期のネタ】 (1)
【緊急車検前整備】リアカメラ取付位置を変更するためにダウングレードする男【埃は落としておく】 (1)
【ネタ行く前に】大型ネタに行く予定が変更【小ネタが入る】 (1)
【ここまで書いて】エンタメシステムのデジタルトランスポートを考えようとしたら複雑になった話【まだ実現していない】 (1)
【ネタの仕込み】ご無沙汰ですが、軽い生存報告を【その前に】 (1)
【だからメーカーは】カーナビ照度センサを更新する【中途半端にケチんな】 (1)
【おまけの作業は】ノイズ源探して配線を探したり直したり【ネタの仕込み】 (1)
【とりあえず】PUZUDSP設置:大体準備できたので中華DSP弄って遊ぼう【鳴るわけだから】 (1)
【やっぱり何処迄行っても】ノイズはなんとかなったけどオチはある【中華は中華なのよ】 (1)
【なんだ?】PUZUDSP設置:また綻びに躓く【またノイズと戯れてるのか?】 (1)

最新 パーツレビュー

スバル純正 91112CA010TQ リアトランクガーニッシュ [スバル BRZ] (0)
自作 MRV-Projectオリジナル Media Player System Ver.2 [スバル BRZ] (0)
MRV-Projectオリジナル BRZ ATスイッチ流用 TEIN EDFC ActivePRO用外部入力変換回路 [スバル BRZ] (0)
CHUHATSU(中央発條) CHUHATSU PLUS MULTI ROAD [スバル BRZ] (0)
TEIN EnduraPro PLUS [スバル BRZ] (0)

最新 整備手帳

中華系オートライトユニットNQ-L6000をナビイルミセンサに改良する。 [スバル BRZ] (0)
中華製後付けオートライトキットNQ-L6000 製品検証編 [スバル BRZ] (0)
8スピーカーシステムの配線確認 [スバル BRZ] (0)
D型ダッシュボードをC型に移植する [スバル レガシィツーリングワゴン] (0)
マッキントッシュ車ウーファースペースを利用したサブウーファー移植(取付編) [スバル レガシィツーリングワゴン] (0)

最新 フォトアルバム

© LY Corporation