• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ぎつね@6414のブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

休みがないのに・・・

休みがないのに、パーツだけは「しっかり」と注文してしまいました

ヽ(;´Д`)ノ

「誘惑には勝てない・・・」

∩( ・ω・)∩


ここの所、仕事続きでちょっと「お疲れモード」
という事で・・・。

気分転換で買ったモノがあります。
m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ

ヒントは、前回、購入した「ブツ」のシリーズであります。

この勢いだと、付けられる所は全部「コレ」になってしまうかも(笑)

何気に気に入ってしまったパーツでもあります。

家族(特に母親)には「これ大人っぽくていいじゃない」
「雰囲気が変わって良いわよ」。と「褒めら」れてしまいました。

ARJ様。大感謝であります。ありがとうございます。



うーん。納車した当初は「弄る事」など考えてもいなかったので
ちょっと複雑な気分です。(^^ゞ

弄りの方向性がイメージと合ってきたので、もう少し弄ったら
「落ち着く?」やも知れません。

段階的には「第二段階」に突入?といったところでしょうか?


はてさて、どこまで行ったら「落ち着く」のか?
私にも分かりません(爆)

「弄り」の世界は奥深く、神秘に満ち溢れていますね。

.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.
















Posted at 2010/01/26 20:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 銀ぎつねのアクセサリー | クルマ
2010年01月21日 イイね!

夜はこんな感じです。

夜はこんな感じです。画がちょっと「ブレて」いますが、メーターリング取り付け後の「夜の部」であります。

取り付けをされた皆様も言っていた通りの「雰囲気」になりました。

リング内側に照らし出された光が「映し出され」ています。

取り付けられた皆様はこれを「楽しまれて」いたのですね

これはこれで、相当に「いい感じ」です。

また、メーターフードはフロントウインドウ越しのライトの光が
「雨のように踊って」とても綺麗でした。

ますます、夜のドライブが楽しくなります。

ヽ(●´ε`●)ノ

さて・・。次は「最大の難関」。( Θ_Θ)何でも挑戦。です。

内装はこれで、とりあえずの「一段落」です。

時間を作って、今度は外装(電気関係)の設置と調整です。

とまあ、大袈裟ですが、大した作業ではないのですが・・・

時間を掛けての作業となりますね。

じっくりとやりますよ。

年明けても作業が出来ていないのは(汗)

うーん。何とかせねば・・・(焦)
















Posted at 2010/01/21 22:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩は銀ぎつねと・・・ | クルマ
2010年01月20日 イイね!

ご飯もお風呂も後回しにして・・・

前日の商品発送のメールを頂いてから暫くして、仕事が終り家に着くと

玄関先に中くらいのダンボールが置いてありました。

遂に、遂に到着しました。注文をしていた「例のブツ」であります。

ヽ(●´ε`●)ノ

ご飯とお風呂を後回しにして、早速、取り付け開始!

丁寧に梱包された包みを開けるとそこには・・・

注文通りのブツが入っていました。

早速、付属のクリーナーを使いメーターフードから取り付け開始!

手際良く、作業するべく両面テープを途中まで剥がし、テープで固定

同様の作業をして、即取り付け出来るようにしました。

気が付くと時計は午後9時50分。

メーターフードに始まった取り付けもインパネ、グローブボックス、

パワーウインドウスイッチ(運転席、助手席)、エアコン吹き出し口部分

シフトレバー部分と順調に作業が進みました。

残るのは両側後席パワーウインドウスイッチ部分とメーターリング部分。

上記残る3箇所は明日のお楽しみ。という事で、明日はマタマタお休み
ですので、ゆっくりと作業を進めて行きます。

雰囲気がガラリと変わってとっても、いい感じです。

v( ̄Д ̄)v

気になるお色でありますが、「PB」。ピアノブラックです。

途中とはいえ、大満足であります。待った甲斐がありました。
m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ

写真は明日にでもアップする予定です
ヽ(●´ε`●)ノ



Posted at 2010/01/20 23:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 銀ぎつねのアクセサリー | クルマ
2010年01月19日 イイね!

これはなんだ?

これはなんだ?チョコレート味?香り?のビール(発泡酒)を買いました。

発泡酒を飲んでいるのに、不思議とチョコレートを食べている感じになります(爆)

期間限定の醸造酒らしく、サッポロとチョコレートメーカーのROYCE

という所のコラボ商品です。値段は、確か298円だったと思います

7-11で売っています。春が近い事もあり、春をイメージする商品が発泡酒コーナー
に出始めていますね。

チョコレートが春をイメージするのか?は別として、珍しい発泡酒ですので
興味がおありの方、一度、お試ししてみてはいかがでしょうか?

味ですか?それは、飲んでからのお楽しみという事で・・・

m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ

私は嫌いではないです。ただ、1回飲めばいいかな?

甘い物もお酒もイケる人は大丈夫かと・・・

本日、2回目の歯医者へ行きました。

1回の治療代に1440円も取られるって・・・

保険があるからって安心していると駄目ですね。

高齢者だと3割負担の縛りがあるので、1回の治療に約330~500円程

高齢者と我々では雲泥の差があります。

このままだと医療負担も大きくなるばかりで、うっかり虫歯にもなれません。
というよりも、虫歯も病気も出来ませんね

病気になるとこの数倍以上のお金が出てゆくのです。

この状況を改善する方法はどこにあるのか?

段々と心配になってきた今日この頃(汗)







Posted at 2010/01/19 23:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 晩酌はこれです | 日記
2010年01月19日 イイね!

今朝の出来事・・・

今朝の出来事・・・今日はお休み。久々に仕事を忘却の彼方に追いやり

ブログの更新に「いそしみ」ました。

今日は午後から歯医者にも行く予定でちょっと面倒だな

などと思いつつ、これも用心の為と思いながら予約しました。

そんな最中、階下から「ドン」と鈍い音が・・・

気になり降りてみると、そこには一羽の鳥が・・・


死んでいるのか?と思い、私の叔父に声をかける。

叔父も驚いたらしく、おそるおそる掴むと、目を開ける

どうやら「失神」していたようです。

野生の鳥って大きな窓に良くぶつかる。と聞くのですが
通り抜けられる。と勘違いするようです。

私は鳥カゴがあったので、そこに入れました。

野生の鳥。とはいえ、一度、落とした命です。

無理と分かっていても「飼う事」にしました。

はてさてどうなる事やら・・・

鳥の種類も分からないので、ご存知の方、教えて頂けたら幸いです

m(__)m







Posted at 2010/01/19 11:13:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 銀ぎつねと共に・・・ | 日記

プロフィール

日産デュアリスと出会い、この車を通じ仲間と絆を作り私なりに 深めてきました 2015年1月24日で「デュアリス」から「エクストレイル」に乗り換えます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456 789
10111213 141516
1718 19 20 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブをブーツ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 17:01:52
シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 14:07:04
SHARP 車載用 プラズマクラスターイオン発生器 IG-JC15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 09:59:25

愛車一覧

日産 エクストレイル 銀ぎつね@はがね色 (日産 エクストレイル)
20X エマージェンシーブレーキパッケージ ボディーカラー スチールブルー(はがね色 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
決してメジャーな車ではないけれど、知っている人は知っている。「通な車」です。 足回りは ...
日産 デュアリス 銀ぎつね号 (日産 デュアリス)
イギリス産まれの初期型です。マイナー車ではありますが、基本性能の高い車でした。日産が造る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation