• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

杉下右京Zの"ガンメタキャノピー" [ホンダ ジャイロ キャノピー]

整備手帳

作業日:2024年4月26日

ガンメタキャノピー 前タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回はタイヤ交換をしていきます。

近場のバイク屋に駆動系のオーバーホールも含めてお願いしたのですが、三輪はちょっと..... ミニカー登録されてるのはNG など断られました。

ミニカー登録だから断る っていうのは意味不明ですが、三輪はちょっと.....っていう気持ちは分かります。

私も過去に現在も所有しているBMW赤キャノピーの前タイヤの交換をやったことありますが、かなり大変なんです。

作業手順は通常と変わりませんが、重量が重いので、タイヤを取り外す時や取り付ける時がクソ大変なんです。

断られてしまったのなら仕方ないので自分で作業します。
2
前タイヤ外せました。
腰が痛すぎて死にそうでした。
3
ホイールからタイヤを外す作業は特に問題ありません。
ちなみにチューブレスではないので、チューブも入っています。
私は切った事ありませんが、インターネットで作業者の記事を見るとタイヤレバーで切ってしまう事例が多い様です。
4
BMW赤キャノピーの時と同様で、ホイールのリム部分は錆びていました。
チューブ式のタイヤの場合は錆びるんですかね?
軽く清掃して組み付けます。
5
組み付け完了です。

使用したタイヤはDUNLOP製のK488です。
4.00/12 65J/4PR WT
6
組んだ新品タイヤを車体に取り付けました。
大変でした。

タイヤの組み替え作業だけ楽で、車体からホイール取り外し/取り付け は地獄でした。

交換前のタイヤはかなり酷くて変形もしていたので、交換してかなり乗り心地良くなりました。

走行距離37522キロ


それでは以上です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

タンク内のサビ取りから

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

バッフルカット

難易度:

リアホイール塗装&ホワイトレター&スペーサー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悪くは無いが前期型と比較してしまうと・・・・ http://cvw.jp/b/2923929/47735979/
何シテル?   05/22 12:13
杉下右京です。 愛車は新車時から所有のJOG SA36Jです。 現在自分名義で登録して所有してるバイク ・ヤマハ JOG SA36J マッドブラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ取り付け③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 19:08:31
バネット女王 HIDキッドをつけようとしたが..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 13:57:17
RG1ステップワゴン貨物仕様計画作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 16:34:15

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン 白アトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) H20年12月式の アトレーワゴン カスタム ...
ヤマハ ジョグCE50 JOG氏 (ヤマハ ジョグCE50)
【現在所有車 メイン号】 (紹介文章) 新車時から所有している車両です。 元々は普通の ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
【現在所有車 サブ号】 (紹介文章) この度 増車しました。 2016年式 SA52J ...
スバル サンバートラック ポルシェTサンバー (スバル サンバートラック)
【現在所有車 サブ車】 (紹介文章) H20年式のスバル サンバートラックを購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation