• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bのブログ一覧

2020年03月26日 イイね!

青空に桜、は今日までらしいので

青空に桜、は今日までらしいので通勤時にちょいと寄り道。



これでほぼ満開なのかな?





毎年思うのですが、満開の桜を見ると「日本人に生まれて良かったなあ」と思います。



今朝は特等席をゲット!



明日からはずっと天気が悪いらしいので、今年はボクスターと桜、は無理かなあ





コロナ野郎にも早く終息してもらいたいものですね!



では。
Posted at 2020/03/26 12:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月24日 イイね!

八分咲きかな

八分咲きかな今朝、通勤経路で桜の確認。





一気に咲いてきました。



ここは車と写せる場所なのですが、一番良いところは先客がいました。
考えることは同じなんだな(笑)



今週末位が見頃でしょうか?
でも天気悪そうなんですよね。



では
Posted at 2020/03/24 12:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月22日 イイね!

三連休最終日!

三連休最終日!は、ボクスターで出動!

今朝は寝坊した。
湖畔では既に朝日がこの高さ。



それでも春霞みといった風情でいい感じ。





ガソリンも安くなってきたので珍しく満タンだ!



お山もスッキリとした晴れではないけど、コンディションは良好。







お山はハッキリ見えます。



スキ者が集まる駐車場。今日も沢山の車が。



北側も春霞み



ここも来週は桜のトンネルができるかな



帰宅すると、チューリップが満開でお出迎え。



さて、今日はこれから買い物して三連休も終わりかな。

今週も頑張りましょう!



Posted at 2020/03/22 12:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月21日 イイね!

三連休二日目!

三連休二日目!今日は袋田の滝に行きました。

昨日の夕方、子供が突然「明日、袋田の滝行こう!」と言い出して「なにゆえ?」と聞くと「魚の塩焼きを食べたい!」と・・・
いや、別に袋田の滝まで行かなくてもその辺で食べられるんだけど・・・

まあ、妻のOKも出たのでスーパーの特売品の買い出しを朝一で済ませ11時に出発です。

途中、お彼岸のお墓参りをして袋田の滝着は1時半。

事前にいつもお世話になるトンネル手前の「多喜乃屋(たきのや)」さんに電話をしておき、車を停められるようにお願いしておきました。
どうしても車椅子での移動は大変なので、できるだけ奥まで車で入っちゃいます。

子供はあゆの塩焼きとしゃもテール串。妻はなめこそば。私はなぜかラーメン!を食べて滝に向かいます



いつものトンネルを進みますが、微妙に上り下りがあるので、妻は油断できません。腹筋、背筋が麻痺しているので油断するとすぐひっくり返ってしまいます。



まあ、いつもの袋田の滝だよね





平成20年にできたエレベーターで上の観瀑台にも上がれます。



今回はさすがに人の少なさにビックりです。
三連休中日で好天となれば大変なことになるのですが、渋滞もなく、人も少ない。
特に「外国人」の少なさ(少なくとも私は気付かなかった)は異常です。






子供に「ついでに滝の裏に入れる滝に行ってみるか?」と聞くとノリノリだったので、先日訪れたばかりの「月待の滝」まで足をのばしました。



ここは子供は初めて。(バリアだらけなので妻は車で待機)



大喜びです。



しばらく滝の裏に入ったり出たり、川を岩伝いに渡ったりして遊びました。



今日も良く遊んだ。
明日はどうするべ。

Posted at 2020/03/21 20:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月20日 イイね!

三連休初日

三連休ですがコロナ騒ぎであまり遊ぶ気にはなれませんね。

今朝は朝7時から先輩のNAロードスターのサスペンション交換を行いました。



なぜ朝7時から、というと午後からは家族サービスをしなければならないからです(笑)

途中でちょっとコンビニに買い出しに出たところ、雲の切れ間から日の光が射してとてもキレイでした。



事前にみんから諸兄の情報を得てから作業したのですが、なかなか大変でした。



結局4時間半くらいかかって完成。

結構凶悪な感じ。



ただこのままだとインナーフェンダーのボルトとタイヤが干渉するらしいです。ここからは先輩に頑張ってもらうしかないですな。



午後からは用事や買い物を済ませても時間があったので妻に「どうする?」と聞いたところ「適当にドライブして」とのこと。

「久々に筑波山でも行きますか?」と聞くと、「じゃあそれで」とのこと。
ロープウェイは強風で運休しているらしいので、朝日峠方面にしました。

風は強いですが天気はとても良いです。



帰りは湖畔でカモメさんにパンあげ遊び。



風が強いので妻は車内からあげます。



このスマホカメラは青空を強調しすぎるな。



思わずカモメさんと目が合ってしまいました。
「ん、パンくれるのか?」





屋根にも乗られてしまいますが、今日はフンの爆撃は受けずに済みました。



今日も一日良く動いた。
明日はちょっとノンビリできるかな?
Posted at 2020/03/20 20:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@カシュウ さん。今日は会社行くつもりだったのでいつものように「息子の弁当を作るついでに」作ってくれたのです。息子の弁当が無い時は作ってくれません😭」
何シテル?   06/05 19:05
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
8910 1112 13 14
1516 171819 20 21
2223 2425 262728
293031    

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation