• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

ランボルギーニ ウラカン GT3


街中ではたまに見かけるけどフェラーリより圧倒的に遭遇率の低いランボ

跳ね馬に対して猛牛ランボのイメージは硬派でヤンチャなイメージ

AUDI傘下になってからのランボは信頼性も向上し、走れるクルマに変貌したとか

鈴鹿でもランボに出会うことは滅多にない …というか自分は1回しか経験がない

サーキットでバカっ速いランボがいたらかっこよくね?

















そんなあなたにウラカンGT3

市販モデルより180キロ軽く1239キロ、V10 5.2リッターは610馬力以上を軽く絞り出す

そのお値段4900万円也 














DAYSパイセン、1台いかがでしょうか?


Posted at 2015/01/30 15:54:04 | コメント(4) | ランボルギーニ | クルマ
2015年01月30日 イイね!

キタ────∵・(゚∀゚)・∵────ッ!!


ついに・・・










我が家に・・・










4年ぶりに・・・










MINIが・・・










帰って・・・




















キタ────∵・(゚∀゚)・∵────ッ!!






















以前もR56MINIでしたが・・・

















今回もR56MINIですっ!!


















以前は赤のキャワイイMINIでしたが・・・

















今回はホットチョコレートのオサレなMINIですっ!!

















以前は淡く優しいベージュの内装色でしたが・・・

















今回は濃い目のオトナのブラウンですっ!!

















以前はNAの大人し目のCOOPERでしたが・・・

















今回はTURBO!男の子のCOOPER Sですっ!!

















以前はピッカピカの新車のMINIでしたが・・・

















今回は依然続く不景気中により、くたびれ気味のチューコMINIですwww























以前は2年と少しでお別れしましたが・・・

今回も2年くらいでお別れする予定ですwww

だって2年後くらいにお安くなった92M3が欲しいので・・・^^;

まあ、先はどうなるか分かりませんが、MINIをじっくり楽しみたいと思います。

たまにコレで鈴鹿チャレクラ枠を走るのでよろしくです^^


Posted at 2015/01/30 00:01:01 | コメント(10) | 納車 | クルマ
2015年01月29日 イイね!

インディアン珍燃会!!!


昨晩はインディアン珍燃会でした!!


ほとんど酔っ払っていて詳細は覚えていません…


アラフォーからアラフィフのオサーンが15人ほど集まり…


しこたま酒を内臓に流し込み…


深夜までゲームで盛り上がっていました。。。


場所はLJ86兄貴北堀江のオッタンタセイ本店・・・







・・・ではなく南堀江の新店のほうでした^^;

※みなさん間違ったアナウンスごめんなさい m(__ __)m






















ライバル心むき出しでゲームに没頭する負けず嫌いインディアン ゛(`ヘ´#) ムッキー
















































チームステッカーに群がる子供のようなインディアン達^^;
























熟睡するドロ酔いインディアン ( ̄、 ̄*)zzz。o○


















盛り上がる極悪インディアン ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
























皆さん、ありがとうございます!!!

今年もよろしくお願いします!!!

チームインディアン最高です!!!




Posted at 2015/01/29 09:17:11 | コメント(7) | 四方山話 | クルマ
2015年01月26日 イイね!

サーキットは奥が深い


日曜日の動画を見てショップ社長や友人から色んなアドバイスを頂きました。

そのどれもが参考になるものばかりで次回試してみたいことが山盛りです。

F430での鈴鹿初走行が車高調+NEOVAで2分33秒

その後にSタイヤに履き替え、シコシコ練習して23秒2とラジアル初走行と比較して10秒短縮

昨年11月の430challengeの試走行で19秒1、そして先日の初走行で16秒1と3秒短縮

















現状のヘタレな腕と走り方でも新品タイヤで条件が整えば14秒台は確実

もしかしたら一発タイムなら13秒台も狙えるかも知れません。

しかし安定して毎LAP15秒を切る走りをするには走り方を変えないと無理です。

特にS字のライン取りからダンロップのスピードの乗せ方、デグ1/デグ2のラインとアクセルワーク、

ヘアピン脱出、まっちゃん全開ライン、スプーンのライン取り、シケイン進入・・・ほぼ全部やがなww

















自分は昔から早くインについてしまったり、ステアリング切れ遅れの癖があります。

ストレートからのブレーキングは恐怖心がありませんが、アクセル全開で加速しながら

曲がるコーナーや低速コーナーの脱出でイン巻きする恐怖心があります (>▽<;; アセアセ

自らの観念による走り方の間違いもあれば、独特な恐怖心からくる悪癖もあると思います。

まだまだ精進が必要、当然だけどサーキットは本当に奥が深い。。。

















そんな時に頼りになるのがサーキット仲間からのアドバイスです。

ショップオーナーがサーキットを走れることも重要だと思います。

オーナーやメカニックさんが走れない人だとクルマの印象を伝えるのも伝達力が弱まります。

そこの部分では私はたくさんの仲間と良いショップに恵まれて幸せです。

C.FACTORYのサーキットサポートは私にとって費用以上のリターンがあります^^

















先日の鈴鹿では991カップカーと何度か絡みました。

どうやらセッティング出しのテスト走行だったようです。

ストレートでは430challengeも置いていかれます (T0T)

フェラーリ対ポルシェ しかもchallenge対CUP 

見てる人も楽しいでしょうが走ってる方はもっと楽しいです! O(≧▽≦)O ワーイ♪




















お時間ある方はその時のドーガをドーゾ!(=´ー`)ノ ヨロシク





Posted at 2015/01/26 22:36:13 | コメント(5) | サーキット | クルマ
2015年01月25日 イイね!

鈴鹿サーキット2015年初陣


今朝から今年初の鈴鹿サーキットに行ってきました。

エログランドで鈴鹿に向かってる最中にバイエルソ号を積んだ積車に遭遇。

ラッピングして初めて見るバイエルソ号、食い入るように後ろから激写しました。

















今年初サーキット、そしてナンバーなしクラスの鈴鹿の日曜日は大繁盛!

PITもいっぱいでフォーミュラー枠の方の隣に割り込ませてもらいました。

鈴鹿はチャレクラの雰囲気とは違い、本気モードの空気が漂ってます^^;



































小便チビりかけのバイエルソを横目にメカさんが手際よく段取りしてくれます^^





























1枠目がスタートする前にフォーミュラーに乗る方からこんな一言。

路面温度低いし、アウトLAPでスピンするクルマがおったで・・

は?アウトLAPでスピンだぁ?アホちゃうソイツ!

オレはそんなヘタレなことはしないぜ!

・・と思いつつ、スタートする前にすぐさまASR(スタビリティコントロール)をオフ!

タイヤを温めるためにホイールスピンさせながらピットアウトすると・・・

急激にリアブレークしてストレートの壁へ一直線!!!

















壁にブチ当たる寸前になんとか止まり、気を取り直して1枠目スタート!^^;

かなーりビビったので最初の5周くらいはASRオンで走りました。。

やっぱ立ち上がりでASRが効いて加速せず、23秒前後のLAPがつづく

途中からASRをオフにするも19秒台が1回出ただけ・・

目標タイムの15秒台はおろかベストの19.1秒も更新できませんでした。。

















お昼はO&O仲間のVITAを駆るひろあきさんと10年ぶりにyonepeeさんと再会!

やっぱりyonepee節は健在でした!!!^^V

yonepeeさんより10年前より若返ってますやん!と言われて嬉しかったな。。。

VITAの運転席にも座らせてもらいました^^























そんなこともあり、2枠目は気合い充分!股間も完全フル勃起!!

途中で991カップカーに出会ったりしてテンションMAX!!

19秒台を何度か出した後に17秒台に突入^^V

次の周は神が降臨したかのようにスムーズに走り・・

2分16秒1を叩き出しました!!! ワーイヾ(´ρ`)ノ゛ワーイ


















最後の3枠目、おっさんは完全にバテて19秒台止まりwww

しかし今日はベストを3秒更新しての16秒1は大満足です^^

中古スリックだったのでもう少し慣れて新品スリックなら13秒台も夢ではなさそう

おそらくプロが乗ったら10秒フラットで走れると思います

文句の付け所がないくらい仕上がってる430challengeバイエルソ号!!!





























は新品タイヤで鈴鹿15秒台を出します!!

そして3月29日はCCJ開幕戦!!!

バイエルソはがんばりMAX!!!







※少し痩せたでしょ??


Posted at 2015/01/25 21:07:23 | コメント(14) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車がE24 635csi、そこから現在までBMWを6台乗り継ぎました。20歳代の頃は車高を落としたり、エアロを装着して街中で楽しんでいました。いわゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4567 8910
11 12 1314 1516 17
18 1920 21 2223 24
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

G20 ALPINA B3 中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:47:37
オールペンしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:44:08

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2023年4月に新車をオーダーするも納期は2年と言い渡されました。当時のプリウスの中古相 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018年式 素のマカンです。基本は家内が乗る車です。 フェイスリフトされた次期型が発 ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 鈴鹿サーキット: セントラルサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation