• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burnerのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

アレを探してます!

アレを探してます!先日のラッシュアジャスターの不調の件ですが・・・。

そのときに行ったオイル交換のおかげか、その後はピタリと症状が止まってます(笑)
まぁ、根本的に解決した訳ではないので・・・。

エンジン載せ換えの見積もりがディーラーからきました。
エンジン30万円+工賃10万円だとか。
ハコ換えを考えるのに相応する金額です。

程度の良いNAやNBを探したり・・・、挙句には、ND購入に向けて少しの間、ロドを降りようかと考えましたが(爆)

とりあえず、動かなくなるまで付き合うつもりで・・・。
少し早いけど、知り合いのお店にエンジン載せ換えと車検の相談に行ってきました。
程度のいいエンジンでも20万円くらいって・・・、それってどうなのでしょう?


今日、天気がいいので、暇に任せてドアの内張りをはがしてみました。
先日、ロド用にデジタルオーディオプレイヤーを新調したので、この情けないスピーカーは何とかしたい。

ということでドアの16cmのスピーカーを探してます。
あと、こないだ交換したリアショックが抜けてるようなので(>_<)、足回りも探してます。
そして、車検を取るため、NA8Cのノーマルマフラーも探してます。


いろいろ思案してるとこで、青いクルマに乗ったみつりんさんに遭遇。
ビックリしましたが・・・、今度、ゆっくり遊びに来てくださいね!
Posted at 2010/05/23 21:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | とりあえず・・・ | 日記
2010年05月15日 イイね!

ラッシュアジャスターって?

ラッシュアジャスターって?先日の函館ドライブの帰り道で、ロドを買ってから10000kmを達成!
不思議なことですが、その10000kmを超えたすぐ後、走行中にエンジンから異音がするのが発覚(>_<)

エンジン始動時にする、「タ、タ、タ、タ、タッ・・・」って感じの音が、走行中にもするように・・・
ってことで、今日、ディーラーで診てもらいました。

サービスの方のお話を聞くと、どうやらラッシュアジャスターのどれかがが逝ってるようです。
直すとなると、カムを外しての手術になるとかで、ラッシュアジャスター1個4000円弱を16個全部交換。
見積もりを取ると・・・、総額で95000円超でした(涙)

ある程度の出費は覚悟してましたが・・・。

いっそのこと、エンジン乗せ換えなどなど、いろいろと思案中です。
乗り換えって言う選択肢も、ないわけじゃないのですが(笑)

いずれにしても、ロドに乗り続けます。

だって、9月にはフラミにお泊りが決定!
あの丘にロド以外で乗り付けるわけにはいかんでしょ!




これ観るとフラミが待ちどうしくなります。

・・・ところでこの曲、いいですよね。
誰の、なんて曲でしょう


余談ですが、
某ディーラーで担当していただいたサービスの方が、
昔、白いロドで同じホイールを履いたNAに乗っておられたとのこと。

いい趣味です(爆)
Posted at 2010/05/15 22:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年05月11日 イイね!

おら、フラミに行くだ・・・

おら、フラミに行くだ・・・画像は思い出の地・・・、函館山です(笑)

昨年、初めてのフラミを体験。
そりゃぁ、もう・・・、感動しました!

ってことで、何があっても参加しようと決めてましたが、
申し込みを忘れていて・・・(爆)

さきほど、申し込み&入金をしました。
泊まりで参加の予定ですので・・・、関係者の皆様方、よろしくお願いします♪


会場のある上富良野町は、
20年前に前職で、2年半の間、毎日通った街。
そして転職して、異動まで10年近く担当した街のひとつ。
・・・いろんな思い出の詰まったとこです。

気がつけば・・・、あの辺から少し足が遠のいてましたが、
いい機会にフラミを知り、何年か振りに訪れて、嬉しかったです。

今年は、少し早めに行って・・・、あの辺を散策してみたいです。
Posted at 2010/05/11 21:24:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年05月10日 イイね!

函館に行ってきました・・・

函館に行ってきました・・・土日に、ぶらりと函館に行ってきました。
ロドで初めての函館。
帰り道に、10ヶ月と10日で買って10,000km(166,000km)を達成です!

嬉しいことに五稜郭の桜が満開・・・
そして函館山からの夜景を見ることができました。

昨年は1度も行けなかったので、のんびりと行くつもりが・・・、気付くと、なぜか宴会ありのハードスケジュール(笑)
(詳しくは、フォトギャラリーをご覧ください)


今回のお楽しみは、噂に聞いてた、ウェストコーストのピザトースト!
美味しいコーヒーとともに頂き、大満足でした。

空腹のため、あっという間に食べてしまい(^^;、・・・近いうちにピザトーストの画像を撮りに行かなきゃ(笑)
マスターとスタッフさん(爆)に感謝です♪

帰り道、城岱スカイラインに寄り道して、無事に帰ってきました。
オハハコにも行ってみたいし・・・、
さてさて、今年は函館に何回行けるかなぁ。

Posted at 2010/05/10 21:43:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | とりあえず・・・ | 日記
2010年05月05日 イイね!

ワンオフのショートシフトです

ワンオフのショートシフトですこのゴールデンウィーク、子供たちに相手にされず・・・(笑)
退屈なので、支笏湖、夕張、浜益、旭川、余市と彷徨ってました。
ロドで700km、ユーロRで300kmと、5日間で約1000kmを走破しました。


ユーロRには、知り合いに加工してもらったワンオフのショートシフトを装着しています。オフセットを加減して加工してもらったものなのですが・・・。
以前、頼んでいた超短ショートシフトができたと聞いたので、はるばる旭川まで受け取りに出掛け、装着してみました。

たぶん、無限ショートシフトはこんな感じなのだろうなぁ、なんて思いつつ。
クイックなシフト感に、顔がニヤけます(笑)
はじめからこれでも良かったかも・・・。
でも、今度はシートの高さが気になり、ローポジションのシートレールが欲しい!

久々にユーロRで、高速を走りましたが、楽しい!
比べちゃ可哀想だけど、ロドとは安定感が別格です。
たまにはユーロRも峠にでも連れ出してみようか・・・(爆)

比較を整備手帳に載せてみました。
Posted at 2010/05/05 20:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーロR | 日記

プロフィール

「@ken!!さん 気付かなかった(^^ゞ 余市あたりかな?」
何シテル?   06/08 13:49
クルマが大好きで、「クルマは走ってナンボ!」というタイトルの通り、いつも無駄に走ってます! ロードスターの楽しさに魅せられ、NAとNDの2台抱えてましたが、2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
9 10 11121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

連休後半1・2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 17:39:45
最北の地へドライブ(仕事です(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 07:52:42
【作業】デイライト&流れる シーケンシャルウインカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 07:51:42

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2021年1月17日に11代目営業車として納車。これで自分が使う3台が全てマツダ車に! ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年4月8日に納車です。 NAロードスターを9年あまりで2台乗り継ぎ、20年乗るこ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
またもやアイを迎えました。 白アイ→銀アイ→白アイです。 白アイに4年、銀アイに2年、そ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った愛車です。 AE86、高校2年生の時にデビューだったはず。 その時から欲しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation