• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT2860Rの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

パーツレビュー

2016年11月15日

NISMO GTコンロッド  

評価:
5
NISMO GTコンロッド
GTパーツって、やっぱり純正品?

ニスモのGTコンロッドと、GTクランクです。定番化しているHKS2.8をあえて避けて、個性を出してみました。
見た目が純正?と思うくらい純正してるパーツ達です。よく見たら形違うんですけどね。


このGTパーツは、ニスモZチューンのために生まれたニスモパーツです。


純正ノーマルとの大きな違いは、耐久性を重視して材質から変更して、ノーマル比1.6倍の耐久性を持たせている点です。

ノーマルコンロッドは400hpぐらいが目安だから600hp超ぐらいは行けるんかな。
クランクは、フルカウンターの高回転仕様ではなく、中低速でも使いやすい8カウンターとなっておりますよ。

Zチューンが販売時に550hpほどだったので、さすが純正メーカーは、1割増ぐらいのパーツ強度は見てるんでしょうなぁ。


自分のエンジンは、新型05Uブロックで86φピストン使って、いわゆる2.7仕様予定ですが、サーキット走行時の耐久性をテストする人柱となりそうです。


諦めきれないGTブロックは、どうしても手に入りませんので、新型05Uか旧型24Uの新品を使う予定です。







関連する記事

このレビューで紹介された商品

NISMO GTコンロッド

5.00

NISMO GTコンロッド

パーツレビュー件数:1件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TOMEI / 東名パワード / コンロッド/鍛造H断面コンロッド

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:57件

JUN MACHINE SHOP / I断面コンロッド

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:14件

HKS / I 断面コンロッド

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:8件

TRUST / GReddy H断面削り出しコネクティングロッド

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

MARUHA MOTORS / パワーロッド

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:5件

TODA RACING / TODA POWER PRODUCTS I 断面 強化コンロッド

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

GCG TURBOS 2860R2

評価: ★★★★★

ジュウロクホウイ 刺繍ワッペン

評価: ★★★★★

ワンオフ チタニウム合金 フード サポート ロッド

評価: ★★★★★

ARC-brazing チタンフードパネル

評価: ★★★★★

CRUIZE CRUIZE T3 LED

評価: ★★★★★

ヤフオク 調整式スタビリンク

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月15日 5:34
おはようございます。

昨夜は、ありがとうございました。

GTブロック、一度nismoに確認されてはいかがでしょうか?
在庫?もしくは今後生産するとしても、高価になりそうですが...
納得される車作りを応援しています。
コメントへの返答
2016年11月15日 9:31
ありがとうございます。

家計がブローしない程度に、がんばります。

プロフィール

GT2860Rです。富山でBNR32のレストアとチューニングを楽しんでいます。よろしくお願いします。現役世代ですが昔のGT-Rの音や雰囲気を思い出して、約2年前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

rb26 現車セッティング完了 ニスモ&レイマックス仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 00:56:51
日産 スカイラインGT‐R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/28 19:27:21

愛車一覧

トヨタ スープラ 白ス (トヨタ スープラ)
街乗りドライブ用として、夫婦で楽しむ購入した白スです。 GTRの街乗りが辛い年頃なんでコ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R32 R33 R34 R35を問わず、GT-Rが好きな方で現在乗っている方やこれから購 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
カミさんの白です。黒を購入して1人で楽しく遊んでいたら、カミさんがマニュアル免許をとって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation