• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月13日

1/24スケール、1987年式メルセデス ベンツ190 E 2.6

1/24スケール、1987年式メルセデス ベンツ190 E 2.6 ども、、

えー、、本日も、手持ちのモデルカーから、「ベンツ190 E」と行ってみましょー、
((o( ̄◇ ̄")o))、、いってみよー♪

さて、メルセデス・ベンツ初のDセグメンとなる190 E(W201)は、1982年にデビューいたしました。

後継のCクラスが登場する1993年まで12年に渡って生産され、日本の5ナンバーサイズに収まるボディでしたが、上位モデルと同様の質実剛健な設計が受け、セールスは絶好調でありました。

新設計の足回りに加え、コスワースヘッドのエンジンを積んだモデルの投入や、DTM向けのホモロゲモデルも登場、従来のメルセデス・ベンツにはないスポーティーな印象でありました。





当初の搭載エンジンは2000 ccガソリン「190E」のみでしたが、後年になって「190E 2.3」や「190E 2.6」、ディーゼルの「190D 2.5」も追加されました。( ̄▽ ̄)b

ということで、写真は1987年型の「ベンツ190 E 2.6」で、メーカーはブラゴ(bburago)、スケールは1/24サイズ、ダイカスト製の完成ミニカーとなります。(`・ω・´)キリッ





いやいや素晴らしいですねー、このスケールでは唯一の完成モデルと云うことあり、そういった意味でも、大変貴重な存在となっております。( ̄ー ̄)σ

左右ドアが開閉可能、ハンドルと連動して前輪のステアも可能でして、計器類もちゃんと再現、可動式のフロントシートまで再現され、思わずニンマリしてしまいますよねー





忠実に再現されたフロントやリア周りの造形や、純正ホイールやダッシュボードや内装なども完全再現、実車の特徴をよく捕らえております。ヾ( ̄  ̄ )♪

ま、いずれにしても、ブラゴ(bburago)の1/24シリーズでは、この後も安価な嬉しいラインナップが控えておりまして、楽しみなメーカーさんであります。

ささ、と云うわけで、今週も始まってしまいましたけどw

ま、ぼちぼちと、頑張って行ってみましょー

でわでわ、



※写真はクリックで拡大します。

ブログ一覧 | 旧車ミニカー1/24 | 趣味
Posted at 2024/05/13 21:28:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【まだ続く・製作中】イタレリ1/2 ...
よし丸さん

ホットウィール "BOULEVAR ...
ゆっきー56さん

1/18 海外製(メーカー不明)メ ...
ラディックソナーさん

【製作中】イタレリ1/24スケール ...
よし丸さん

【続・製作中】イタレリ1/24スケ ...
よし丸さん

1/24スケール、スバル1000 ...
覆面えるさん

この記事へのコメント

2024年5月16日 18:03
新車発売以来40年でもミニカーとしては初めての拝見。しかもブラーゴとは驚きです。当時は真剣に購入すら考えていた車種でした。
ただ、190Eの発生車種は少々異なるイメージです。発売2年後から398万円のローエンドモデルの190Eアンファングや190E2.6も販売。2.3はその少しあとです。その後2.3−16のエヴォルーション1や更には2.5スポーツエボルーションⅡ、通称バットマンカーがDTM参戦用に販売。このスポエヴォⅡの現車ばかりかミニカーも高騰している様子です。是非ご確認を!
コメントへの返答
2024年5月17日 10:32
どもども毎度ですー
いやホント!、この型のベンツって、なぜかモデル化に恵まれてなくて、ブラーゴから1/24サイズで発売されたのは、有難い限りでありますよねー
モデル化にあたって用意されたボディカラーは、スポーツパッケージを意識したレッドと、初期型のイメージカラーのライトブルーメタが用意されましたけど、ミニカー市場では、ブル―メタの方が、倍近い価格で取引されておりまして、やっぱり、ベンツは落ち着いたカラーリングの方が良いですよねー
2024年5月16日 19:31
これまだ・・・・乗ってる人、知ってますわ
 作りが良いらしいのよね~~
90年代入ると、もうダメみたいらしいwwww
でも、いちどは乗り隊 おベンツ様!
コメントへの返答
2024年5月17日 10:18
まいどー♪
そそ、バブル真っ最中に「六本木カローラ」とまで云われた、アッシーくん御用達の「小ベンツ」190Eでありますw
じつわアタシも、当時、この190Eに1か月半だけ乗っていたことがありまして、、
7年落ちの初期型を50万円で買ってきたのですが、所謂、「中古並行ドバイ周り砂被り」wってヤツでして、片っ端から壊れて行って、最後にミッションが逝かれたので、嫌気がさして早々にクラウンに乗り換えてしまいますたw
写真も残ってない黒歴史なのでアップもしてないのですけどw

プロフィール

「1/43スケール、Y30セドリック 交機隊覆面パトカー、 http://cvw.jp/b/240223/47775112/
何シテル?   06/11 21:18
座右の銘  『期待に応えるから、面倒なことを頼まれるw』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウシくん、カエルくん Mighty Star 24K Polar Puff  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 11:39:48
みくに文具 絶版プラモあり! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 22:01:05
 
管理人「F」さん、新世代AFV、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/01 18:21:39
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
急遽、乗り換えますたヾ( ̄  ̄ ) ♪ FFの二駆仕様だからでしょうか、意外と速いw
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
ヨメのくるまです、、カスタムGTです。 フル装備にしてみますたw
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.5VGです。 納車から10年、26万キロ走破目前でしたが、先日の大雪の中、スリップ事 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
エルグランドの前に乗っていました、平成14年式です、 2年10ヶ月で9万5千キロ走破し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation