• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドまる46Gの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年4月8日

OHLINS DFV  

評価:
5
OHLINS DFV
色々調べて自分に合いそうなオーリンズを購入しました。

装着して首都高と街中を100キロほど走行。

DFVの構造上、いわゆる真ん中が12段戻しだそうなので前後その位置からスタート。車高は純正比30ミリダウンです。

首都高速中央環状線を西池袋から湾岸方面へ。純正ビルシュタインで感じた細かな凸凹を拾わなくて、いい感じのフラット感。上質な感じが漂います。姿勢変化が整理されて運転し易くなりました。

ただ、凸凹が大きなゼブラゾーン等での突き上げは、純正ビルシュタインとは違ってドーンと大きくてすぐに収束する感じ。

バネレートが9キロ4キロですから当たり前ですが、家内を乗せる時はもう少しソフトにしてあげたい。

そこで大井PAで後ろを15段戻しにして大黒PAへ向かいます。少し柔らかになりましたが、まだ入力が大きいので大黒PAで前後とも18段戻しにしました。

そこから湾岸線→C2を周って買い物をしに山手通りや環七を走ってきました。

結果なかなかいい感じの乗り心地でした。家内は隣でスヤスヤ寝ておりました笑

オーリンズ、いいですね!
雑味の無い乗り味です👍

1人で乗るなら前後12段戻し、家内を乗せるなら前後18段戻しという初日の印象でした。

馴染んできたら、また違うと思うので、色々変化を楽しみながら堪能したいと思います♪
  • 車高は30ミリダウン。ドラシャの角度、アームの角度を見るとなかなかいい感じではないでしょうか。
  • 外観的には普通笑。純正ビルシュタイン1番下より1センチ下がりました。おじさんにはこれが丁度良い。
購入価格232,760 円
入手ルート実店舗(その他) ※KTSにて、取り付け&アライメント込みの金額です。仕事も対応も丁寧だしお値打ち価格だし、言うことなし!

このレビューで紹介された商品

OHLINS DFV

4.65

OHLINS DFV

パーツレビュー件数:1,371件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

OHLINS / FLAG FLAG-I

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:11件

OHLINS / BTO(Build To Order)

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:104件

OHLINS / FLAG FLAG-R

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

OHLINS / OHLINS ネジ式車高調整コンプリートキット

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:395件

OHLINS / Road & Track

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:100件

OHLINS / Road & Track DFV 搭載国内専用モデル

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:91件

関連レビューピックアップ

CUSCO SPORT S

評価: ★★★★

AutoExe Street Sports SUS.Kit KIJIMA-SP ...

評価: ★★★★

BILSTEIN BILSTEIN B12 Pro-Kit

評価: ★★★★★

LARGUS Spec S

評価: ★★★★★

HKS HIPERMAX S

評価: ★★★★

RS FACTORY STAGE KONI車高調KITverイニシャルT

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月11日 0:22
オーリンズ良いですね~
乗り心地も良さそうなので、車高調入れるなら参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2024年4月11日 7:20
微振動が減ったのがお気に入りです! 街中ではしなやかに、ワインディングではよりメリハリの効いた感じで楽しんでおります。

プロフィール

「交換サイクルの指定がないミッションオイルなのでまだ無交換。14000キロを超えたがスコスコ入る。いつ変えたらいいのか悩むとこです。」
何シテル?   04/26 20:51
ロドまるです。 念願のロードスター生活を満喫したいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブとディスクのメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 19:06:19
LIMEY led H4LEDヘッドライト H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 09:22:57
CRAFTECH トノカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 04:38:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年1月末に納車されました。 約20年ぶりとなるマニュアルを楽しもうと思います♪ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ワンメイクレース車両です。 コーナーのアプローチでブレーキを緩めながらステアリングを入 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
特に高速運転での乗り心地、操縦性が快適でした。トルクフルなディーゼルターボ最高です。
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
それまでスペック重視していた車選びでしたが、この車に乗って車はスペックじゃないと気づか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation